重装輪回収車単語

2件
ジュウソウリンカイシュウシャ
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

重装輪回収車とは、陸軍陸上自衛隊に配備されている車輌である。

概要

 要するに巨大レッカー

 最近の装輪歩兵戦闘車ブームに乗って96式装輪装甲車を配備したのはよかったが、コレが壊れたときに回収できるレッカー自衛隊は所有してなかった。おいっ!

 ということで新規開発・配備する羽になったのがこの重装輪回収車である。

 三菱ふそうの民生用8輪オールテレーンクレーンの台をベースに軍用仕様とした上で12tクレーンなどを装備。牽引15t。 とりあえずコレで96式含む装輪車両の回収はできるようになった。
ところがこのでは自分及び以下のファミリーを牽引できないのがネックだったが令和3年度にバージョンアップの『重装輪回収車()』の調達開始が表されたPDFexit

ファミリー化

 日本軍用車両は基本的に作ったら作りっぱなし(!)だったのだが、重装輪回収車はしく大幅なファミリー化が行われている。

この他にも火力戦闘=19式装輪自走155mmりゅう弾砲のシャーシへの採用が計画されていたが現状ではドイツ・MAN社製の重装輪トラックを用いる模様。

関連動画

こんなのしか……こんなのしかないのか……おおん。

関連商品

たぶんない。

関連コミュニティ

関連項目

脚注

  1. *幅2.5m、高さ3.8m、長さ12m、重さ20t(高速道路とかの路面が強化されているならば25t)、旋回半径(ハンドルをいっぱい切ってを曲げたときにできる軌の半径)12m。これ以上のを走らすには役所への届出が必要という陸上自衛隊の宿敵(苦笑)。おかげで海外車両がほとんど走らせられない。ちなみに重装輪回収車導入の際問題になったのはこのうち旋回半径だったとか。

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 蛇の目
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

重装輪回収車

24 ななしのよっしん
2016/01/29(金) 14:12:24 ID: H19inBSghu
>>23
北海道限定じゃないよ。

車両制限等の一部正に伴う防衛庁と建設省との覚書について(通達)
http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/f_fd/1973/fz19731117_00083_000.pdfexit

昭和48年に締結された建設省と防衛庁との覚書がベースで、以後も内容を更新しつつ使われている。
上のアドレスの先にあるのは、覚書に関する陸上幕僚長命による総務課長からの通達なんだけど、
宛先が「各方面総監、中央即応集団官、各部隊長、各機関の長」になっている。
つまり陸上自衛隊車両を運用する全ての部隊機関が対

車両制限第十四条では緊急自動車等の特例が認められていて、緊急自動車の他、
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2016/01/29(金) 17:28:23 ID: H19inBSghu
訂正
×「車両の通行の許可の手続等を定める省」第四条第七項
○「車両の通行の許可の手続等を定める省」第四条第一項の7

訂正ついでに述べておくと。
民間車両が受ける特殊車両通行許可も、それはそれで規格化されている。
「申請すれば許可されることもある」わけじゃなくて、どうすれば許可が降りるかの基準はある。
その辺りの事を明確にする為に定められているのが通行許可の省だったり、
技術的に障害になりそうな個所を記した道路情報便覧だったりするわけで。

それでも積荷や車両が特異なほど大きくいは重い上に前例がければ、
許可の判断が出るまでに時間がかかったりするが。
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2019/05/19(日) 06:46:31 ID: 9JkNzDZiX6
装輪155mm自走榴弾(旧:火力戦闘)が重装輪回収車ベースからMANに変更になった経緯、エンジンが生産終了するからかもしれない。28年度の文書にかかれた情報なので現在では終わってる可性あり。
あと、開発元の三菱ふそうは重装輪作って数年後にドイツダイムラー子会社になっちゃってる。最近はドイツ人だけじゃなくてインド人や中国人も沢山いるそうだ。
もう重装輪の系譜は今後途絶えていくといってもいいだろうね。
次は日野いすゞにやってもらうのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2019/08/20(火) 12:58:58 ID: QzHE7U/AFz
16式MCVがいたるところで見られるように道路規制自体はさして問題ではないのだろうね。通知とはつまり許可を受ける必要はないということ。書式の間違い摘するくらい?
なんでこんなのが大きな問題になってきたんだろうね。
総火演予行で出てきたが例の電話ボックスは左右につながってるね。横に寝られたりするかな。しかしなんでダブルキャブにならなかったんだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2019/08/28(水) 02:34:03 ID: 9JkNzDZiX6
>>27
これまた12m制限が枷になってると思われ。
既に駐鋤(地面に付けて安定させる部位)がケツに付いて長さが伸びている中で、ダブルキャブにするのは全長の面からわれたと思われる。
MANのHXは重装輪回収車と同様、キャブの後方にエンジンを搭載しているからダブルキャブにすれば単純に全長がその分伸びる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2019/08/28(水) 22:31:44 ID: QzHE7U/AFz
>>28
どうもです。後1mちょっとだと思うのに悲しいですね。
ただ、最近出来立ての高速道路使ったんですけど、大きいPAでも12m以上進入禁止でした。それだと困るな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2020/12/03(木) 10:55:41 ID: Gr6YlNt6dG
2020年12月トミカで商品化

何気にプラモデル以外でのミニカー化は初?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2022/03/31(木) 20:20:02 ID: f9wJi069vh
「もう重装輪の系譜は今後途絶えていくといってもいいだろうね。」としたり顔で言った一年後に重装輪回収車()の調達が確定した>>26の見るさよ...

と、弄りはその辺にして重装輪回収車が19式に用いられなかった理由は長さより重量だろう
52口径155mm身だけで7トン近く、駐退複座器などの部品も合わせると10トンくらいになるし駐鋤も含めればもっと重くなる
これに重装輪回収車体重量も会わせたら30トン級になるけど上記のが16式を回収できる=対応重量26トン程度なら再び「回収できる回収い」って事態になる
それを避けるために体重量13トンのRMMV使ったんじゃね?
因みに重装輪回収車体はJTPS-P25(重量25トン)を積めるから積載量が足りないってことはないはず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2022/08/27(土) 20:54:13 ID: HMfRY8mfm+
https://www.instagram.com/p/ChGRe4ZvXWK/?igshid=MDJmNzVkMjY%3Dexit
防弾キャブらしき重装輪回収車撃されたらしい。
ホントになんで19式はMANにしちゃったんだろうね………
トラックの2種運用なんて絶対よろしくないと思うんだが……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2022/08/27(土) 21:02:17 ID: HMfRY8mfm+
リンク貼るの何故か失敗してしまった()正しいリンクは↓ね

https://www.instagram.com/p/ChGRe4ZvXWK/?igshid=MDJmNzVkMjY%3Dexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0