銀河戦国群雄伝ライ単語

ギンガセンゴクグンユウデンライ
4.1千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

銀河戦国群雄伝ライとは、真鍋譲治による、銀河系舞台にした漫画作品である。

コミックコンプ』(角川書店)にて1989年11月号より連載されたが、1992年頃より始まった角川お家騒動に巻き込まれる形で1993年1月号を以って連載の場を移す事となり、『電撃コミックガオ!』(メディアワークス)にて1993年2月号より2001年11月号まで連載された。全27巻。

また、本編の後日談のストーリーとして『電撃コミックGAO!』2003年2月号に別冊付録として掲載された『銀河戦国群雄伝ライ異聞』(全1巻)がある。この他にも原作者による同人誌が刊行されており、内容は性的ないわゆる「薄い本」であるが、本編と繋がる要素も多い。

現在、単行本は各種電子書籍等で配信されているほか、大合本版(複数の巻を1冊にまとめたもの)をマンガ図書館Z無料で読むことが可である。

概要

史記三国志戦国時代近代戦などをモチーフにしたストーリー銀河規模で描いた仮想戦記漫画戦場宇宙戦艦同士の艦隊戦となるが、人間宇宙空間でも生身で生存できたり、敵に乗り込んでの兵戦重視の傾向が強いなどSF成分は控えめになっている。

1994年から1995年にかけてテレビアニメ化もされたが、ストーリー原作の内容と大幅に違い、また、当時は原作未完であったため終盤のストーリーオリジナルとなった。さらにアニメスタッフ暴走により、数年後に完結を迎えた原作版とは全く異なる結末を迎えてしまった。アニメについては原作者も酷評し関係者全てに死刑宣告するほどブチ切れたらしい。作中の楽曲は素晴らしいだけにもったいない作品になってしまった。 [1]
映像ソフトとしてはVHSが出ているのみで、現在までのところDVDBDは出ていない。

アニメ展開後にSFCゲームも発売されており、率いる南楼軍・羅率いる練軍・独眼竜正宗率いる南連合軍・骸羅率いる大五丈軍の4勢から銀河を統一するのが的のシミュレーションゲーム。このゲームではすべてのを制圧されても滅亡にはならず、主人公(または敵君)の艦隊戦による旗艦撃破または兵戦による撃破でそのは滅亡となる。

あらすじ

銀河帝国皇帝が崩御したことにより政が崩壊した。
数多くの閥による権争いが勃発する中でいちく勢拡大をさせ北を統一したのが、元帝国将軍紀弾正である。彼は五丈を建し、最も信頼できる4人の部下・五丈四天王の活躍もあり、残る北を制圧し南への南征を始める。

五丈四天王ひとりは自分の軍団にいた一兵卒にを付けた。彼の名は戦国時代風雲児がついに歴史の表舞台に立つ。

※ここでの紹介ゲーム版開始時の骸羅のクーデターまでのネタバレを含むので閲覧時は注意を。

主な国家

北天

五丈
紀弾正が建した。五丈四天王を筆頭に軍閥による権が大きく、文官の発言は小さい。
大五丈
紀弾正の死後、五丈四天王骸羅によるクーデターにより五丈は制圧された。骸羅は自ら皇帝名乗り名を大五丈めた。

南天

の部族国家の一つ。獣人を中心とした。専制君主制を採っており、君の発言が大きい。
の部族国家の一つ。「正宗」と呼ばれる王を中心とした専制君。北の五丈に対する南連合軍の盟国家となる。

