概要
1987年12月29日生まれ、東京都出身。身長165cm/体重58kg/血液型AB型RH+
小学2年生の時にキッズカートに乗り始め、レース活動を開始する。
2007年にSUPER GTにRACING PROJECT BANDOHより初参戦。ベテラン飯田章と組み、第5戦菅生で優勝。
2008年は、戦いの場をヨーロッパに移し、インターナショナル・フォーミュラ・マスター(IFM)に参戦した。
2009年は、全日本F3選手権に参戦。開幕戦はエンジンストールによるピットスタートにもかかわらず、優勝を果たした。またSUPER GTのGT300クラスにもレクサス・IS350で参戦している。
2010年も全日本F3選手権に参戦し、優勝こそなかったものポイントを積み重ねシリーズ2位となった。また、SUPER GTのGT300クラスにJLOCからランボルギーニ・ガイヤルド RG-3で参戦した。
2011年は、全日本F3選手権とSUPER GTのGT300クラスに参戦(JLOC/ランボルギーニ・ガイヤルド RG-3)した。全日本F3選手権では、第1戦と第2戦を欠場したものの、6回の優勝を含む多くの上位入賞を果たし念願のシリーズチャンピオンを獲得した。
2012年は、日産自動車が主催する世界に通用する若手ドライバーの育成を目標にしたスカラシップ・プログラム「ニッサン・ドライバー・デベロップメント・プログラム」に抜擢された。その結果、この年よりSUPER GTのGT300クラスに初参戦する日産・GT-R GT3(S Road NDDP)のファースト・ドライバーを務め、第4戦菅生で優勝を果たした。
2013年はMOLAに抜擢され、SUPER GTのGT500クラスにステップアップを果たす。日産の名ドライバー本山哲とコンビを組みカーナンバー「1」をつけた日産・GT-Rで参戦した。
また、インタープロトシリーズにも参戦した。
2014年はLEXUS TEAM WedsSport BANDOHのレクサス・RC FでGT500に参戦する。
パートナーはミスターGT脇阪寿一。
関連動画
2012年 SUPER GT 第4戦SUGO 関口雄飛/千代勝正組が勝利したレースである。
関連商品
関連項目
- 0
- 0pt