首領パッチとは、はじけるコンペートーである。
CV:小野坂昌也、アニメ前のゲーム版では山口勝平。
概要
漫画『ボボボーボ・ボーボボ』の主人公もしくはヒロインと自称しているが、そんなことは全然なかったコンペートーおじさん。
ハジケ村のハジケ組を統率するハジケリストで、ハジケ道を究めるためボーボボの旅に参加した。
トランスフォーム(変身能力)やチャームポイントのトゲを利用した技をもち、ボーボボ組の中でも戦闘能力は上。
だが、ただのネギを首領パッチソードと呼称して振り回したり、彼氏のヤッ君とイチャイチャしたりして仲間の足を引っ張る事が稀によくある。
自分自身へ怒りを覚えることにより、怒んパッチへパワーアップし、さらに自分が主人公でないことに気づいた怒りにより、怒怒んパッチへとパワーアップする。
名前の由来は昔販売していたお菓子「ドンパッチ」とSTG「首領蜂」シリーズを掛けたもの。
『週刊少年ジャンプ』と『Vジャンプ』の合同増刊・『最強ジャンプ』の創刊号(2011年12月3日発売)より、彼を主人公としたスピンオフ作品『ふわり!どんぱっち』が連載されている。
TVアニメ版でアフレコを担当した声優の小野坂昌也は、ボーボボ役の子安武人に「小野ちゃんは首領パッチをやるために生まれてきたんだね」という褒め言葉をもらうくらい役にハマっていた。
本人曰く、「これ台本いらないんじゃない?」とのこと。
小野坂は首領パッチをいつか再演したいと願っていたが、『Jスターズビクトリーバーサス』でボーボボのアシスト参戦を果たしたことで、一応その願いは叶った。
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 10
- 0pt