鉄血メイス単語

13件
テッケツメイス
4.0千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

鉄血メイスとは、機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズに登場する鈍器・・・および同作の主人公機、ガンダム・バルバトスの共通装備にして徴、メインウェポン群の通称である
作中・設定ともに初代メイスは単にメイスで通されている(この記事ではレンチメイス他との区別の為、第1形態から装備されているメイス「初代メイスと称する)武器種としてのメイス単語記事を参照。

初代イス

情報などから主人公機の武器鈍器ということで放送開始前から騒がれていたが、1話の戦闘シーンにて突然地面から現れて敵を叩き潰すという、鈍重な見たに反して実にスタイリッシュな活躍を見せる。
以降も以下の利点からバルバトスの運用を支える武器として運用されており、形態ごとに武器の入れ替えが起こる中、第5形態(宇宙仕様)までの長い間バルバトスが常時装備していた。

基本

材質はモビルスーツフレームと同じ高硬度レアアロイ。打突部分は片側にのみ付随しており、ガンダム・フレームの出により地上ではモビルスーツを圧潰できるほどの威を発揮する。
質量兵器という性質上投げ飛ばしても十二分に威が出るため、主人公でありバルバトスパイロットである三日月・オーガスもたびたび投擲武器として使うこともある。

パイルンカー

この打突部分にはパイルバンカーが搭載されており、衝撃を与えづらい宇宙や、性に優れる柄が破壊された状態でもモビルスーツに致命傷を与えることが可
そもそも本作のモビルスーツエイハブ粒子とナノラミネートアーマーの相乗効果で非常に硬く、これを突破するために近接武器が発達している。至近距離から衝撃と刺突を与えるこのパイルバンカーはそのようなモビルスーツの突破に適して進化したといえる。

でのさらなる運用

重量はそれなりにあるためか、宇宙では重心を預ける軸としても扱うことができ、頼耶識に対応した三日月も相まって回避パターンに頼らない生きた動きを実現できる。
小惑星に刺して身体を支えることもでき、ラフタ・フランクランドとの対決ではそれが決め手となった。

以上の性も相まって、オーリス・ステンジャ機やクランク・ゼント機など、多くの機体をこのメイスで屠っている。
その汎用性と際立った活躍から、バルバトスといえばメイス、という印が強い。
ガンダム・バルバトス視聴者からつけられた様々な異名の一因は、こうしてメイスキルマークを重ねて行ったことにある。
ちなみに、5話では宇宙グレイズガンダム・バルバトスにこれを投げ渡しているシーンが存在する。
そのままグレイズ改で使用に耐えられるかは作中の実例はないが、アーケードゲームガンダムトライエイジ」のグレイズ改はこのメイスを所持している。

レンチイス

しかし、第6形態のプラモデル情報や第2クールオープニングで見慣れない武器を持っているバルバトスが映っており、メイスがお役御免になってしまうのではないかと視聴者は不安がっていた。
その武器こそ新たな鉄血メイス「レンチメイス」である。なんてことはない、ランクアップした新たなメイスだったのだ。

作中では通常のメイスを全損した後、地球にたどりついた際に地球行きの物資にあったレンチメイスを新たなメインウェポンにしている。
レンチメイスは通常のメイスべて恐竜モチーフ戦隊モノのようなゴツゴツとしたフォルムをしており、打突をメインとする「メイス形態」ともう一つの「レンチ形態」を使い分けることができる。
打突部分が開く「レンチ形態」は、敵を挟みこみ、内蔵されたチェーンソーで敵を切り刻むというインパクト抜群の強武器となっている。
ナノラミネートアーマーを切り刻む新たなメイスの登場により、これからも「ガンダム・バルバトスメイス」の印は深まっていくだろう。
だが、レンチメイスのデビュー々しくとは行かなかった・・・。
なお、レンチメイスは地球行きの物資の中にあったため、モンターク商会から贈られてきた可性がある。

最終的に、投擲したところをグレイズ・アインに受け止められ、粉々に砕かれている。

ならばこっちも残虐だ!
最終兵器レンチメイスで挑む!!(※)

