概要
60年代から声優として活動しており、日本声優界における大御所的存在の一人。晩年は主に老人役を演じることが多かった。
「こんなこともあろうかと」でおなじみの真田志郎(『宇宙戦艦ヤマト』)や『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のドクことエメット・ブラウン博士の吹き替え等、科学者を演じる機会も多く見られた。
2010年6月に脳梗塞で入院、「ちびまる子ちゃん」友蔵役を実質降板し、のちに「ONE PIECE」ミホーク役、「ドラゴンボール改」神様役も代役が立てられた。
趣味は競艇。競艇場のアナウンスで「至急、ご自宅にご連絡ください」とアナウンスされたとか。
主な出演作品
アニメ
- 宇宙戦艦ヤマトシリーズ(真田志郎)
- 宇宙戦士バルディオス(ゼオ・ガットラー)※テレビ版
- 宇宙魔神ダイケンゴー(ロボレオン)
- ウルトラマンキッズ(グローサー先生)
- がんばれ!!タブチくん!!(ヤスダ)
- 機動武闘伝Gガンダム(バードマン)
- キテレツ大百科(熊田熊八 他)
- 究極超人あ~る(成原成行)
- 銀牙 -流れ星 銀-(紅桜)
- 銀河英雄伝説(ムライ)
- 銀魂(平賀源外)
- CLANNAD(幸村俊夫)
- クレヨンしんちゃん(メケメケZ(『アクション仮面』)、ギルギロス大統領(『カンタムロボ』) 他)
- ゲゲゲの鬼太郎(第3作、第5作))(ぬらりひょん)
- 交響詩篇エウレカセブン(アクセル・サーストン)
- 三国志(関羽雲長)
- ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日(一清道人)
- 勝負師伝説 哲也(オープニングナレーション)
- ゼロの使い魔シリーズ(オールド・オスマン学院長)
- 逮捕しちゃうぞ(中嶋大丸)
- ちびまる子ちゃん(友蔵) ※富山敬の後を継いだ二代目
- チンプイ(デブラ・ムー)
- 天地無用シリーズ (柾木勝人、柾木信幸)
- ついでにとんちんかん(毒鬼警部)
- DRAGON QUEST -ダイの大冒険-(ハドラー、まぞっほ)
- ドラゴンボール(神様、ピッコロ大魔王、ムラサキ曹長)
-
忍者戦士飛影(ハザード・パシャ)
-
ハイスクール!奇面組(善院清烈)
-
破邪大星ダンガイオー(ターサン博士)
- フルメタル・パニック? ふもっふ(大貫善治)
- 北斗の拳(海のリハク)
- モンキーターン・V(洞口武雄)
- 遊☆戯☆王(武藤双六)※初代
- 勇者王ガオガイガーFINAL(ギムレット)
- らんま1/2 熱闘編(キング)
- ロードス島戦記(バグナード)
- 六神合体ゴッドマーズ(明神博士)
- ONE PIECE(ジュラキュール・ミホーク、他多数)
吹き替え
- バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ(ドク)
- キャプテンパワー(マシュー”ホーク”マスターソン)
- 空飛ぶモンティ・パイソン(マイケル・ペイリン)
- 霊幻道士(ラム道士)
- バットマン(アニメ)(ジョーカー)
- ホームアローン1、ホームアローン2(泥棒のハリー)
- きかんしゃトーマス(トップハム・ハット卿) ※宮内幸平の後を継いだ二代目
- ハリーポッターシリーズ(アーガス・フィルチ)
- コマンドー(ベネット)※TBS版
- プレデター(ブレイン・クーパー)
ゲーム
- ヴィーナス&ブレイブス(ウォルラス・ファリオン)
- 宇宙戦艦ヤマトシリーズ(真田志郎)
- テイルズオブシンフォニア(ロディル)
- ファイナルファンタジーIV(カイナッツォ)
- メタルギアソリッドシリーズ(ロイ・キャンベル、アレクサンドル・レオノヴィッチ・グラーニン)
- ロックマンシリーズ(Dr.ワイリー)
- エースコンバット5(ニコラス・A・アンダーセン)
- 戦場のヴァルキュリア2 (ローレンス・クライファート)
- リンダキューブ・アゲイン(エモリ博士)
その他
関連項目
外部リンク
- 14
- 0pt