登場人物

ここで紹介するのはごく一部のキャラです。声優アニメ版より。

五丈国南京楼軍

CV:檜山修之
本作の主人公。度胸と悪運の強さを五丈四天王であるに買われ、艦隊師団長になる。元々は兵戦用の1兵士であったため、当初は艦隊の揮はまったくであったが、訓練や南との戦闘を重ねていくうちに上達する。アニメ版では「燃えるぜ」を決め台詞として使っている。
大覚屋師 CV:矢尾一樹
楼一の商人。大覚屋の長男。普段は風来坊としてに繰り出し女遊びなどをしていたが、と出会い彼とともに銀河統一をすこととなる。三国志孔明にあたる人物であり、その知略・策略で数多くの会戦で勝利を挙げる。
CV:三石琴乃
銀河帝国軍の帝国将官、母親が皇族出身であり、一の皇族の血を引いていた。父親であるが討ち取ったのを知り、当初は彼を嫌っていた場面もあった。
麗羅 CV:熊谷ニーナ
紀弾正の。かなりやんちゃな性格で武芸の腕もかなりのものである。を見たとき者ではないと思い、将来の五丈の支配者にしようと画策する。父親の死後は骸羅とクーデターを起こし国王代理となるが、民を苦しめるほどのふぬけた統治のせいでついに骸羅より追放されてしまう。と再会後は「末席でもいいから後宮に置いてほしい」と懇願する。
CV:島香裕
の兵卒時代からの友。にとって頼りになる傑であり、いつも兵戦では共に行動した。
太助 CV:山口勝平
とは同郷で、幼い頃から彼を兄貴と呼び慕う。の使い手で、兵戦では後方支援工作員にあたる。
が師団長になった時の副師団長であり、部下の信頼も厚い。当時は新米官のに不であったが、南征での彼の働きを見て信する。以後は兵戦時の時の旗艦金剛揮などを行う。
則嘉子明 CV:沼田祐介
仕官前は仕事サボって読書をしたり飲食などをして投されたりしていた。釈放後、仕事に就けず行き倒れしたところを助けられ、下働きとして雇われる。断で書庫で読書をしていた時に大覚屋師に留まり、副軍師としてを助ける。
項武 CV:園部啓一
父親と共に付近で海賊をしていたところ、と出会い、父親と共にの軍に参加。当初は武者であったが、戦闘を繰り返すうちに将軍としての才を開させる。三国志張飛のようなポジションであり、兵戦においては大を振り回し敵をなぎ払った。
三楽斎CV:小野健一
楼旧太守の臣であったが、と出会う前までは人運がなかったため、当時の師団のメンバーからよく思われてなかった。しかし、外交・内政の才はかなりのもので、数々の交渉を行った。

旧五丈国

紀弾正 CV:飯塚昭三
銀河帝国将軍で、帝国の崩壊後に北を統一し五丈を建した。麗羅の父親であり、の頼み事には少し甘いところもある。北統一後は南へ進撃するも智独眼竜正宗との戦いで苦戦し撤兵。その後は病にかかり、死後正宗を譲るという遺言を文官筆頭の呂斎に手渡すが、まった麗羅により遺書は隠蔽され、呂斎は誅殺される。その知らせを聞いたと同時に吐血して死去する。
五丈四天王ひとり。その素顔は仮面に隠されている。五丈軍の兵権を任されており、事実上のナンバー2として四天王の筆頭的存在である。玄偉を嫌い彼を失脚させようとするも失敗し、最後は骸羅兄弟により誅殺される。
玄偉
五丈四天王ひとり。弾正に忠を誓うも、その裏では下を狙っている。弾正の死後は骸羅のクーデターをいちく察知し、影武者を使って逃れる。
CV:山田栄子
女性ながら五丈四天王ひとりで、にとってはのようなポジション。彼を一兵卒から師団長に抜した本人。
弾正に固く忠を誓っており、南討伐の際は自ら先名乗り出る。が、南征時には独眼正宗の策略により補給も絶たれ、絶体絶命危機に陥る。により救われはしたが、その責任を問われてしまう。打ち首すらも覚悟していたが、玄偉の諫言により降格処分で済む。
弾正への忠心は非常に強く、弾正の死後は骸羅のクーデターの誘いに乗るふりをして、五丈を守れなかった責任を取るための死に場所をめて参加する。

大五丈国

骸羅 CV:玄田哲章
五丈四天王ひとり南蛮族の血を引いた獣人であり、身長2メートルの巨。五丈軍きっての猛将。
弾正死後そのの麗羅を立てて五丈全権を握する。国王代理の麗羅のていたらくを理由に彼女を追放し五丈皇帝となり悪政を極め、五丈の民に塗炭の苦しみを強いる。
骸山 CV:茶風林
3兄弟の二男で無双の使い手で同様猛将。
骸延 CV:森川智之
3兄弟の末っ子。たちとは違い智謀で骸羅をサポートする。

練国

CV:置鮎龍太郎
父親の羅が五丈四天王に討ち取られたことから兵権を引き継ぐ。
軍師の姜子と共に五丈軍を苦しめていく存在となる。
姜子 CV:梁田清之
とはの友の名将。武術では項武と互、策謀は師と互と言う腕前を持つため、五丈軍南伐の最大の障害ともいえた。
CV:小山裕香
南蛮王ので同盟強固のため羅ぐ。羅の北伐にも同行し武勇でサポートする。

智国

独眼竜正宗 CV:高島雅羅
先代独眼竜正宗で、本名はの代わりに政を握り、正宗の名を引き継いだ。その巧みな行動と戦術で南連合の盟として五丈軍と戦った。
飛竜 CV:緒方恵美
独眼竜正宗の右腕にして彼女を支え続けた武将。身軽さが持ち味で、諜報工作などを行った。
虎丸 CV:阪口大助
独眼竜正宗の命により練の羅義兄弟となる。正宗からかなり可がられていた。

