青山優雅単語

20件
アオヤマユウガ
2.5千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

青山優雅(あおやま ゆうが)とは、漫画僕のヒーローアカデミア』の登場人物である。

概要

『このマントヤバくない?』

CV桑野晃輔 

誕生日5月30日 身長168cm 出身:フランス(自称) 好きなもの:
学校・学年:雄高校ヒーロー科1年A組1番 
ヒーロー名:Can't stop twinkling(キラキラが止められないよ) 
個性:ネビルレーザ

高校1-Aに所属するデククラスメイト少年。雄入試ではデク達と同じ試験会場だった。
外ハネの金髪少女漫画のような眼が特徴のナルシスト。隙あらばなんかキラキラしており、語尾がついたりフランス語を使ったりととにかくウザイ振る舞いが優花輪クン系。作者すらよくわかってないキャラ
自称フランス出身。

ナルシストにありがちなマイペースな性格であり、他者との会話でも空気を読まない自己アピール立つ。ただそのマイペースさは冷静でいられることで高い判断力に繋がるという強みにもなる。

十分に個性のあるキャラで、初登場も第3話入試時とかなりく、同じ試験会場であった常闇・障子らと違いデクとの絡みもあり、その後も会話にちょくちょく参加したりと出番は少なくないのだが、なんか思ったよりもちきれない空気が漂う不思議な人。他のクラスメイトインパクトが強すぎるせいかもしれないが、今後の活躍に期待。

他人をよく観察している節があり、入試時から緑谷出久が自分と同じように「“個性”と体が合っていない」という問題を抱えていることに気づいたり、麗日お茶子が自覚していなかった出久への心を摘したりしている。

個性把握テストの順位は14位。50m走の記録は551だった(走ってねぇけど)。
体育祭障害物競争の順位は予選通過ギリギリの42位お腹の具合も通過ギリギリだった模様。

余談だが、USJでの敵急襲時1ーAのメンツの中でどこで何をしていたのかが一不明なキャラ。本人が『秘密さ!!』とギャグ的に流してしまったため詳細は語られなかったが、汚れやダメージが一切ないため結構気になる。後の合宿の様子からして、怖くて隠れていただけっぽいけど。

3DSゲームバトルフォーオールでは、常闇や障子たちを差し置いてプレイアブルキャラに抜された。

個性

個性はへそからビームが出る「ビルレーザー」。
持続力にネックがあり、本人く「一以上射出するとお腹を壊しちゃうんだよね」とのこと。

自身が「手さも強さもプロ並み」というように、仮想敵の装甲を吹っ飛ばしたり、推進力にしてを飛んだりとかなりの威力を誇る。

だがやはりネックになるのは「を壊す」という部分だろう。もし決壊などしたら優さのかけらもない大参事となってしまうため、人気が肝であるヒーロー稼業としては致命傷になりかねない。
戸にその点を摘された際には、何とも言い難いすごい表情になっていた。
しかし合宿以降、本人なりに今後と個性について悩み、深く考えていたようで、仮免試験では個性であえて自身を的にさせてクラスメイトの合格に貢献しようと行動。その後もビームライト代わりにして、救助活動の補助を行う姿を見せ、峰田などを驚かせた。

間合宿の個性伸ばし訓練では、『体を慣らして、発射可時間・距離の強化』ために、お腹が痛くなってもレーザーを発射し続ける練習をしていた。

ネタバレ注意 ここから先は、原作ネタバレ成分を含んでいます。
ご注意ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は生まれた時には個性であり、そのことを思い悩んだ両が噂を辿って辿り着いたオール・フォー・ワンによって「ネビルレーザー」の“個性”を与えられてしまった。

