難易度(なんいど)とは、難しさの指標である。難度と呼ばれることも。
概要
いくつかある事柄を並べて、それぞれを比較してどれが難しいか簡単かを示したものである。ニコニコ動画で難易度という言葉が使われる場合はほとんどがゲームの難易度についてだが、難易度の概念はスポーツ競技(例えば体操の技術難度)や学校受験の偏差値などの形で、世界のありとあらゆるところに見受けられる。
体操では技の難しさごとにA難度、B難度、C難度と呼ばれ分類されていた。そのなかでもC難度を越えるような難しいオリジナル技をウルトラCと呼び、他の分野でも特別すごい技術を称賛する呼び方として定着していた。しかしその後もっともっとすごい技がどんどん開発されていったので現在ではI難度まである。
難易度の表し方は様々。数値で順位付けされているものもあれば、「やさしい・ふつう・むずかしい」や「初級・上級」などと表現されているものも。
よくある難易度表記
どこでもある系
この手の難易度表記はだいたいどこでもあるよね。
- ベリーイージー(Very Easy) - 非常に簡単。最低難易度は大抵これになる。
- イージー(Easy) - 難易度やさしめ。ノーマルに比べてクリアしやすい。
- ノーマル(Normal) - 難易度普通。多くの場合、これが平均の基準になる。
- ハード(Hard) - 難易度高め。ノーマルに比べて難しいはず。
- ベリーハード(Very Hard) - ハードよりもハード。おまいらの人生と同じだね。
低難易度
「初心者」を意識した表記にされることが多い。
- ビギナー(Beginner) - 「初心者」向け難易度。
- ノービス(Novice) - 「初心者」意外にも、「未熟者」「新米の」などの意味がある。
- ルーキー(Rookie) - 「新入り」「新兵」の意味。海外の戦争系ゲームでよくある表記。
中難易度
ノーマル以外の表記には次のようなものがある。
- スタンダード(Standard) - 標準難易度。
- ベーシック(Basic) - 基本難易度。
- ベテラン(Veteran) - 「老兵」「古強者」の意味。海外の戦争系ゲームでよくある表記。
- ミディアム(Medium) - 中間難易度。
- インタミディエイト(Intermediate) - 「中間」「中級」を指す。
高難易度
なにかと高難易度モード(特に最高難度)なんかは豪勢な呼称が付けられていることがある。
- アドバンスド(Advanced) - 上級者向け。中間難易度と最高難易度の間に位置することが多い。
- アルティメイト(Ultimate) - 究極難易度。エキスパートなどを超える最高難易度として扱われる。
- インポッシブル(Impossible) - 不可能、つまり無理ゲー。海外産のゲームの最高難易度にありがち。
- エキスパート(Expert) - 熟練者向け。ハードと同じ意味合いだったり、それの上位難易度だったり。
- エクストリーム(Extreme) - 極端に難しい。内容も言葉の響きもエキスパートとほぼ同じ。
- エクストラ(Extra) - 追加・オマケなどを意味する言葉。オマケが難しいのは定番。
- エリート(Elite) - 「精鋭」「最上流層」の意味。海外の戦争系ゲームでよくある表記。
- マスター(Master) - 精通者向け。クリアすればそのゲームのマスターなのである。
- マニアック(Maniac) - マニア向け。エキスパート同様の意味合いで使われやすい。
シリーズ名物難易度
一部のゲームでのみよく見られる、いわば名物難易度の類い。
- アールタイパー(R-TYPER) - 『R-TYPE FINAL』より。熱心なR-TYPEファンをこう呼ぶことがある。
- アナザー(Another) - もうひとつ(上)の難易度。コナミ音ゲーの定番の高難易度表記。
- インフェルノ(Inferno) - 『地球防衛軍』シリーズの最高難易度…のように見えるもの。
- エース(Ace) - 『エースコンバット』シリーズより。ミサイルで一撃死、機銃の凶悪化、修理不可などが特徴。
- おに(鬼) - 鬼のようなむずかしさだドン!
- DMD(Dante Must Die!) - ダンテ死すべし!『Devil May Cry』シリーズ定番の最高難易度。
- 魔界公式 - 『プリニー』シリーズの一撃死モード。キツいけど公式だからしょうがないよね。
- リアル(Real) - 『ザ・警察官』より。敵の銃弾の弾速がリアル。避けられるわけないよね、現実的に。
- ルナティック(Lunatic) - キチガイじみた難易度。東方シリーズ作品などでよく使われている。
- ノーフューチャー(No Future) - 聖剣伝説シリーズの一部。序盤ザコがラスボス級のステータスで襲いかかってくる。未来などない。
- 激甘・甘口・中辛・辛口・激辛 - ぷよぷよシリーズの難易度指定はシリーズを通じてこれ。由来はアルルとカーバンクルの大好物であるカレーライス。ぷよクエでは超激辛、極辛がある。
関連項目
- 10
- 0pt