重量二脚とは、ゲーム「アーマードコア」シリーズにおける、脚部パーツのカテゴリである。
概要
字面からして「重量二脚」と書いただけでは、ゲームでの知識が無いと「?」と首を傾げられてしまう。これを日常会話からレイヴンやアーキテクト、あるいはミグラントやリンクスの炙り出しに使うのは闘争の火種になりかねないので慎重に。
それはさておき、作中では逆関節以外の二足歩行脚部のグループの中で、軽量、中量、重量とカテゴライズが存在している。機動力や装甲が標準的な中量級より積載量が増え、重装甲であり、機動力や旋回力が劣るといった特徴がある。場合によっては半端なアセンになって逆に弱くなる為、装備の見極めや戦況に応じた操作や戦術の見直しが必要。まあ、件のシリーズは最初から最後までそれが付きまとうというか醍醐味なのだが。
尚、この重量二脚なのだが、ロボゲー以外で使う場合、人物の脚部を表す際にも用いられる事がある。ガンダムのドム脚などが代表的な所、そこまでは行かないが重量感やボリュームを表現したい場合に使われる様子。
ただ、基本的に失礼だと思うので会話等で実在人物相手に使うのは避けたほうがいいだろう。
関連静画
関連項目
- 0
- 0pt