韓流単語

カンリュウ
1.9千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

韓流かんりゅうハンりゅう)とは、一言で言うと韓国ビジネスチャンスである。

読み方

かんりゅう、ハンりゅうどちらの読み方でも構わない。報道機関においては、NHKでは必ずと言っていいほど「かんりゅう」と読まれるが、民法では「ハンりゅう」と読まれることもそこそこ多い。なお、「ハンりゅう」は韓国語読みと思われがちだが、実際には中国語読みの「ハンリウ(Hánliú)」から来ている。韓国内ではそもそも「韓流」という言葉があまり使われないが(日本文化・芸日本国内で日流と表現しないのと同じ)、敢えて「韓流」を韓国語読みするなら「ハルリュ」が近い発音になる。

概要

1997年アジア通貨危機によって不気となった韓国が、安値となった大韓民国ウォン文化輸出策を背景に展開している。ちなみに韓国では日本大衆文化の流行を日流と呼んでいる。

日本での火付け役は、大手広告代理店電通であるとも言われており、長期的なブームメントを作り上げている。 

歴史

韓国1997年に深刻な経済危機に陥った。低迷した経済を立て直すため、1998年に当時の中大統領は「文化大統領」宣言においてコンテンツ産業を基幹産業の一つとして位置づけ、国家戦略として発展させるための法制度や支援体制づくりを開始した。[1]

日本では「冬のソナタ」以前に韓国歌手李博士電気グルーヴの誘いで来日デビュー。「イ・パクサすぎた韓流」という意見も多い。その時の韓国イメージは、物価が安いとか、日本過去に起きたような事件を起こすとしか認知しなかったろう。

その後、「シュリ」(1999年)や、「猟奇的な彼女」(2001年)で、韓国映画が注された。この時の火付け役は、両者の映画の日本での映画配給ビデオソフト化していたアミューズで、同社は韓国映画の日制作をよく手がけていた。

だが韓国映画の場合、純愛物や朝鮮半島での戦争を題材としたものなど、内容がやや内向けの作品が多く、SFジャンルもあまり発達していないため普遍的に発達している作品は少なく、ほとんどの作品はあくまでミニシアター系での上映にとどまっている。

日韓ワールドカップ2002年)から、テレビでは韓国ネタが増え始めていくことになった。NAVER(韓国側)が、日韓翻訳掲示板サイトenjoyKorea」を開設し運営したのもこの頃である(のちに閉鎖)。

その後、韓国の大衆文化(韓流ドラマ等)やその出演者(韓流スター)が、中高年の女性達から一定の支持を得たと、よくテレビ(特にワイドショー)などで報道され、ブームメントを祭り上げるようになる。

韓国テレビ番組の放映は安価らしく、埋めで韓国ドラマける局が増加。例を挙げれば、記事主の地元にある地方局のテレビ金沢日テレ系列)は「テレビキムチタクワン」と呼んで良いほど、10年以上前から、の9時すぎには韓国ドラマを流すが用意されており、さきがけ的な存在である。

今までは地方単位の事情だったものが、「冬のソナタ」を筆頭に韓国ドラマゴールデンで全放映されるほどに。

韓国が嫌いでうんざりな人を嫌韓と呼ぶ用まで登場。韓流と嫌韓を合わせもって題した「マンガ嫌韓流」が(2005年)発売し、いろいろと物議を醸した。「実際、韓国ブームなんて存在しない、マスメディア電通が創り上げた話でしかい」とした某芸能人事務所をやめる事態となった。

2012年、当時の李明博大統領周辺で様々なスキャンダルが取り沙汰され、政権の人気が急速に低下した。韓国では政権の人気が低下すると必ずと言っていいほど過反日発言が起きるが、李明博も例外ではなく、徐々に強硬姿勢を示すようになり、ついには竹島上陸も敢行した。そのうえ慰安婦に関して天皇の謝罪をめる発言なども行い、日本では嫌韓感情が高まり、それまで伸びていた韓流ブームは、突如として終焉した。[2]

ニコニコ動画における韓流

ニコニコ動画においての韓流は死の妖精ことチャンドンゴンMADや、演奏してみたで活躍するH.J.Freaks氏の人気が高く、韓流は嫌いだけどドンゴンMADは別!という人も少なくない。

また公式チャンネル韓国コンテンツを取り扱っている。

関連動画

関連商品

関連チャンネル

関連項目

脚注

  1. *「韓流」中国から締め出し ドラマ、映画、公演…韓国のコンテンツ産業がピンチ!exit
  2. *韓流ブームが突如として終焉を迎えた理由exit 2019.10.2

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

韓流

341 ななしのよっしん
2023/03/30(木) 13:26:21 ID: 3aZb1z4Dnj
北朝鮮韓流見たら死刑は見習うべきところだな
👍
高評価
2
👎
低評価
1
342 ななしのよっしん
2023/03/31(金) 23:17:11 ID: Sz8brNaCcv
北朝鮮のほうが統制取れてて安心感ある
人種は同じはずだが
👍
高評価
3
👎
低評価
0
343 ななしのよっしん
2023/04/01(土) 01:55:27 ID: FpXHVnQrkb
まったく、日本人なら韓流ドラマなど見ず、コーラを飲みながらハンバーガーを食べ、ハリウッド映画を見るべきだよな。
👍
高評価
1
👎
低評価
1
344 ななしのよっしん
2023/04/04(火) 22:54:56 ID: 4Ce7EcvqSA
もう数十年も世界中で通用するアメリカ文化と一緒にするのはちょっと違うかな
どっちかというと全盛期香港文化とかと較するのが妥当だろう

まあ、その香港文化香港返還から落れていったわけだが
韓流も本場の状況を見る限り長続きしないだろうと予想

少子高齢化とか日本より後から始まったにも関わらず軽く日本追い越すくらいやばいし
経済も支共頼りだったのに今じゃあそこらへん全に赤字に転じてて経済発展が止まる寸前だから
これからエンタメ分野に資注ぎ込む余裕なんてくなるのは明

香港文化香港の盛衰と同じ軌を描いたように韓流韓国の盛衰を反映するはず
ここまで来れたのも本場の経済的繁栄あってのことだから
それが失われたら萎びていくのは既定路線だろう
👍
高評価
2
👎
低評価
0
345 ななしのよっしん
2023/04/09(日) 23:29:03 ID: FpXHVnQrkb
ビビンバとかサムゲタンとかの韓国料理は、韓国政府が売り出してる「韓流」とはちょっと違うんだろうか?
韓国映画ドラマれても、韓国料理は残りそうな気がする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
346 ななしのよっしん
2023/05/07(日) 02:12:17 ID: Sz8brNaCcv
チョルとかプゲとか慣れない異質な単が使われてる時点で残らない
👍
高評価
0
👎
低評価
2
347 ななしのよっしん
2023/05/11(木) 21:33:58 ID: +cm77WEexw
日本は自の流行や文化に対して辛口審員になってしまうから文化が育たない
👍
高評価
0
👎
低評価
1
348 ななしのよっしん
2023/05/14(日) 08:44:39 ID: FpXHVnQrkb
自分で「日本凄い!」とやってるのも痛々しいと思うが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
349 ななしのよっしん
2023/05/20(土) 09:05:19 ID: 9gpqPiOKcQ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
350 ななしのよっしん
2023/05/27(土) 14:25:06 ID: AGBuGEfSzz
スーパーコンビニ韓国製お菓子とかジュースが出回り始めたけどアレ売れてるのかな
他の客の籠に入っているのを見たことがいし棚もギシギシに入ってて減ってる様子が見当たらない
👍
高評価
0
👎
低評価
0