_ /-‐-\ ノ ,=u=、ヽ、 __人__人__人__ /~ト=. // \\ ) ( /ヽ_ノノ三 〈 ,/ o二〔咒〕二o `、 〉 ) 場 飲 ( , く _/三.__ \_ト、_______,.イ_/ ) 合 ん ( / ./三./ ノ }三 ハ|テェェv:レェェラレ.、 ) か ど ( /、__ /=/`ー' /三..ヾ〈 「|_|〉 〉ソ ) | る ( / ,/丶 /三三三. | l'ニミ! |'l ) ッ ( / /ヽ、 /三三三. - .」\`==-'/i| ) ( /,/ _,∠ -┬―‐┬┬‐=="'' ‐<..,,_|_|"'''‐-、 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ,.-:「 ;:''' ! :! L..ノノ三- 、_ ハ. iヘヽ、 /|:! ,! ::::-=二王 ̄三 ̄ ̄ `'′入oヽ ´‐\ |:|:! | i'''""" !  ̄ !丁 ヽ三. ト、 ̄o ̄]ニヽ ヽ'''""ヽ || ! ! ,| ,;:::-┬―――三'三. |  ̄ ̄ lニヽoヽ__,,,...`、 || !| | :::: l三|= |三. | ノ_,ヽ. ヽ_,,,.| ヽ|l,l|l___;;;;;__ノ三!= /三三  ̄ ̄_,,.. -ヽ. ヽ  ̄ ̄::::三三/= /三三三 """ ̄
飲んどる場合かーッとは、飲んでる場合じゃない時に使うツッコミである。
概要読んどる場合かーッ
ジョジョの奇妙な冒険第二部「戦闘潮流」で登場したルドル・フォン・シュトロハイムの台詞。
メキシコの遺跡から発見した柱の男・サンタナを地下基地のシェルターで目覚めさせ実験しようとするシュトロハイム隊。サンタナは石仮面で目覚めた吸血鬼を食料にし、シェルター内に聞こえないはずのシュトロハイムの名をしゃべってみせるなど、その能力は研究員すべてがうろたえるほどだった。
しかしそのサンタナが、研究員が目を離した隙に隠れる場所の無いシェルターから忽然と姿を消してしまう。
研究員はシュトロハイムにそのことを報告するが、今目の当たりにしている恐ろしい事に混乱しているからか、シュトロハイムの机のコーヒーを飲もうとしてしまう。
シュトロハイムはそのコーヒーを払いのけ、「飲んどる場合かーッ」と叱責する。
原作でのこのシーンでは、シュトロハイムの正面からの構図なので、ツッコミを入れてるような絵にしか見えず、シュトロハイムの迷言「ナチスの科学は世界一チイイイイ!!」「う・・・うろたえるんじゃあないッ!ドイツ軍人はうろたえないッ!」と並ぶ人気の台詞である。
関連動画視聴しとる場合かーッ
関連静画観とる場合かーッ
関連商品ポチッとる場合かーッ
飲んどる場合かーッ
関連コミュニティ参加しとる場合かーッ
関連項目調べとる場合かーッ
- ジョジョの奇妙な冒険
- 戦闘潮流
- ルドル・フォン・シュトロハイム
- サンタナ(ジョジョ)
- 酒!飲まずにはいられないッ!
- お茶でも飲んで…話でもしようや…
- ジョジョの奇妙な冒険 関連項目一覧
- 日常会話に使えるジョジョの奇妙な冒険の台詞集
- 空気供給管
- コーヒー
- ドイツ軍人
- ナチス
- ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!
- 10
- 0pt