都市伝説解体センター単語


ニコニコ動画で都市伝説解体センターの動画を見に行く
トシデンセツカイタイセンター
1.4千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

都市伝説解体センターとは、2025年2月13日に発売されたゲームである。

概要

ゲーム情報
ジャンル アドベンチャー
開発 Hakababunko
販売元 SHUEISHA GAMES
機種
発売日 2025年2月13日
価格 パッケージ版:3740円
DL版:1980円
年齢 CERO-C
その他 --
ゲームソフトテンプレート

インディーゲーム制作チーム墓場文庫」が3年半の開発期間を経て世に送り出した、インターネット上を飛び交う怪異にまつわるを解明する連続ドラマ仕立てのオカルトミステリーAⅮV

不思議な力を持つ主人公を操作して仲間と共に探索や調、推理を行い適切な選択をして呪物怪異などの都市伝説を解体してゆく。

グラフィックドット絵アニメーションで表現されるが、4色しか使っていないのが信じられないほど色彩豊かでスタイリッシュ

圧倒的なアートセンスSNSなどをモチーフとした現代物語展開、のあるキャラクター不気味な演出、秀逸なサウンドデザインなどが高評価を得ている。

特に膨大な書き込み量のSNS調パートの造り込みが凄い。

日本語を含めて13言語にローライズされている。

主題歌作詞作曲MURASAKIが担当しかたたかんなが歌唱する「奇々解体」。

ゲームの発売と同時にコミカライズリリースされた。

また、りぼん5月号(4月3日発売)より 『都市伝説解体センター Parallel File』として連載が開始された。

あらすじ

生まれつき変なモノが見える体質の女子大生・福来あざみは、「怪異でお困りの方!!」というポスターを見て、地下四階にある都市伝説解体センターを訪れる。

しかし、来客用だと思って座った呪い椅子うっかり破壊してしまい、1000万円の借金を負う。

あざみの持つ特殊なスキル・念視にを付けたセンター長屋からセンターで働きながら借金を返済してほしいと提案された彼女は、調員として都市伝説の正体とその向こう側にある真実を追いめてゆく。

主な登場人物

福来あざみ
主人公。世間知らずで純犬神大学情報学部の三年生。23歳。166cm。念視という、人間の念や場所の記憶などを視ることが出来る力を持つ。半ば強引な流れから都市伝説解体センターの新人調員となる。
屋渉
ミステリアスで飄々とした都市伝説解体センターのセンター長千里眼力を持つ日本の霊力者でもある。足が悪く車椅子生活の為、現地調査ジャスミンあざみに任せている。
ジャスミン
ツナギパーカーお団子頭が特徴的な都市伝説解体センターの調員。25歳。159cm。本名は止木休美。気だるげな態度を醸し出す先輩キャラ。都市伝説解体センターに勤めながらその動向を探り、外部と連絡を取り合っているようだ。嫌いな食べ物チョココロネ
トシカイくん
都市伝説解体センターのマスコットキャラクターギラついたと剥き出しのチャームポイントクリスマスイブ誕生日趣味エゴサーチ
富入順蔵
オネエ口調で話すスーツに身を包んだ多き壮年男性。42歳。身長186cm

用語

関連動画

関連静画

関連リンク

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

都市伝説解体センター

179 ななしのよっしん
2025/04/23(水) 04:15:14 ID: y/9mFTetAc
シナリオ80点! ゲーム性90点! でも総合点は45点!
みたいな感じなんだよな個人的に
あのシナリオ小説として読めてたら喜んだだろうし、あのゲーム性で本格怪奇ミステリができたらアホみたいに楽しんだと思う
理系っぽいゲーム体験で期待させておいてあのラストは正直「うーん……」という気持ちになってしまった

物語テーマとして“画面に向こうにあるものはなにひとつ信用できない”というのがあって(SNSの根拠がない誹謗中傷とかね)、
それを表すギミックとして信用できない語り手を使っているんじゃないかなーとは思うんだけど、にしてもなあ……
👍
高評価
2
👎
低評価
5
180 ななしのよっしん
2025/04/23(水) 04:50:47 ID: LgEgKE3lt3
なんか良い点も悪い点も「正解率1ミステリ」を謳いながら蓋を開けてみたらマジモンの超常現象と架の奇病と秘密結社を後出しでお出ししてきた『ひぐらし』が一番近い手触りなんだよな
ミステリーアドベンチャーゲームと言いつつミステリーとしてはだらけ、ADVというよりはビジュアルノベルゲームとしての演出がシナリオの理解の枷になってるせいで事前の宣伝と実態が噛み合ってなくて、評価されてる部分はキャラとハッタリとどんでん返しだし、露悪的な描写の解像度がやけに高いのもそれっぽい
👍
高評価
11
👎
低評価
0
181 ななしのよっしん
2025/04/23(水) 05:13:09 ID: eKlaVs9zXd
低価格にしては雰囲気は良く出来てる
ただ、誘導が強すぎて自分で操作(捜)してる感覚は薄い
難易度下げたのは分かるけどプレイヤーが介入する余地が少ないからノベルゲーに近いかもな
実際、叙述トリック成立させるだけなら小説の方がいいし、詰めの甘さが立ってる

大衆は真実なんてめてないから面ければいい、というもあるだろうが
それは事実検証を放棄して整合性に関心な層を皮ってることになるよなあ
そこまで織り込み済みなら見事だが、そうでないなら矛盾を抱えた作品だなと思う
👍
高評価
1
👎
低評価
1
182 ななしのよっしん
2025/04/23(水) 14:20:50 ID: sQVQjSO0nt
かったのは間違いないし、満足はしてるんだけど、色々腑に落ちない点も多すぎて評価に困るやつ
取り敢えずあざみーを心霊スポットに置き去りにして検証配信して欲しい
👍
高評価
8
👎
低評価
0
183 ななしのよっしん
2025/04/23(水) 19:08:16 ID: VJh9m0nfTI
とりあえず一番気になってる「普通に働いてるならジャスミン先輩屋の正体に気づかないはずがない」へのアンサーとしてジャスミン先輩センターに入社するエピソード0がすごく遊びたい
👍
高評価
5
👎
低評価
0
184 ななしのよっしん
2025/04/23(水) 23:32:05 ID: gOaozH92zd
もしかして
「最後のオチ」のせいで
「作中描写がチグハグ」になったから
「みんなの評価が賛否両論」になっているのかも!
👍
高評価
6
👎
低評価
1
185 ななしのよっしん
2025/04/24(木) 00:07:47 ID: vCDP4VyXz4
実際オチにたどり着くまでの段階でも大小の違和感というか腑に落ちない感じはちょくちょくあるんだけど
ミステリーと言うジャンルへの信頼として「上手いことまとめてくれるんだろう」っていう期待を持って進めるんだよね。キャラも雰囲気もいいからなおのこと。
最後で余計よくわからんくなるんだよなぁ
👍
高評価
4
👎
低評価
1
186 ななしのよっしん
2025/04/24(木) 20:11:40 ID: v5P0MDTwki
クリアした人はとりあえず奇々解体のフルバージョンを10回くらい聴くのをオススメする
味がね……染み出してくるんですよ…
👍
高評価
2
👎
低評価
0
187 ななしのよっしん
2025/04/25(金) 13:58:50 ID: zmps7hRd/4
あざみーが23歳なのは如月と同じなのだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
188 ななしのよっしん
2025/04/25(金) 18:13:38 ID: oNkWnbKur6
さすがツッコミどころの多いプロフィールだ…
そして松田が規格外の巨男になってしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
0