※この見出しは何とコロコロコミックの特集記事より。子供向け雑誌でいいのかそれは。

そし(ネタバレ反転)

最終話ラストシーンは、全損した初代メイスのうち宇宙空間に放棄されたものが大きく映るエンドとなった。
ラストバトルトドメこそ太刀に明け渡したが、「鉄血のオルフェンズ」の物語メイスに始まりメイスに終わった。

その後、「ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ」においてまさかの登場を果たす。色のプチガイが引いたあたり棒から生成され登場、暴走したガンプラを一薙ぎで叩きせた。また、この時はブースター内蔵だったようで、推プチガイが振り回されている。「鉄血のオルフェンズ放送終了から2クールも経っていないにも関わらずスピード登場だった。

ードメイス

バルバトスが「ガンダム・バルバトスルプス」と改名するほどの大改修に伴い、新調された第三の鉄血メイス。その振りやすいフォルムが特徴的だが、視聴者からは鉄血ット」と呼ばれることも。ソードではないのか!?
バスタードソード状のメイスであり、重量により敵機を破壊する打撃武器

作中では、2期初戦にて改修の了したバルバトスルプスの戦場ダイレクト投下の際、新OPRAGE OF DUST」が初めて流れる中、「この時代に き付けてやれ」という歌詞に合わせるように初めて振りぬかれる
その光景に、バルバトスネタから生するタグとして「君にき付けてやるガンダムや、シャトルで大気圏突入してから投下されてすぐの光景だったため先輩ガンダムにかけて「舞い降りる器」など、速「鉄血のオルフェンズ」の健在をするかのような人気を見せた。

西洋のの中には、切れ味の鋭さではなく重量で叩きることを的としたが実際に存在し(ヴァイキングソードやクレイモアという実例がある)、それらは実際に鈍器のような使い方をしていたという。
創作ではそれを極端化した重量のある「大剣」が多く存在するが、この「ソードメイス」もそれらの創作上の大剣の一つにも分類されると思われる。実際撃部分は状になっている。

なお、他作品における「ソードメイス」はのついたメイスすが、バルバトスルプスのソードメイス状に整えられながらも鈍器としての厚みを持った武器となっている。

ツインイス

二振りで扱うことを前提とした片手用メイスであり、乱戦を的としてバルバトス用に用意されたもの。
初代鉄血メイスを小にしたようなものであり、例のパイルの造詣が確認できる。
初戦では所持していなかったが、宇宙での「明けの地平線団」と戦う際にソードメイスと入れ替わる形で使用、乱戦でその取り回しの良さを存分に発揮した。

しかし、的確に打撃用として使いつつも、わざとツインメイスを弾かせることで相手の防備を誘い必殺の貫手で確実に敵を抉り殺す武器ごと敵を弾いた後背面を向いて背面の敵を牽制中に武器保持用のサブアームで弾いた方の敵を殺すなど、布石のような扱い方をされるケース立ち、三日月の隙のなさを存分に明した。
が呼んだかる顔ダブルメイス

大型メイス

ハシュマル戦で大きく損傷したバルバトスルプスを再改修した「バルバトスルプスレクス」のために用意された特大メイス
ソードメイスとは逆に初代鉄血メイスを大化したような形状をしており、まさしくゲンシカイキと呼ぶに相応しい。初代に装備されていたパイルバンカーも健在でバルバトスの半身にも匹敵するぐらい長身になっている。

初陣となるジャスレイとの戦闘では無様命乞いをするジャスレイの眼前に降り立ち、オルガの命のもと黄金のジャスレイ号のブリッジを容赦なく叩き潰し、サブタイトル通りの「し前」を付ける仕事を果たした。ブリッジ収納ができないというジャスレイ号の設定はこのためにあったのでは?などといってはいけない。

ランスメイス

設定のみ武器であり、アニメ未登場。プレミアムバンダイ限定の鉄華団コンプリートセットにてキット化された。
ゲームEXTREM VS. MAXIBOOST ON」及び「GUNDAM VERSUS」では、ルプスの切り札として実装
一出撃一回限りというデメリットがあるが、投擲も突進も非常に強武器となっている。

