野島裕史とは、日本の男性声優、ナレーターである。シグマ・セブンを経て、青二プロダクション所属。
概要
東京都出身。1973年生まれ。
父は野島昭生、長弟は野島健児という声優一家の長男。末弟は野島智司(作家)。愛称は野島兄、お兄ちゃん。
2000年に『ブギーポップは笑わない』の菅沼洋次役でデビュー。少年から青年の役を演じることが多い。
元々はミキサーとして九州の一般企業に勤めていた。人手不足によりCM制作時などにナレーションも兼任していたところ、仕事仲間や同業者から好評価を得るようになった。さらに、弟の健児が既に声優デビューしていたこともあり「自分にも声優ができるのではないか」と考え上京。オーディションを受けたが結果は芳しくなく、そのうえ審査員から「二世は嫌いだ!」と言われた(『ぼいすた!』第19回より)。その後養成所に通い、声優デビューを果たす。近年では父や弟との共演も多い。
スポーツ好きで、声優界きっての自転車好き。愛車はチネリのロードバイク「スーパーコルサ」。スタジオ間の移動に愛用しているだけでなく、旅先まで自走したり、ヒルクライムレースに出場したりしている。他の声優からも自転車についての相談をよく受けるとのこと。また、1年に1台のペースで自作しており、2014年3月の時点で8台の自転車を所有している(『杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン』#129より)。
2015年10月からは自転車メインのラジオ番組『サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン』(JFN)のパーソナリティーを務めている。
主な出演作品
アニメ
- ARIAシリーズ(出雲暁)
- イナズマイレブン(豪炎寺修也)
- イナズマイレブンGO(車田剛一、イシドシュウジ)
- イナズマイレブンGO ギャラクシー(真名部陣一郎)
- オオカミさんと七人の仲間たち(桐木リスト)
- OVERMANキングゲイナー(ゲイナー・サンガ)
- 銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅(コルネリアス・ルッツ)
- 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス(ジークフリート・フォン・ヴェスターナッハ)
- キングダム 第2シリーズ(蒙恬)
- 黒子のバスケ(伊月俊)
- 鉄のラインバレル(中島宗美)
- 刻刻(佑河翼)
- 灼眼のシャナシリーズ(池速人)
- スケアクロウマン(スケアクロウマン)
- スケートリーディング☆スターズ(石川一)
- 絶園のテンペスト(星村潤一郎)
- 7SEEDS(雪間ハル)
- デジモンセイバーズ(トーマ・H・ノルシュタイン)
- DEATH NOTE(奈南川零司)
- とらドラ!(北村祐作)
- ななついろ★ドロップス(石蒔正晴)
- Back Street Girls -ゴクドルズ-(ひろし)
- ハートキャッチプリキュア!(コブラージャ)
- ハピネスチャージプリキュア!(ファントム)
- 爆丸バトルブローラーズ ガンダリアンインベーダーズ(レン・クロウラー)
- バクマン。(服部雄二郎)
- バミューダトライアングル 〜カラフル・パストラーレ〜(アザラシ郵便)
- PandoraHearts(エリオット=ナイトレイ)
- ピカイア!(モーリス)
- フューチャーカード バディファイトX(ウィズダム)
- ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(デンジ)
- マクロスフロンティア(シン、早乙女矢三郎)
- 無限の住人(天津影久)
- 弱虫ペダル(石垣光太郎)
- 弱虫ペダル GRANDE ROAD(石垣光太郎)
- ラーゼフォン(鳥飼守)
- ロード・エルメロイII世の事件簿 (ブラム・ヌァザレ・ソフィアリ)
- ロミオ×ジュリエット(フランシスコ)
ゲーム
- アーマード・コア ラストレイヴン(グリーン・ホーン)
- ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン(サンドマン)
- 刀剣乱舞(巴形薙刀)
- ファイアーエムブレム ヒーローズ(ヨシュア)
- ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜(アンペル・フォルマー)
- ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~(アンペル・フォルマー)
特撮
- 海賊戦隊ゴーカイジャー(司令官ワルズ・ギルの声)
関連生放送
放送日 | 番組タイトル | URL |
---|---|---|
2012年07月05日 | 【声優:石川英郎・野島裕史とヒミツのアレ特集】「石川英郎のアニ○スタジオ」 第18回 | ![]() |
2015年06月23日 | 【福山潤&野島裕史出演】ニコ生ッスル! | ![]() |
2015年09月08日 | 【福山潤&野島裕史出演】ニコ生ッスル!第2回 | ![]() |
関連動画
関連商品
関連項目
外部リンク
- 8
- 0pt