首藤剛志単語

36件
シュドウタケシ
  • 12
  • 0pt
掲示板へ

首藤剛志(1949年8月18日 - 2010年10月29日)とは、日本を代表するアニメーション脚本家の一人である。

概要

氏の仕事として第一に挙げられるのは、アニメポケットモンスターの中心スタッフとして、その立ち上げと現在におよぶ作品製作に携わったことであろう。オールファンにとっては80~90年代にかけてのマニアックな作品の人気が高い。葦プロ作品への参加が多かった。

2010年10月28日、訪問先の奈良県奈良市JR奈良駅突然倒れ、救急搬送され、緊急手術を受けたが回復せず、翌29日未明にくも膜下出血のため死去。享年61。

主な作品

詳細はwikipediaを参照

また、Webアニメスタイルにおいてコラムを連載していた。全226回。シナリオえーだば創作術exit

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 12
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ動画 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: moffy
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

首藤剛志

341 ななしのよっしん
2023/11/06(月) 22:13:32 ID: H9of6FdX5v
どうせいい年したオッサンだろうから子供向けアニメなんかわざわざ触れなくていいけど、見てもないくせに知った口を聞くオッサンNG
👍
高評価
1
👎
低評価
0
342 ななしのよっしん
2023/11/08(水) 07:22:00 ID: R9PNFXCRXr
知った=第三者の浅い解釈をに受けた
…彼を嫌う者はだいたいこのに陥っている

非常案とティラノ映画を壊す物と嫌うが、現在歴史や積み重ねを壊すだけの潮には知らん顔
理由は全部後付けで、結局は彼に対する嫉妬にしか思えない意見しか出てこない
後10年以上を経ても、人の心を掴んで離さないを維持する者は確かに脅威的な存在ではある
👍
高評価
2
👎
低評価
2
343 ななしのよっしん
2023/11/11(土) 00:37:40 ID: r5+9wTz0fn
題材の雰囲気に反するテーマ掲げて悲劇のエピソードなんか作る意味ある?って思うんだよね。
最終回なんて普通ハッピーエンドにして気持ちよく卒業してもらえばいいじゃん。世の中のアニメなんて大抵ハッピーエンドだよ。
ポケモンのありかたについて色々疑問を持っていたみたいだけど「いや、ポケモンってそういうもんだし」としか思えん。

結局自分の頭の中でいっぱいいっぱいで回りがそれをどう見るかを考えられなかったんだなぁ。
👍
高評価
6
👎
低評価
1
344 ななしのよっしん
2023/11/11(土) 12:50:00 ID: R9PNFXCRXr
周りは彼の作品を今でも評価しているように思えます

ポケモンだけに限定しても第一話や第二話は
ニャースあいうえおディグダがいっぱい、リザードンなど話題は今も絶えません
ルギア爆誕ロケット団の「魅せ場」は今も伝説り種です
周りが見えていなかった作品の評価ではいと思います

そして、彼の最終回案は全く利用されなかった訳でもありません
実際の最終回サトシは「己の」を見つけ出しました
彼の案の最後も「サトシが己のを見つけるに出る」でした
26年の路は、正に彼の案の"先にある出来事"だったという訳です
👍
高評価
2
👎
低評価
0
345 ななしのよっしん
2023/12/31(日) 15:58:56 ID: VmGt6eANW4
ゲームおこぼれで続けさせてもらえただけ
👍
高評価
2
👎
低評価
1
346 ななしのよっしん
2024/01/24(水) 01:08:25 ID: Ec5H4gkxsF
首藤氏が先にポケモンティラノ映画をやっていたら、ドラクエユアストーリーも許されたんだろうか

いやないな
👍
高評価
1
👎
低評価
2
347 ななしのよっしん
2024/02/13(火) 10:30:43 ID: pyw3s2IQ4u
まぁ、自分って何なんだろってのは確かに考えるし考えても考えてもよく解らないんだよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
348 ななしのよっしん
2024/02/22(木) 13:54:38 ID: pyw3s2IQ4u
どうしても夢オチの部分ばかり注されてるせいで首藤さんの伝えたかった皆、いつかは子供から大人になって社会に出て自分探しや他者との共存について悩んだり苦しみながらも答えを探す部分について触れられないってのは悲しい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
349 ななしのよっしん
2024/02/23(金) 23:09:45 ID: E0bITPeyl1
>>344 >>348
 首藤氏も何故ミュウツーの逆襲が未然の大ヒットを出していたのか未だに解ってないと言うコラムが有りましたからね。哲学的、道徳的な作品が世に売れるのか?それとも大衆に解りやすい王道系の作品やギャグ人生観や事実からは外してを濁すのか。
 論、現実の辛さが嫌で逃げたり自由さを標榜する為に結果的に題が散らかったり、何も考えずに見る作品と言うのは精健康を保つ必要性を見ると否定するのも難しい。けど、こういう哲学的作品は共存と規則、倫理自由バランス(均衡)を考える上で必要だと思う。

当時はSNSネットも普及してないから読解や会話や言葉から伝わる意味を表情や雰囲気から見極める敷居は十分有ったと思うけど、今はSNSや記事の普及で自由過ぎる上に多的に情報客観事実では
主観的且つ感情的な真実数に支持され、こういう哲学や自分探しが軽視される所か自分の中を取り巻く社会人間関係も見つからずに言葉の殴り合いだけが見つかって苦しんでる節も有る。だからこう言った作品も必要に成る
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
350 ななしのよっしん
2024/04/13(土) 22:06:03 ID: FLMMtogvxg
ポケモンタイムボカンシリーズみたいにしたかった」をどう受け取ったかで上層部と齬があったように感じる
やってるだけでなんとなく触れてしまう終わらないコンテンツっていつの時代もでも新鮮に楽しめるから人気があるんだよ
この人は90年代後半からそれを知っていたけど、上層部は気づかなかったのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0