関連

MM

そのインパクトからか速攻で初代メイスMMDモデルが作られた。現在2種存在する。

また、レンチメイス・ソードメイスMMDモデルも登場々に作成されている。

商品

HGガンダム・バルバトスには「第1・第4形態」に初代メイスが、「第5・第6形態」にレンチメイスが付属。
HGバルバトスルプスにはソードメイスが付属し、同時発売のMSオプションセット5にツインメイスが付属する。

HGガンダムバルバトスルプスレクスにはメイスが付属。

1/100ガンダム・バルバトスには「第6形態」に初代メイスとレンチメイスの両方が付属
「第4形態」にメイスは付属していないので注意。1/100バルバトスルプスにはちゃんとソードメイスが付属する。

1/100ガンダムバルバトスルプスレクスにはメイスが付属。1/100の大きさと重さではポーズによっては片手での保持が困難となるため、なんとメイス専用の台座(高さ調節機付き)が付属する事態となった。

項目

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

○○の主役は我々だ! (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: カミカゼ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

鉄血メイス

253 ななしのよっしん
2018/02/18(日) 21:13:47 ID: 6FMncoFn0f
スパロボではボス叩き潰す必殺武器になるはず!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
254 ななしのよっしん
2018/03/17(土) 19:16:23 ID: YieKf+iJyl
1期最終回メイスは結局なんだったんだろう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
255 ななしのよっしん
2018/07/20(金) 00:27:21 ID: gNbaw1w/ZW
メイスダメージ加工はべったい先端の電気ゴテを使う。
塑性変形なので外部装甲の歪みはこれでよし。
あとはコクピットんだハッチ周りを血で縁取ればなおリアル
あれだけの衝撃パイロットは安全ベルトぶち切れて
コクピット内部に突してミンチになってるはず。
(ジュリエッタは運がよかっただけ)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
256 ななしのよっしん
2018/07/21(土) 00:45:00 ID: YkG40bALCx
妄想君こっちでも延々垂れ流してたのね
序盤も序盤でバルバトス一発胸に食らっただけでグレイズ化されてたり、終盤は作画尽きたのかブレード貫通と画面外ふっとばしばっかりになったり、絵的な思いつきはよかったけど製作のほうが色々不足だったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
257 ななしのよっしん
2018/07/24(火) 00:19:17 ID: gNbaw1w/ZW
ハシュマル戦でソードメイスでプル―マを破砕し
そのフォロースルーで流れるようなキャノン背面撃ち。
νガンの背面バズーカ思い出した。

あの頃が頂点だったなぁ・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
258 ななしのよっしん
2018/09/29(土) 19:40:54 ID: gNbaw1w/ZW
鉄血メイスの変遷:
初代:エッジ部は小さい 先端にバンカー
二代:レンチメイス。挟み切るチェンソー内蔵
三代:ソードメイス。切断強化
四代:ツインメイス。柄は短く打撃は弱いが速攻向き
五代:巨大なエッジ バンカーは初代を踏襲
でも大ボス(アインハシュマル)を倒したのはいずれもソードだったりするw
👍
高評価
1
👎
低評価
0
259 ななしのよっしん
2021/08/16(月) 07:29:11 ID: Gm89HIwid+
最終回ラストバルバトスの代わりにメイスだけが映し出されたということは、既にバルバトスは解体されてメイスだけしか残されていないのかもしれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
260 ななしのよっしん
2022/05/26(木) 16:13:35 ID: W/PgXdV4F6
>>249
者がここに居んの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
261 ななしのよっしん
2022/05/26(木) 16:15:52 ID: W/PgXdV4F6
>>259
あれだけボロボロだったしねぇ、
データリアクターとか大事な部分だけ引っこ抜いてバラしてるのも有り得なくはない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
262 ななしのよっしん
2022/05/27(金) 20:42:58 ID: v7BhgiVSPt
>>261
バルタウロス初見時、「回収されたバルバトスとグシオンニコイチ合体させた」設定かと思ってた
購入したら説明書に「キマリトルーパーの変形機構を参考にした」って書かれてた
👍
高評価
0
👎
低評価
0