銃夢単語

128件
ガンム
5.0千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

「銃夢」(ガンム、GUNNM)とは、ビジネスジャンプで連載されていた、木ゆきとによるSF漫画である。また、「銃夢 LastOrder」と「銃夢火星戦記」はその続編である。

グロテスクな表現が多いため苦手な人は注意。

概要

銃夢

遠い未来地球のとある場所にある、に浮かぶ巨大都市「ザレム」と、ザレムから棄されるゴミリサイクルしザレムに物資を輸送するために存在する「クズ鉄町」が舞台貧民街のすさんだ雰囲気と高度に発展したサイバネ技術が融合したサイバーパンク世界観が魅力。

脳みそさえ生きていればどうにでもなるレベルサイバネ技術が発展しているが、クズ鉄町は治安も悪く他人から強奪した生体組織やサイボーグパーツが取引されている。また、人命が非常に軽く、殺人事件が多発していたり過で危険なスポーツモーターボール」の大会で毎回のように死者が出たりする。

最新の科学やよくある未来予想だけでなく、サイコメトリーやスカラー波、吸血鬼といったオカルトエセ科学も多く登場しているが、それらに科学的な根拠を持たせてあるため世界観に理なく溶け込んでいる。運命と業(カルマ)、熱力学第二法則からの的としたオリジナル理論「業子力学」はその最たるものであると言える。

サイバネ技師として働く「イド」は、ザレム廃棄物が積もったくずの山から少女スクラップを発掘し蘇生することに成功した。イドは彼女を「ガリィ」と名付け、共に生活する事になる。

主な登場人物

ゴミの山に埋もれていた少女記憶を喪失しており、イドの飼っていた雄名前からガリィと名づけられた。火星で発展しこの時代には断絶したと思われていた格闘術「機甲術(パンツァークンスト)」を非常に高いレベルで使いこなす。賞金首ハンターとなったりモーターボールの選手になったり追われる身となったりザレム傭兵をやったりと忙しい。殺戮の天使異名を持ち、ダマスカスブレード武器に戦う。

クズ鉄町に住む腕の良いサイバネ技師。ガリィをゴミの山から拾い上げ、蘇生させた。ジェット付きハンマー武器に、ハンターとして賞金首を狩り資金を稼いでいる。

レムを追放されたマッドサイエンティスト生きる事とはなにか、の答えをめ日々人体実験を繰り返している。独自の理論「業子力学」を築き上げた。プリンが好物。

ガリィが町で出会った少年ガリィはその考え方に魅力を感じ好意を抱く。他人からパーツや生体組織を強奪してパーツ屋に売り払う事を生業としている。ザレムに行くことをベクター約束し、そのための資金を貯蓄している。

クズ鉄町の流通を表も裏も取り仕切る人物。ユーゴに大金を稼げばザレムに送ってやると口約束した。薄汚い仕事も多く取り扱っているが私利私欲に溺れてはおらず、町の維持のために難度の高い交渉を数多くこなしている。

生まれてすぐ下水道遺棄されたが、死の直前でノヴァに命を救われた。「ウジ虫のような」ボディを持ち、他人のボディを乗っ取ることができる。

賞金首ハンターの一人。バーカンサス」でガリィに手ひどくやられ、復讐心を燃やす。

  • ジャシュガン

帝王異名を持つモーターボール最強の選手。ノヴァ改造してもらい、人体の限界えた運動を可にしたが、副作用が徐々に崩壊する病に冒されている。対サイボーグ戦闘術の極意「機」を体得し、ガリィと互以上に戦った。

生身の体でサイボーグと互以上に戦うための武術「対サイバネ骨法」を習得している。傭兵任務の途中でガリィに助けられた。

  • 電(デン)

要塞を思わせるほど巨大な体鎧武者のようなサイボーグ人形態とケンタウロスのような形態がある。ザレムへ反逆するため「バーシャック(借)」という軍団を率い、80cm列車砲レプリカ「ヘング」でザレム狙撃する計画を立てる。その巨体からは考えられないほど高度な戦闘技術を持ち、「機」とそれをさらに発展させた「機兆(きざし)」を自在に操りガリィを圧倒した。ウエディングドレスを着たガリィとの戦闘は圧巻の一言。

ノヴァ息子だが彼の手から逃れようとしている。放送機材を積んだからファクトリーのを盗んでラジオを勝手に放送している。手に触れたものから情報を得る超能力サイコメトリー」を持つ。名前の由来は渾沌(カオス)。電とは深い関係がある。

ガリィの記憶戦闘データ、ボディをコピーしたザレムの人兵器。No.1からNo.12までいる。生身の脳みそを持たず人工チップで動いているので震盪が起こらず、彼女らはオリジナルより強いと自負している。ガリィが「自分とは何か」という問いに思い悩む原因になった。記憶を含めほぼ全なコピーではあるが、それぞれに人格があるためゼクスのように勝手な行動をとる個体もいる。

