長崎幸太郎単語

14件
ナガサキコウタロウ
2.8千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

長崎幸太郎(ながさき こうたろう)とは、日本政治家、元財務官僚。自由民主党所属。第19代山梨県知事。

概要

1968年8月18日生まれ。東京都出身。母親山梨県市川三郷町出身。

1991年東京大学法学部卒業後、大蔵省(現在財務省)に入省。計局の要職に就いていた。2002年には母親の故郷である山梨県庁に出向し、企画部で勤務している。

国政時代

2005年の郵政国会にて元自由民主党総務会長富士急行の経営一族である堀内雄が造反したため、所謂「刺客」として送り込まれ、衆議院選挙山梨県第2区に立補。選挙では堀内に敗れたが、高い得票率を得たことや自由民主党が大勝したことで小選挙区比例代表並立制に助けられ当選する。

2007年堀内が復党を許されたことで山梨県第2区の認問題が勃発。党本部は長崎例区へ回るよう提案するもこれを拒否。本来であれば1期の新人が党に逆らったということで除名相当であるが、当時総務会長であった二階俊博長崎を支持したことで有耶耶となり、結果堀内と対立することになる。結果2009年自由民主党堀内を支持したことで長崎は離党するも、この時自分が勧誘した党員415人(当初は3648人で申請されたが増しが発覚している)をごっそり離党させたことで問題になる。

2010年衆議院選挙では所属で出。この選挙では自由民主党に逆が吹いていたこともあり堀内雄に得票で上回ったが、民主党補に敗れ落選した。但し二階俊博支援を受け、2011年参議院選挙では宮川典子応援している。

2012年衆議院選挙にて所属で出自由民主党堀内雄の義子(長男)である堀内詔子を認するがそれを破り、政に復帰した。但し堀内詔子も例代表で当選したため、自由民主党に復帰することはわなかった。2014年衆議院選挙でも選挙区で当選堀内詔子に連勝したことで復党が認められると思ったが、堀内支持で固められていた自由民主党山梨県連が断固拒否したことで「自由民主党支援を受けながらも所属のまま」という状態が続いた。

2017年衆議院選挙自由民主党堀内詔子を認する予定であったが、幹事長にまでなっていた二階俊博がこれに反発。堀内雄から閥を引き継ぎ堀内詔子の後見人でもあった岸田文雄と対立する事態となった。見かねた党本部は「双方所属で出し、当選したほうを認にする」という方針を打ち出し、復活なしのデスマッチという異様な選挙戦となった。当初は長崎が優勢という予測であったが、負けたら堀内一族や富士急行は終わりと危機感を持った堀内詔子が巻き返しを図り、投開票の結果堀内詔子が当選し、長崎下野することになった。

県知事時代

2018年9月に翌年に行われる山梨県知事選挙への出を表明。自由民主党から認を得ようとするも山梨県連が再度反発したことで難航する。実は2015年山梨県知事選挙でも長崎名前が挙がったものの「長崎支援するぐらいなら民補を支援する」といわんばかりに後藤斎を推薦するなど山梨県連の長崎アレルギーは相当なもので、県議の中には「顔も見たくない」という者までいた有様であった。

一方この対立で山梨県連は分裂状態となり、輿石東擁する民主党に議席を奪われ続けるなどかつての保守は崩壊寸前まで陥っていた。これに危機感を持った一部の県議は「このままでは県連がなくなる」と反対勢を説得、長崎も県連にこれまでの行為を謝罪したことで双方歩み寄りを見せ11月甘利明の仲介により堀内詔子と形式上の和解をとったことでようやく自由民主党推薦を受けることになった。そして翌1月選挙戦の結果現職の後藤斎を破り、山梨県知事に就任した。

山梨県知事での政策

山梨県知事に就任後、中部横断自動車道の県負担減免や富士登山鉄道期実現に着手し、中部横断自動車道については県負担を160億円から1億円へ引き下げることに成功した。一方で富士登山鉄道については800億円の負担がかかることから沿線自治体の反発もあり難航している。

就任中に新型コロナウイルスが発生したことを受け、山梨独自のルールやまなしグリーンゾーン施設」を設定。東京に隣接しながらもほどんどの期間で感染者数が少ない結果となっている。

2019年の知事選で堀内一族と和解したかに見えたが、就任から間もなく県有地の借用問題で富士急行と対立。富士急ハイランドアトラクション「ド・ドンパ」で事故が相次いだ際も富士急行幹部を県庁へ呼び出そうとし、拒否されると運行停止と訴訟準備をちらつかせた。この長崎の行為が原因で山梨県連は再度分裂し、2023年の県知事選挙では県連内の反長崎から対立補を擁立される原因になってしまった。

ヴァンフォーレ甲府について、前知事が進めていた球技場計画を白紙化。さらに表敬訪問を急遽キャンセルするなどサポーターから反発を受けている。但し長崎は球技場建設を選挙約にしておらず、SNS上では「選挙の時ヴァンフォーレ甲府ネクタイをしていたから建ててくれると思った」というサポーター思い込み既成事実化するなど見解のズレが発生している

発言

山梨県、特に長崎母親の出身地である市川三郷町は印章の産地であることから県知事として支援を行なっているが、新型コロナウイルスを契機に捺印の省略化が勧められた。そんな中河野太郎平井卓也厚生労働大臣(当時)から「押印止」の印鑑を披露した時、「然として言葉も出ない」と不快感を示している。

また、新型コロナウイルスに関連して山梨県内のキャバクラクラスターが発生した時、「極めて強い懸念と憤りを感じる。県民全体の生命を脅かしかねない迷惑行為」と会見で激怒したところ、橋下徹から以下の通り苦言を呈され、長崎橋下に対しFacebookで説明に追われることになった。

その他、リニア工事を反対している静岡県知事に対して「一言も連絡がない」と苦言を呈したり、職務時間中にもかかわらずヤフーの記事に噛みついたりするなどSNSや会見などでの言動が騒動になることがある。

なお、これらの言動が原因か定かではないが、2022年に2度にわたりカッターを送られる脅迫行為を受けている。

関連動画

関連生放送

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ブルーアーカイブ -Blue Archive- (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: さん
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

長崎幸太郎

1 ななしのよっしん
2022/11/20(日) 10:10:54 ID: TwGXYEUuXz
速下のニコニコニュースが文記事と紐づけられて吹いた
👍
高評価
0
👎
低評価
0