登場戦艦

金剛
の旗艦。真紅に染まる準戦艦である。
アニメ版では艦首大口径の実体弾轟雷を積んでいる。
定遠
五丈四天王の旗艦。通常の戦艦より大きく紫色戦艦。南征時に練の攻撃を受け沈している。
鎮遠
五丈四天王骸羅の旗艦。皇帝即位後は威海洋並の大きさに修された。
海洋
紀弾正の旗艦にして五丈の総旗艦。通常戦艦より大きく戦艦艦首を2基並列して装着している。
虎級戦艦
開発した戦艦。1隻が1個師団に匹敵するほどの火力を持つ。12隻が建造された。
大帝
独眼竜正宗の旗艦。艦体中部上面に3連装9基が配置されており、攻撃なら虎級に次ぐ威。ただし、の門数に対し揚弾装置が少ないので、継戦に劣るという欠点がある。

関連動画

関連項目

関連リンク

脚注

  1. *表の仕事一覧 - St.Katudon Web Page (作者の個人サイト)exit

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

銀河戦国群雄伝ライ

17 ななしのよっしん
2019/09/18(水) 11:07:21 ID: 6s8b/ez19C
宇宙進出できる技術レベルにも関わらず直接戦闘戦国レベルな件について、
整合性を取ることを放棄して基本的に戦国活劇、
移動だけ宇宙戦艦!と割り切ったのは正解だったと思う

映像的にハッタリ効いて面い作品だと思うし、
最近のリバイバルブームにのってアニメリメイクされないかな(難しい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2019/11/29(金) 04:40:48 ID: a8aSqfvFRM
Kindle無料だったから読んでるけど滅
こういう古い漫画って男がカッコよくて女がエロカッコいいんだ
結婚してくれ姉貴
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2020/06/06(土) 21:10:36 ID: b4Kzutsnue
読んでどうも中~終盤が残念だと思ってたんが、
作者打ち切りを危惧しながらいろいろと端折って書いてたのか
まあしゃーなし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2021/06/04(金) 03:30:30 ID: fMgntVfD18
最初は単純熱血だったライが竜王になったあたりから熱血分がなりを潜めて恐ろしくなっていった印
建前で救った王からを奪った上で自殺に追い込んだり敵の首を前に女に寝首を掻かれたと高笑いしたり
一度は助けると約束した二の友のを誅殺したりと老師の言う通り立悪役してた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2021/08/10(火) 17:35:11 ID: IQXDsKlBWp
終盤で第一夫人の紋が死んでしまうが、もし紋が生きてて男子を産んでいたら、どうなっていたんだろうな・・・。

第一夫人の紋は銀河帝国室の血筋のただ一人の生き残り。
第二夫人の麗羅はのかつての君である紀弾正の一人(麗羅の兄弟は後宮の権闘争で死んだと、紀弾正自身がっている)。

どちらも一兵卒上がりのに血統上の権威を与えるには重要だが、それぞれの子供もその権威を引き継ぐだけに、旧南や西姜も含めた臣下たちの間で権闘争が起きない方がおかしい。

下手したら史実の八王の乱みたいになるかも・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2022/07/02(土) 10:15:50 ID: klbve6ddmj
当時から古臭い絵だとは思っていたが今見ると昭和の絵柄だな。
内容も三国志の中に日本戦国大名ぶっこむという厨二病設定でしかない。
それが許容された時代と掲載した雑誌、読者恵まれたんだと思う。
ただ、これを好きという人間が周囲にいたらちょっと距離を置きたい。
👍
高評価
0
👎
低評価
12
23 ななしのよっしん
2022/09/10(土) 09:12:25 ID: FLLRzoCMBM
一桁巻あたりまでは結構面
ただ大覚屋師チート…というより周辺トップが計略にコロコロ引っかかるアホいで展開がワンパターンすぎて飽きる
が策を仕掛ける→見栄やプライドコロッと引っかかる→優秀な参謀が見破っても意見聞かない→戦場フルボッコアホムーブの繰り返し
まともな敵役は独眼竜正宗くらいで、あとは愚将と暗君しかいないってのはどうなの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2023/01/17(火) 11:06:26 ID: 6WI4NjmQwY
アニメガキの頃普通に楽しんで見てて(99年生まれだからが持ってたVHS見せてくれた)
後から原作者と原作ファンに不評なこと知って原作読んだらああこりゃキレられても仕方ないなと。
ただアニメ版はアニメ版で好きだぜ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2023/11/19(日) 14:48:47 ID: rHBPAONxTt
>>22
どっちかと言うと、こういう人が近くにいたらその人とは距離を取りたいね。
👍
高評価
4
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 19:27:13 ID: WqFlYecEV6
「一つの世界を作り上げる」という点では最高だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0