そのため、両オール・フォー・ワン脅迫されて雄高校入学し、1年A組が孤立するタイミングを知らせたり、の合宿先を教えたりした「内通者」となっていた。

必殺技

コスチューム

コスチュームは甲冑のようなキラキラしたマントバイザーなどとにかく手。
要望のイラストに添えられていたコメント「きらめきがとまらない男のたしなみ だよ

へそから身体の各部にビームを伝導させる機構が内蔵されており、分かっている限り膝に射出口がある。これにより、不自由な体勢からでもビームを放つことが可

普段からベルトを巻いており、そのベルトからレーザーを射出しているが、これは飯田エンジンのように元から個性として付いているわけではなく、個性の制御・補助のために付けている外付けのアイテムである。

コスチュームの詳細は以下の通り。

「意外にハイテク」。グラスにもアーマーにもちゃんとした理由がある、機能美にも秀でたコスチューム

余談

アニメ版の中の人である桑野晃輔は、青山声優としてのデビュー役となる(基本は俳優として活動中)。
初めて担当したキャラクターの第一が『据え膳』なのは多分忘れられないとのこと。
自分にしか出来ない「青山優雅」を演じたいとのことで、『アデュー!』の語尾は意図的に裏返るようにしている。

ガッ○ュで見たことあると言われることがよくあるが、彼の初期設定画には「フォル○レ程バカじゃない」との注釈が書いてあったりする。やはり彼を意識して作られたキャラのようだ。

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: CC
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

青山優雅

72 ななしのよっしん
2022/01/04(火) 02:12:07 ID: //VtEwNLrs
発覚前後で顔が全然違う、本人も言っていたがあの奇妙なキャラは頑って演じていたと言うことなんだろうな
なんとなく彼の顔の描き方に違和感があったんだよな、上手く言いづらいが他のキャラべて貼り付けたような表情というか。個性によって人間らしからぬ顔のキャラが存在する世界観のおかげで「まあこういう顔のもいるだろ」で済んでいたけど実際は…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2022/01/17(月) 20:13:18 ID: BjXcayJnGm
デク虐められてたのは個性でろくに努力もしてないヒーローしてたからだぞ?
青山は個性持ってないことがコンプだってだけで、最初からヒーローしてないし虐められてたわけでもない
むしろ作中だと個性で空腹が満たされない食部や、個性のために何回も殺されたエリや、異形差別で引き篭もり犯罪者になったトカゲや、マイト無視して避難所追い出された女やら異形差別のほうが深刻に見えるわ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2022/03/19(土) 16:26:34 ID: LykyExJBam
嫌々演じていたとか相当な代物じゃないですか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2022/04/11(月) 18:06:05 ID: //VtEwNLrs
本人はキラキラの顔の方が本来なりたい自分なんだろうけど、演技しなくなって表情豊かになってからの方が正直魅力的だなぁ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2022/09/27(火) 02:29:12 ID: 4N5fakFamw
青山も両も基本的にAFO情報提供するのを義務付けただけで、あっちからは何も情報与えてるわけじゃないからなぁ
AFOからすれば別にバレたとしても支障がないと思ってたんやろ。を見抜ける力を持ってたわけだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2022/10/02(日) 11:50:01 ID: oukPnxbLyF
青山優雅でググっただけでネタバレだらけになる件
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2022/10/07(金) 21:38:36 ID: 6fFxzdborR
神野でのOFAvsAFOシーン見返してたらテレビ中継されてる所を溜めながら母親と一緒に見てるシーンが全然別の意味に感じられるな
ご丁寧に「頑張れ!オールマイト!」って言いながら皆の顔が映るシーン青山子は出てこないし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2023/03/12(日) 00:04:26 ID: LykyExJBam
確か青山が内通者発覚回の雑誌表に飾ったヒロアカの絵が明るい感じだったからなおさらキツい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2024/06/01(土) 20:00:39 ID: IjP9FWAgqD
何気にこいつ 汚いキャラなんだよね 裏切りとかじゃなくて シモの話 映画だと漏らしちゃったしw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2025/02/23(日) 23:16:30 ID: 3Py9yS3NeR
ゴミみたいなクソ個性(文字通り)を貰ってちょっとだけ可哀想
のせいだけどどの面してんねんってのもちらつくし
馬鹿が個性終末論論者だったら個性で多少マシだったろうに
👍
高評価
0
👎
低評価
0