養老鉄道単語

57件
ヨウロウテツドウ
3.3千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

養老鉄道とは、岐阜県大垣市(西大垣駅そば)に本社を構え、三重県桑名市岐阜県町を結ぶ「養老線」を経営する鉄道事業者である。
近畿日本鉄道100%出資のが筆頭となる子会社

概要

養老鉄道は2007年設立。近鉄養老線の経営状態が悪くなったことをきっかけに、運営は養老鉄道側(第二種鉄道事業者扱い)が行い、線路や車両近畿日本鉄道側(第三種鉄道事業者扱い)が保有するというスタンスに切り替えた。同年10月より、養老鉄道名義で運営が開始され、切符・運賃等も養老鉄道専用のものに切り替わった。

2017年に沿線自治体が出資する一般社団法人である養老線管理機構に、近畿日本鉄道から路線を移管することが決まり2018年1月1日に移管されている。方式は今までと同じ上下分離方式(有民営方式)で、線路の部分は養老線管理機構が維持管理する第三種鉄道事業者となっている。

2017年10月1日いすみ鉄道姉妹鉄道協定を締結した。2019年1月には初代養老鉄道創業者であり、京急電鉄創業者でもある立川次郎が創業し、開業120周年を迎える京急電鉄との相互連携を発表している。

歴史

この養老鉄道という鉄道事業者は、実は二代にあたる。養老鉄道(初代)は、京急電鉄創業者でもある立川次郎2代目四日市市長である井茂作によって1911年7月に設立され、19194月に全区間が開業した。その後は揖電気に合併されて電化が進められ、さらに四日市までの延伸をして免許も取得した。名古屋進出を伊勢電気鉄道にこの免許が譲渡された後、養老電気鉄道として一旦切り離され、1929年10月伊勢電気鉄道に合併された。

その伊勢電気鉄道も、過剰投資が祟って経営危機に陥る。伊勢電気鉄道が参宮急行と合併するのに先立ち、1936年5月に養老電気鉄道として一旦独立するが、1940年8月に参宮急行に合併された。そして、上述のように2007年まで近畿日本鉄道(参宮急行関西急行鉄道近畿日本鉄道)の路線として営業されていた。

2019年4月27日に全線開通100周年を迎えた。

サイクルトレイン

サイクリング観光や地域交通の利便性を図るため、本鉄道では進行方向の前から2両車両自転車を積載できるスペースを設けている。持ち込みは無料で、平日は9時から帰りの学生が多くなる15時までの列車で実施。土日は終日全ての列車サイクルトレイン対応車両となる。

全てので利用可だが、桑名駅近鉄線連絡改札大垣駅JR乗換改札口は通れない。多度、駒野、養老、西大垣、揖、池野、広神戸に有料レンタサイクル施設があるので、対応自転車を借りて別ので返却、と言う事も可。さらに、池野、揖には養トレクルという電動アシスト自転車を借りることも可。いずれも先着順のため、全て出払っていることもあるため、可な限り自前の自転車を持ち込むと良い。

薬膳列車

ちょっと高めの付きクルーズトレイン。専用車両ではなく貸し切り列車という形式で運行されている。また、1日フリーきっぷを兼用もしている。料理内容は[1]

底した健康向のメニュー構成となっており、食材はもちろん現地の素材を中心に作られている。また食後に体操がある。興味がある人は乗ってみることを推奨する。

ラッピング列車

2022年6月からハローキティラッピング列車が運行されている。(11月末まで)

駅一覧

全線単線で普通列車(各に停)のみの運行でワンマン運転を行っている。
路線名は桑名駅~揖がを通して養老線である。しかしながら大垣駅スイッチバックとなっており、全ての営業列車はこの折り返しとなり直通運転はい。
そのため地元では、大垣駅~揖間はと呼ばれることもあり、一部地図では括弧書きで揖線と書かれていることもある。
1067mm軌間狭軌路線である。線路の規格が低いのと距離が短めな為、運行速度は全体的に低めであり、最高速度は65km/hに設定されている。 

備考 ■のりかえ○周辺施設
桑名駅

JR東海関西本線近鉄名古屋線、(西桑名駅三岐鉄道北勢線

播磨
深谷駅
下野
多度

ご当地駅名標の設置。形は駅スタンプ設置(場所は務室)。

美濃松山駅
津駅
美濃山崎駅
駒野

ご当地駅名標の設置。形はみかん駅スタンプ設置(場所は務室)。

美濃
養老

○養老公園 ご当地駅名標の設置。形は瓢箪。駅スタンプ設置(場所は務室)。

美濃高田駅

養老鉄道一の高架。このの付近のみロングレール敷設区間。

大外羽
友江
美濃青柳
西大垣駅

車両基地併設。駅スタンプ設置(場所は務室)。

大垣駅

JR東海東海道本線樽見鉄道
乗り換え必須。ご当地駅名標の設置。形は(大垣)。
駅スタンプ設置(場所は務室)。

北大
赤坂駅
神戸駅

無人駅だが、乗車券類の販売を前の観光交流館が行っている。
ご当地駅名標の設置。形はバラ駅スタンプ設置(場所はひよしの里、前)。

神戸駅
池野

ご当地駅名標の設置。形は山(池田山)。
駅スタンプ設置(場所は渓舎、構内)。

北池野

池田町役場

美濃本郷駅

ご当地駅名標の設置。形は駅スタンプ設置(場所は務室)。

車両

車両南大阪線から転属or名古屋線から転属したものに狭軌台車を履かせたものが採用されている。また20192020年にかけて東京急行電鉄との間で車両譲渡が行われ、7700系の2両編成と3両編成3本ずつの15両+部品取り1両が譲渡された。

