青沼英二(あおぬま えいじ)旧称 小野塚とは、長野県出身のゲームクリエイターである。
代表作は『ゼルダの伝説』シリーズの製作者として知られている。
また、任天堂内の吹奏楽部のメンバーであり、楽器はパーカッションをこよなく愛する。
概要
東京芸術大学デザイン科卒業後1988年に任天堂に入社後。
『マリオオープンゴルフ』でグラフィッカーを担当しデビュー。
『マーヴェラス 〜もうひとつの宝島〜』で初ディレクションを担当。
その後、時オカの開発にディレクターの一人として参加、『ゼルダの伝説シリーズ』の開発に長く関わるようになる。
近頃は「ひげのおじさん」として実況プレイで作品を紹介したり企画に出演したりもしている。
以前はバンドマスターだとされており、Wikipediaにもそう載っていたが、実は違う事がニコ生出演時に判明した。
バンマスの意味がよく分かっていなかった上での発言だったとの事。
性格など
見た目はヒゲを生やしたダンディなおじさん。苦労人のようで上司である宮本茂氏にいいように振り回されている。
そのためか白髪が増えるなど老化が進んでいると言われており、ファンからは心配されている。
スカイウォードソードの開発では藤林氏に罠に嵌められてプランナーとして利用されたりした。
このように一見すると間抜けな面があるが、ゼルダを毎回完成度の高い作品に仕上げているのも彼であり、
かなり優秀な人物であることが窺える。
ゼルダの伝説で好きな女性キャラクターは真のミドナ(ニコ生出演ひげのおじさん談)。
制作作品
マリオオープンゴルフ:作画
BSマーヴェラス タイムアスレチック:ディレクション
BSスーパーマリオUSA パワーチャレンジ:グラフィック
マーヴェラス~もうひとつの宝島~:ディレクション、グラフィック
ゼルダの伝説 時のオカリナ:ゲームシステムディレクション
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面:ゲームシステムディレクション
ゼルダの伝説 風のタクト:ディレクション
ゼルダの伝説 4つの剣+:プロデュース
ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし:監修
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス:ディレクション
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計:プロデュース
ゼルダの伝説 大地の汽笛:プロデュース
ゼルダの伝説 スカイウォードソード:プロデュース
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 任天堂
- 藤林秀麿
- 宮本茂
- ゼルダの伝説
- ゲームクリエイターの一覧
- ひげのおじさん
- 3
- 0pt