銃夢 LastOrder

ウルトラジャンプイブニングで連載されていた。略称は銃夢LO。

銃夢のラスト手前のある時点から分岐するストーリーガリィはとある事情からザレムに運よく侵入し、そのまま宇宙へと進んでいく。ガリィの出生の秘密運命が徐々に明らかになっていくが、途中から頂武闘大会(略称ZOTT天下一武道会のようなもの)が始まりバトル中心に変わっていく。サイボーグの装備がよりSFチックになっていったり他の惑星の住民なども登場する。また、機甲術の流が明らかになるがその関係者がSFというよりファンタジー色が強い(ただし単なるオカルトファンタジーではなく科学的根拠を持たせてある)。

主な登場人物

前作から続投。歴戦の兵士らしい冷な判断を下すこともあれば、少女のようにとまどったり感情的になったりもする。ケンカ的な意味で挑発するのが好き。破壊と再生を繰り返し、人っぷりに磨きがかかった。

独自理論「業子力学」を元に、何度死んでもどこかで再生する技術「ステレオトミー」を完成させた。本作では彼のコピーが多数登場し、ガリィと共に行動する協力的な個体もいれば敵対する個体もいる。しかしどの個体も基本的には自分の知識欲を満たしたいという欲求で動く。

GRシリーズ12体のNo.6。他のGRシリーズとは異なり男性の人格を持つ。闘い強くなることが自分の存在理由だと考えている。ゴムのように伸縮するフィジロイ体を手に入れ、ガリィとは異なる独自の格闘術を模索している。

GRシリーズのNo.11とNo.12ガリィと異なりブリこ。2人で協力し、ワイヤーを使って戦う。

  • ピング・ウー

かつて不老不死技術を盗み出し全世界にばらまいた凄腕ハッカー左手に会話可AI「ケイル」を搭載した義手を装備している。

  • アガ・ムバディ

太陽系条約調停議会LADDER )の議長補佐。かつて警察軍事組織ORDERの隊長として活躍。冥王星での戦いは伝説となっており、太陽系ドラマ化されるほど。しかし現在は陰からLADDERをる存在。

火星女王。常にぬいぐるみを抱いている。腹話術?を使ってぬいぐるみに重要なことをしゃべらせる。

  • ザジ

メイラに忠を誓うボディガード銃火器の達人で徒手格闘も強い。

宇宙空手連合軍のリーダー電磁空手八段、虐殺士の称号を持つ。の強者たちから見ればまだまだ発展途上らしい。

  • 絶火(ゼッカ)

フィジロイ体を持つ伝説空手ゼクスに「その場に居ながら音速をえる」という難題をつきつけた。拳に集中させた反物質で自分含め周囲まるごと消し飛ばす「屠龍」が必殺技だが、技を繰り出す前の牽制で相手を殺してしまうので使った事がなかった。

かつて絶火と共に鍛錬し競い合った、電磁空手の創始者。悟り地に至り、別次元宇宙を漂っていた。殴った対をワームホールワープさせる「是空」、ブラックホールを打ち出し広範囲を消滅させる「是色拳」が必殺技

吸血鬼」の生き残りで、一見すると普通の若い女性だが非常に長命。あらゆる武術を納め、敵の行動を正確に予測する知覚を持つ。極めて強体を持ち、再生力も高い。サブタイトルの「Last Order」に関係する重要人物。偽名を複数使っており、カエルラも仮の名前

数あるノヴァの複製体の一人。暗黒面に落ちたノヴァであり、オリジナルに近い個体からも危険視されるほどマッド。

銃夢火星戦記

現在イブニングで連載中(2019年3月)。ガリィの幼少期と、LastOrderの続編を描く。

アリータ: バトル・エンジェル

銃夢を原作とした2019年2月開のハリウッド映画。R12定。

監督ロバートロドリゲス
制作ジェームズ・キャメロンジョンランド
制作揮:デビッドバルデス

モーターボール編、ハンター編、ユーゴ編を組み合わせたような内容。な設定やストーリーは銃夢を踏襲しているが、名前や登場人物の関係など随所に変更点がある。原作のように生体組織を狙った犯罪は明確には描かれていないが殺人パーツ強盗は頻繁に起こる様子。

主な登場人物(カッコ内はキャスト)

本作主人公。イドによってザレムゴミ山から拾い上げられ蘇生された。記憶喪失であり、イドに仮の名前としてアリータと名付けられた。由来は飼い猫ではなくイドの。心配ゆえに何かと口を出すイドに対し、自分はイドのの代わりではないと反発する。心臓になぜか火星由来のロストテクノロジーが使われており、今は失われてしまった火星の格闘術「機甲術(パンツァークンスト)」を操ることができる。危機が迫ると過去記憶るから、とイドの反対を押し切ってハンターになった。

アリータを発掘した本人。助手の女性と共にクズ鉄町の腕利きサイバネ技師として働く傍ら、ジェット付きハンマー武器に賞金首ハンターとしてな出歩いている。始めはアリータの記憶が戻ることにあまり賛成しておらず、普通少女として新しい人生を歩んでほしいと思っていた。

