郷田龍司単語

ゴウダリュウジ
1.5千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

郷田龍司

郷田龍司(ごうだ りゅうじ)とは、セガゲームスから発売されている「龍が如くシリーズ」に登場する人物である。

声優岩崎征実背中には四神の長とも呼ばれる「」の刺青が彫られ、「関西の龍」の異名を持つ。

シリーズでは「2」が初登場。外伝タイトルであるOF THE ENDにも操作キャラとして登場する。

概要

五代近江連合会長郷田仁の義理の息子(詳しい出自は後述)

となってからも東城会とは関わりがあり、2001年に後の東城会六代堂島大吾に嵌めて役させたり、「1」で東城会内紛の原因となった100億円を手に入れようと論み神宮京平バックについていた黒幕


「2」では30歳。身長192cm、体重105kg。

五代近江連合直参二代会である近江四天王の一人。常に携帯している。

二つ名二の存在であるべき」という信条から「関西の』」の異名を嫌っており、その異名を口にした者はたとえ部下であっても一切の容赦もしない。また的のために手段を選ばない男だが、子供を人質に取る行いに昂する、「堂島の龍」こと桐生一馬と一対一で闘うなど卑劣を厭う実直な面もある

東城会戦争するためにジングォンと手を組んで(恒例の)ミレニアムタワーを爆破する。しかし義が東西の戦争を拒んで東城会近江連合の五分の盃を行うことを知り、阻止すべくクーデターを起こし近江連合本部を襲撃、義を誘拐しようとするも桐生により敗走する。その後近江四天王の一人である千石虎之介澤村遥を人質に取ったため殺関東に勢を伸ばすため神室町へ侵攻するも東城会神室町住民の抵抗により失敗。抗争を裏で操っていた近江四天王高島を射殺した。その際に重傷を負うも「伝説」となるため桐生と「」の名をかけて死闘を繰り広げて意識を失った。

その後の消息は不明だが名越捻洋く「どこかで生き延びてる」とのこと

外伝

龍が如く OF THE END」で登場したが、近江連合破門され、放浪した後でたこ焼き屋の子となる。さらに右腕をガトリングガン改造される。事件の首謀者で近江連合子だった二階堂と戦うために、桐生と共闘することになる。


龍が如く 維新!」では薩摩西郷吉之助として登場。風呂屋で斎藤一坂本龍馬)と初対面し、熱すぎる風呂に苛立っていたことで全裸で戦うことになる(都合良い湯気のおかげで隠れる)。いじめられていたところで助け、長州桂小五郎居合わせてを構えて睨み合ったが、で酔っていたに止められ、飲み屋に付き合わされたが、この時にから斎藤一の正体が本物の坂本龍馬であったことを知る。その後は長同盟を結んだ。

重要なネタバレ

この節には物語に関する重要なネタバレが書いてあります

実はジングォンボスの子であり、挟山とは兄妹

1980年12月25日ジングォン東城会の襲撃を受け鄭秀淵(ジョン=スヨンとともに巻き込まれるが、襲撃事件の担当刑事だった次郎に保護されて大阪へ渡り、近江連合の郷田仁に引き取られた。母親は後に瓦次郎結婚瓦祥子名乗りを授かった。

ミレニアムタワー狭山薫だったことを知り、桐生と死闘を繰り広げた後は自らのの面を感じると言い残し、優しい笑顔を見せ意識を失った。

ジングォン復讐興味がなく、あくまで利益のためであり構成員として行動することは頑なに拒んだ

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

郷田龍司

29 ななしのよっしん
2021/06/13(日) 22:32:32 ID: pm1pTCApJd
>>28
わかる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2021/06/22(火) 23:46:53 ID: H11QLnd7mr
郷田二代は好きだけど、ラストいきなり見知らん女性から「お兄ちゃん、私なんやでー」って言われて「そうか、ワイ別嬪さんやな」って素直に納得したのが良く分からん
お前らほぼ初対面じゃなかったっけ?
なんだか会話がシーレスすぎていや、もうちょっと他に何かあるやろ?二代!?ってなった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 削除しました
削除しました ID: cBhvplPWRZ
削除しました
32 ななしのよっしん
2021/10/23(土) 12:35:10 ID: YgMUJCxSlQ
>>30
ジングォンと接触してたし、ある程度の情報は掴んでいたからでは?それに本人の性格的に細かいこと気にしないだろし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2021/12/14(火) 18:55:39 ID: rbaloVtwWh
外伝だかパラレル抜きに普通に考えたら、あの後は近江連合からは絶縁処分食らって、東城会はじめ裏社会から総スカンで追われる身だよな。『7』で双方とも解散したけど。実質『2』だけのゲスト扱いで続編に出さないのはさ過ぎるキャラ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2022/03/05(土) 18:25:08 ID: /dd8xYtycM
正直2は駆け足過ぎると思う。というか駄なシーンが多くて深するべきところが足りない
引き算が出来てなかった。しかも極2でそれが更に顕著になった

終盤の流れはとにかく処理に困ったキャラや心情を
バトルで片づけてた感じがして笑ってしまう。
は良いキャラしてるしもっと人気にも出来たけどなんかもったいない。
若いから主人公にしてもよかったと思う。
との因縁も適当に流されてるし、最終バトルくらい顔見せしろよって思った
高島が散々怪しいように見せてて姿消すから、
あー最後どこで出てくるんかなって気持ち的には待っちゃうし、待った割には舞台装置として使われた感が否めない
寺田に関しては1と2の良い繋ぎだと思うけど、じゃあなんで桐生そのことを1のときに言及しなかったんだって思うし
一緒にいたあいつも見てたのに何も感じなかったのかって思う。あっちのほうが過去から顔まんま同じなのに…
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2022/04/10(日) 03:57:58 ID: a/qtnBummX
>>34
長過ぎて陶しい
全て読むにはこのリンクをクリック」が出ない程度にまとめときなよ

つーか「2」や「極2」がリリースされた時期考えるとああいうシナリオになったのも納得じゃない?
2の前の無印、極2の前の6は両方桐生ちゃんが不憫なことになっていたもの
「こんなの違う、桐生ちゃんが雑魚相手に無双したりいい女を捕まえてちゃんと幸せになる話が見たい」
っていうファンに応えるべく作られたのが2と極2だと考えれば
サブキャラが割を食ってしまうのも仕様であり仕方ないと言える
👍
高評価
0
👎
低評価
1
36 ななしのよっしん
2022/08/15(月) 22:28:31 ID: 6SIL71DpK8
コイツだけ純桐生喧嘩したいだけのラスボスで好き
血とか恨みとかで同調するように説得してきたジングォン
自分の趣味じゃない、下らんと一蹴したのもカッコいい
心酔する有能な部下が複数居るのも納得できるキャラになってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2023/04/07(金) 21:34:32 ID: ji+Jb3w/9y
2及び極2以外だとゾンビ時代劇外伝にしか出ていないのね。いつか、本編に復帰する日は来るのだろうか?

8辺りで再登場して欲しいキャラ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2023/04/08(土) 07:35:55 ID: 3roANv+6Vt
8は桐生じゃなくてこっち出すんだったら良かったかもな
👍
高評価
0
👎
低評価
0