隠しボス単語

カクシボス
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

隠しボスとは、やりこみ要素の一つである。裏ボスとも。

概要

ゲームにおいて、寄りをせずにまっすぐ進んだ場合出会えないその名の通り隠されたボスのことである。
稀にゲーム中盤にいる時もあるがこの場合は隠しボスと呼ばれることは少なく、原則としてラストダンジョンクリア後のおまけダンジョンに鎮座している場合が多い。
基本的に出現タイミングに関わらずラスボスよりもかに強く、対策・戦略完璧でないと倒せないことが多い。これは『やりこみ』を前提にした設定をされていることが多いためであり、基本的な戦法でも倒せるように設定されたラスボスよりも強くなることはある意味必然と言える。

一般に、ラスボスはそれに勝つことでエンディングを迎えることになるので、ストーリー主人公が戦い決着をつけるべき敵であることがどであるのに対し、隠しボスは原則としてストーリーに関わらない存在であるため、隠しボスを倒しておかないとマズイような邪悪な存在であることは少なく、その場合でも本来は封印されていたが主人公がウッカリ覚めさせてしまったなどという場合が大半である。(その存在が倒すべき敵で倒した直後にストーリー上最も良いエンディングが見られる場合などは「ラスボス」のように呼ばれラスボス扱いされる場合が多い。)
そのため、主人公の挑戦を受けて立つという形になる場合が多く、強さをめる者であったり、などの存在であったり、もうストーリー外なので他作品のゲストキャラや思い切ったギャグ路線だったりする。

隠しボスはストーリーに係わらない存在のため基本的に倒してもストーリー上の特典はないが、ポケモン金銀レッドDQ6ダークドレアムのように勝つと何かしらエンディングを見られる場合や、倒してから再度ラスボスを倒すと本来エンディングで死ぬはずだったキャラ助かるなどの特典がある場合もある。

格闘ゲームでの最終戦での乱入キャラ(ストリートファイターシリーズ豪鬼など)も隠しボスと称されることが多い。また、シューティングゲームの2周はその存在(ステージ)自体が隠しボスと言えるほどの難易度になっている場合もある。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

隠しボス

105 ななしのよっしん
2017/08/17(木) 05:31:39 ID: J85dpHtL9M
>>74
レーシングラグーン横浜最速の男とか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2018/01/11(木) 22:05:13 ID: 7xdHwbH0lG
エビルプリーストも一応裏ボスで結構強いはずなんだけど、他のボスべるとやたら扱い悪いよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2018/03/21(水) 03:45:41 ID: yuiKOYrrX1
初代「サルゲッチュ」は最終ボスファイナルゲッチュ)よりも、普通最終ボススペクターランド)のほうが強かった・・・!
前者は、後者べたら最後の悪あがきかと思ったほどわりあいあっさり勝てたから・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2018/03/21(水) 03:54:42 ID: lBM9gjW/7+
👍
高評価
0
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2019/01/11(金) 23:40:46 ID: nLKnGwAMVa
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2020/02/12(水) 20:27:40 ID: jRGOBfhszR
KH3のヨゾラ強すぎワロタ
おかしいだろあれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2020/04/18(土) 12:43:03 ID: f9awzfugKA
シャリーのアトリエではラスボスへの中にかならずラスボスよりも強いキツネモンスターと戦わされるから、キツネより弱いラスボスとの戦いはイマイチ盛り上がりに欠けた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2021/07/02(金) 12:58:32 ID: XSYi1J7axE
カリギュラ2隠しボス、二パターンアレンジされた専用曲と前作主人公スキル引っ提げて挑んでくる仕様

二作の敵勢は前作の敵勢を模倣しているので「ニセモノ」に過ぎないストーリーボスと、前作で幹部だった隠しボスと格の違いを感じるし実際強い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2021/09/14(火) 00:19:35 ID: d5LhAyvPcF
しんりゅう
ダークドレアム
かみさま
の試練
追憶の回廊

このあたりが頭おかしい強さ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2021/10/07(木) 01:31:46 ID: rqZ3TS/Efs
クリア後じゃなくても出てくるタイプレベルより一回り強い辛い
隠しじゃないけどやんわりとしか説明されないロックマンエグゼのV3・SPは
出現条件のV2撃破がなまじ倒せるレベルなせいで初見だとつまづく。クイックマンV3はトラウマ
👍
高評価
0
👎
低評価
0