基礎データ
- 所在地……東京都青ヶ島村
- 所在海域……太平洋
- 所属諸島……伊豆諸島
- 座標……北緯32度27分28秒 東経139度45分33秒
- 面積……5.97 km²
- 海岸線長……9 km
- 最高標高……423 m
- 最高峰……大凸部
- 人口……基本的に160人前後
- 観光行事……牛祭り(8月)
- 名所・旧跡……池之沢、大凸部、大里神社、東台所神社
概要
八丈島の南約67キロメートルの海上に位置し、八丈支庁青ヶ島村に属する、伊豆諸島の最南端にある絶海の孤島。
活動を続ける生きた火山島であり、あちこちで蒸気が噴き出ている。これを利用して精製される塩は名産品の一つ。他には焼酎やオオタニワタリ、島だれ、切り葉などが特産品となっている。
世界的に珍しい二重式火山で、カルデラ底が陸上に露出しているという特異な地形を持つ。
島には港や商店、塩工場、蒸留所、ヘリポート、小中学校、民宿などがある。
食料や宅配便、郵便は週に4〜5回、船によって港に届けられる。島のテレビには港だけを映すチャンネルがあるほど、島民にとって船は命綱のような存在だが、天候が荒れれば10日以上こないこともざら。
レンタカーが一日4000円ほどで借りれる。当然だが信号も一応ある。
専業ではやっていけないため島民は基本的に仕事を掛け持ちしている。
2014年、アメリカの環境保護NGO「One Green Planet」の「死ぬまでに見るべき世界の絶景13選」に選出れたことで海外からの注目を集め、同時に国内の注目度も上がった。しかし、新型コロナウイルス蔓延に伴い観光業は壊滅的なダメージを受けた。更に人口の減少に悩まされており、唯一の居酒屋が2022年8月に閉店するなど、島を取り巻く状況は苦しい。
関連動画
関連リンク
- 青ヶ島村ホームページ
- 青ヶ島 | 東京宝島うみそら便
- 青ヶ島への行き方 東京愛らんどシャトル - ARINOKI
- 「お金を使う場所がない」「魚と卵で物々交換する」人口166人、都心から360キロ離れた“絶海の孤島・青ヶ島”のリアル 青ヶ島ちゃんねる・佐々木加絵さんインタビュー #1
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 0
- 0pt