2021年現在

600/610/620/625系

名古屋線1600系1800系南大阪線6000系、6800系の増結用の余りを組み合わせて出来たキメラ的編成。2両or3両編成で運転される。4ドア20192020年に7700系に置き換えられ、6編成15両が、625系は形式消滅している。最近運賃が新しくなってたりデジタル表示の運賃表示が付けられてたりする(一部車両のみ、2021/03現在)。大垣駅での乗位置は丸印1~3。(2両編成の場合は2~3)

7700系

610/620/625系から置き換えられた車両オールステンレス製であることと、電気系統等が7700系改造された際のもので較的経年が浅い等の理由で今後30年間(~2050年くらい)のしようが見込まれている。3ドア運賃が新しくなってたりデジタル表示の運賃表示車椅子スペースがあり、3両編成は中間に転換クロスシートを8席設置している。養老鉄道初のVVVFインバーター搭載、ワンハンドルマスコン車両でもある。大垣駅での乗位置は三角印1~3。(2両編成の場合は2~3)

フリー切符

養老鉄道全線が1日何度でも乗り放題になる切符。大人1500円、小児750円。通年発売。

発売箇所は大垣・桑名・下深谷・多度・駒野・養老・西大垣・揖の各と、池野構内にある「池田町まちづくり工房渓舎」と広神戸駅前にある「ごうど観光交流館ひよしの里」。

モバイル版もある。スマホアプリ「QUICK RIDE」で購入可。クレジットカード決済のみ。乗降時は係員または運転士、検札係にアプリフリー切符画面を見せて利用する。価格は上記の通りだが、お試しキャンペーンが実施中であり、大人1000円、小児500円で購入可。(3000名分発売終了まで実施。3000名分に達しない場合でも2021/03/31に終了)

関連動画

関連項目

脚注

  1. *3~4ヶ毎にメニューの見直しを行う為、現在の内容と異なる可性がある。

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

養老鉄道

1 ななしのよっしん
2013/07/01(月) 16:29:03 ID: 61qd71WqlR
作成乙
記事があってびっくりしたよ
養老方面は揖方面とべかなり赤字らしいが、くならないで欲しいな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2014/05/07(水) 10:38:34 ID: pBoQAx7STY
西大垣のあたりで新幹線と交差するんだけど、まさか新幹線の乗客も
こんな所まで近鉄の路線が延びていた(過去形)とは思うまい(見えるのは一だけど)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2014/07/31(木) 01:01:50 ID: MzKhNZWwmw
>>2近鉄の線路とすれば過去形じゃなくてもよいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2018/08/03(金) 22:51:10 ID: bPzMYUrZyU
を本揖名鉄線)と繋げる計画があったってネットで見たような気がするけど本当かな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2018/08/27(月) 06:22:20 ID: B7AN//552z
近鉄路線に東急養老鉄道東急7700系を導入へ 2019年2-3月
https://response.jp/article/2018/08/23/313254.htmlexit
>7700系1963年から1966年にかけて製造された車両だが、1987年から1991年にかけて足回りや内装が更新されていることから、今後30年程度は使用するとしている。

えぇ・・・(困惑)
引退時には齢90近くなってる計算じゃないかたまげたなあ・・・
しかもあらかたが済んでて保有車両の半分しか置き換えられないって何のギャグだよ
浅草線あたりの出物を適当に切り貼りする方がまだマシなもんが出来上がりそう(小並感)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2018/09/02(日) 23:29:59 ID: kmPsnGivc1
さすがは老いを養う鉄道
👍
高評価
2
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2018/09/09(日) 21:41:45 ID: bPzMYUrZyU
今日桑名方面行きのやつに乗ったんだけど、西大垣駅で7700系がチラっと見えたぞ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2019/12/01(日) 06:58:25 ID: yy9pVT+ZsI
応援してます。大垣駅つながりの樽見鉄道も利用客が少ない。養老鉄道樽見鉄道共に大垣駅周辺の学生が使用してる。

電車を守る中学生養老鉄道廃線にさせないため…中3男子生徒が奮闘!
https://chuun.ctv.co.jp/press/18394/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2022/04/09(土) 10:54:39 ID: t1oRweVusi
鉄道として残すのは難しい時代になってきたと思うけど、
沿線に大工場がいくつかあったり潜在的な需要は多そうなんで頑ってほしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう

ニコニコニューストピックス