アリータが町で出会った青年アリータはその生き方や考え方に好意を抱き、に落ちる。しかしパーツ泥棒という彼女の知らない一面もある。ザレムへ送ってもらう約束ベクターとし、そのための資金を稼いでいる。

賞金首ハンターの一人。自慢のダマスカスソードで犯罪者狩りをする腕利き。場でアリータに手ひどくやられ、復讐心を燃やす。

ベクターお抱えの下手人兼ボディガード。3m近い巨体を持ち、頻繁に殺人事件を起こしているが賞金首にはなっていない。アリータと何度も闘い、撃退されるたびに強化改造を受ける。2度の襲撃でアリータのボディを破壊し戦闘不可能まで追い込んだが手痛い反撃を受け、イドや他のハンターたちが駆け付けたため逃亡した。

イドの元妻でありサイバネ技師兼医者。元ザレム人であり、ザレムへ帰還する事を的としている。的のためには手段を選ばない冷な人物。

クズ鉄町を取り仕切る人物。モーターボール催者でもある。ヒューゴをそそのかして汚い仕事をさせている。界の民より下界の王様である方が性に合っているとのこと。ノヴァの命アリータを殺しようと企てている。

本作の黒幕。ザレム科学者であり、アリータを知っている様子。終始ザレムから高みの見物をしている。人体実験を繰り返すマッドサイエンティストであることは変わらない。

  • ジャシュガン

モーターボールの圧倒的チャンピオンストーリーには大きく関わらないが、彼の試合の中継がアリータの心を揺さぶった。下界から生身でザレムに上がる一の手段がモーターボールチャンピオンになることであるため、次回作があれば打倒するべき相手となるかもしれない。

関連静画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

フクロモモンガ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲレの工房
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

銃夢

15 ななしのよっしん
2022/01/17(月) 03:10:24 ID: xDJ3JebP+y
ラストオーダーのリビドー、けっこうそれっぽい書き込みしてあるのにモザイクないのすごいな

これくらいの書き込みで規制なし行けるなら、世のエロ同人もそれなりの数モザイク回避できそうだと思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2022/09/19(月) 06:17:03 ID: KzuU58AnHZ
原作はある程度埋まってた所をイドに掘り出されたと思うが、アリータだと普通にそこらへんに転がってる所を拾われたのかw

そんな状態でよく長い間ボディや生体部分が事だったなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2022/09/19(月) 06:19:54 ID: 6s0lXAfMaj
アリータはいつ2を…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2023/03/06(月) 21:41:21 ID: 4jZHnxjpJ/
絶火の最終義が反物質パンチなんだけど、現実だと落雷で普通に発生しているらしいな、反物質
京大が落雷観測している時に、対消滅由来とほぼ断定できるガンマ線を計測したそうな。
自然ってすげえw
👍
高評価
3
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2023/03/21(火) 15:06:54 ID: ZIv8ocFKN4
ガリィがほぼカルマしててもうsノヴァと対立しなそうだけど、ラスボスはやっぱノヴァのほうがいいなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2023/11/17(金) 05:14:15 ID: u+liDCLcgO
全然別の漫画の話で恐縮なんだが絶火と破のコンビを見て『鉄鍋のジャン』の階十郎と十を思い出したのは自分だけではないはず
たらこ唇のデブ釣り目ギザ歯のっぽというビジュアル
デブの方は名を上げて全子を持ち自らは経営者の座に収まり、片やのっぽの方はデブとの勝負を標に一人修行に励んでいる
とどめにのっぽ一技を伝授するのが釣り目ギザ歯バトルジャンキーという点まで一致してる
ちなみに~のほうは描き下ろしの単発ギャグとはいえサイボーク化してたりもする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2024/01/22(月) 18:32:54 ID: k1oxqyhaYI
火星戦記9巻まで読んだけど…未だガリィが幼くてパンツァークンスト学び始める話にすら行ってないのに驚愕した。
ガリィの生い立ちもそれでいいんか…って生まれ方だったし、エーリカの内面描写の方が多いし。

これ終わらないんじゃ…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2024/01/30(火) 13:04:36 ID: PORAh6f05H
火星のは終わらんでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2024/03/06(水) 14:29:57 ID: jP97fJRU/c
>>21
無印漫画作者の体調不良打ち切りになった後、
宇宙に上がって以降の展開も収録した初代PS用のゲーム作者監修)があってだな
ガリィの生い立ちに関してはこの時点で決まってた。
ゲーム版は自分の生い立ちのカルマに向き合う展開だったけど
漫画再開(LO~)でシナリオが大幅に変更&追加された結果、「体か」が変わって
彼女カルマをムスターが引き受ける形になった。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2024/12/18(水) 15:57:12 ID: K8wkv/TjkW
がんゆめくん「なめてんじゃねーぞ」
👍
高評価
0
👎
低評価
1

ニコニコニューストピックス