青山龍星(あおやま りゅうせい)とは、同人サークル「VirVox Project(ヴィルヴォックス・プロジェクト)」のキャラクターである。
概要
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/VirVox_pjt/status/1403290918484996096
表情の変化が乏しく寡黙な青年。たまに怒っていると勘違いされるらしい。
同サークルのキャラクターは基本名前呼び捨て、例外として麒ヶ島宗麟に対しては「アニキ」的な尊敬・慕う意味を込めて「親父」と呼んでいる。
身長は196cmととにかくデカく、また筋肉質である。公式二次創作4コマ漫画第2話では「最低限の運動以外は特に意識していない」と話すも、運ぶのを手伝ったり寝ているメンバーをおぶるなど、日常生活で自然と鍛えていることが発覚した。
重厚な低音ボイスが特徴的。CVはみみっく=わんだぁぼっくす、イラストはおにだるまが担当する。
現在VOICEVOXとA.I.VOICEにてテキスト読み上げ音声が公開されている他、サークル公式BOOTHにてexVOICEと公式立ち絵(PSDToolに対応)が販売されている。
プロフィール
名前 | セイリュウ/青山龍星(あおやまりゅうせい) |
身長 | 194cm |
体重 | 94kg |
年齢 | 24歳 |
誕生日 | 4月22日(2022年4月21日までは「春生まれ」) |
一人称 | オレ |
二人称 | アンタ |
瞳の色 | 濃いピンク(Hex:d3538f辺り) |
趣味 | 夜空を見上げること、観葉植物の世話 |
好事 | 星、カメラ、動植物 |
好物 | ステーキ、コーヒー(微糖) |
苦手 | 閉所、気の利いた一言を求められること |
VOICEVOX
2022年1月28日、白上虎太郎と共に3期生としてVOICEVOXに参戦することが発表された。
同サークルのキャラクターである玄野武宏は昨年12月に参戦が決まっていたが、VOICEVOX開発者のヒホ氏曰く「男性キャラ1名だけだと何するにしても大変なので、思い切って男性キャラを同時に3名お迎えさせて頂きました。」とのこと。[1]
同年2月28日、VOICEVOX バージョン 0.11 アップデートで正式にリリースされた。
同年7月10日、VOICEVOX バージョン0.12.4 アップデートにて音声データベースがVer1.0から1.1へアップデートされた。全体の音質に加えて高音の合成音声、パラメータの効き方が向上している。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/VirVox_pjt/status/1543158133077336066
WEB上で音声の合成を試す
A.I.VOICE Junior
2022年4月22日、株式会社エーアイ及びVirVox Projectから突如として「A.I.VOICE Junior 青山龍星」制作決定が発表された。[2]
また、同日放送の「第15回 A.I.VOICE生放送」の後半にて制作決定の告知とキャラクター紹介が行われた。
同年10月20日にビジュアル初公開、更に11月18日発売であることが発表された。11月4日にDLSiteなど一部サイトで予約販売された。因みに発売日及び予約販売日はA.I.VOICE咲ちゃん(高遠咲)と同じ。
同年11月14日の「第23回 A.I.VOICE生放送」にて、ゲストとしてVirVox Project運営のアマノケイ氏と、青山のCVを務めるみみっく=わんだぁぼっくす氏を迎え当製品の紹介が行われた。製品のデモンストレーションの他、新ビジュアルの裏話、アマノケイ氏自ら手掛けた歌うA.I.VOICEカバー曲がお披露目された。他のA.I.VOICE Juniorと同じく、ボイスフュージョンのスタイルに合わせてキャラクターの表情が変化することも明らかとなった。
A.I.VOICEの制作に至った理由
サークル公式のnote及びTwitterにて公開されている。簡潔にまとめると以下の通り。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/VirVox_pjt/status/1517411640039280642
ビジュアル
ビジュアルも一新され、ストライプの洒落たシャツに装飾が入ったジャケット、手袋をするなど、どこかアイドルっぽさを感じるデザインとなっている。……のだが、下半身をよく見ると股間から太ももにかけて、謎のベルトが装着されている。「第22回 A.I.VOICE生放送」にてこのビジュアルを公開したところ、案の定「トイレどうやって行くの」などとベルトの話で盛り上がった。
A.I.VOICEはぴっちりした喋り方になるためエーアイ関係者から「(キャラデザは)カジュアルスーツはどうか」と提案されたらしく、それをイラストを担当するおにだるま氏に伝えたところいい感じにまとめてくれた、と「第23回 A.I.VOICE生放送」にてアマノケイ氏が語っている。
その他、初公開情報
- A.I.VOICE制作決定発表に合わせて彼の誕生日が「春生まれ」から「4月22日」に変更された。
- 「第15回 A.I.VOICE生放送」にて、同プロジェクトのキャラクターである麒ヶ島宗麟との関係や呼び方が明らかとなった。
- 「第23回 A.I.VOICE生放送」にて、青山の趣味,好事,好物,苦手の公式設定が初公開された。
製品概要
製品名 | 「A.I.VOICE 青山龍星」 |
ボイススタイル | なし |
価格(税込) | DL版 7,920円 |
キャラクターボイス | みみっく=わんだぁぼっくす |
イラストレーター | おにだるま |
発売日 | 2022年11月18日(予約販売は11月4日) |
関連動画
関連静画
関連商品
関連リンク
関連項目
脚注
- * ヒホ氏のツイートより
- *VirVox_Project キャラクターがアイボス化「A.I.VOICE Junior 青山龍星」制作決定!2022年秋頃発売予定
(2022年4月22日)
- *A.I.VOICEは文章読み上げソフトなのだが、スズモフ氏のKotonoSyncなどを活用すれば一応歌わせることも出来る。
- *「ゲンブAI版」制作に関するクラウドファンディングについて
(2021年8月23日)
- 5
- 0pt