高橋ナツコ単語


39件
タカハシナツコ
1.4千文字の記事
  • 22
  • 0pt
掲示板へ

高橋ナツコとは、日本脚本家である。

概要

大学2年の時にNHK教育テレビシナリオに応募したことがきっかけで、教育テレビシナリオ仕事を始める。その後、民放バラエティ番組の構成作家を経て、アニメテレビドラマ脚本家となる。

2002年に『スパイラル -推理の絆-』で初めてテレビアニメシリーズ構成を務める。

担当したアニメ作品は評価の低いものが多く、高橋ナツコが関わっているというだけで放送前から出来が不安視されることすら少なくない。その理由としては「高橋ナツコの腕が悪いせいで質が落ちた」というの他に、「元々問題を抱えていて他の脚本家は参加を嫌がるような現場でも来てくれる便利屋的な扱いをされている」という説も一定の支持を集めている。

井端義秀氏の内部告発

2016年放送のアニメうどんの国の金色毛鞠』の監督を予定していたが、降となってしまった井端義秀氏のFacebookによる暴露(現在「年内で吐き出して新年を迎える」という彼の意向のみにより削除済みexitスクリーンショットこちらexitにてめられている)にて、高橋ナツコの一件が触れられている。
少なくともその一件では、表向きの降な理由が高橋ナツコとの衝突であり、その内容が

  • シナリオ作成が、次の段階「シナリオ打ち」に移行する一時間前に提出される状態を繰り返す
    (それ以前の業界の常識では、前日には上がっており、各員それを読みこんだ上で次の「シナリオ打ち」に臨む)
  • 自分で約束して設けた期限を一切守らず、遅れてシナリオを提出する
  • 「ただ原作を繋げただけ」「初登場のキャラクターがさも3度のような登場の仕方をする」など、内容も酷評
  • 期限を守らないにも関わらず「言い方!(が気に入らない)」と、その後も「最近のシナリオ打ちで監督以外の発言が減ったのは、監督がそんなに横暴なせいだ」と発言

という凄惨なものであった。この衝突を理由として、監督が決定してしまったという。

実際に関わった業界の関係者とはいえ、あくまで一人の発言だが、実際に監督が変わったのは事実であり、井端氏もこの発言自体を全く否定していない。それもあって、視聴者達からはこの発言は信用されている。

主な作品

アニメシリーズ構成

バラエティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 22
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

高橋ナツコ

1232 ななしのよっしん
2025/04/08(火) 19:32:00 ID: vtEL3K4HLQ
今時アニメ1クールか2クール多いし放送期間のことは仕方ない
それは人手不足、高クオリティ化、アニメが多すぎるからだってのもいわれてる
https://togetter.com/li/2529605exit

赤毛のアンという作品的に2期というのはなさそうだし
昔に1年やそれ以上やってた作品を半分やそれ以下の話数でやると過去作とべて引けを取るってのはあるだろうな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1233 ななしのよっしん
2025/04/08(火) 20:00:57 ID: TOnKn2n/Sx
脚本家としてはカスもいいとこだけど、敗戦処理的(原作ストックが極端に多いか少ない)な作品ばかり書かされてかれてる様は少しかわいそう。他にもゲストライターとして参加してる作品すら「ナツコのせいで」みたいな言われるのも。

まあ評判悪いからそんな作品にしか呼ばれないんだろうけどさ。
👍
高評価
7
👎
低評価
1
1234 ななしのよっしん
2025/04/08(火) 20:44:17 ID: XQgLUxOEdG
dアニに加入しているんだからコメントくらいさせてくれよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1235 ななしのよっしん
2025/04/11(金) 09:00:07 ID: V80RifqJvl
>>1210
そもそもNHKはさぁ・・・
カナダ営放送があまりの酷さに自ら制作を打ち切らせて共同のネトフリ出禁にした「アンという名の少女」をその一連の経緯があった数年後にわざわざ放送したんだぜ

せっかくのCBC赤毛のアンリババル作品なのだからと制作中に追っかけで日本語制作しよとしてた…とかならまだ分かるけど
全にシリーズが破綻した後でいわく付きの呪物を掘り起こして日本国民にお届けしてくれやがったんだぜ
レイジーだろぉ?

高橋ナツコ起用くらい何よ
一話は取り敢えず普通だったよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1236 ななしのよっしん
2025/04/13(日) 18:03:08 ID: 5qHuF1ghcE
リメイクアンもキャラ崩壊してるからな
これで原作が好きっても大概にしろ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
1237 ななしのよっしん
2025/04/20(日) 11:03:27 ID: Fo7hudaTG2
ゆゆ式のところに、3話までのシナリオ完成稿をプロデューサーが全ボツにしてリスタートして、その後プロデューサーが構成を導した(結果、良作に)、ってか書いてくれないかな? 
https://originalnews.nico/19387/2exit
👍
高評価
2
👎
低評価
1
1238 ななしのよっしん
2025/05/20(火) 00:38:42 ID: BcYjaxxF/1
第7話「失敗ばかりしてきたけど、一つするたびに自分の悪い部分が直っていくの」
ナツコにこのサブタイトル1000回読ませたい

第8話「あたしは、自分の他、にもなりたくないわ」
駄だったようだ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
1239 ななしのよっしん
2025/05/25(日) 21:07:16 ID: BBsJ/YC+A5
鈴木雅詞上代務冨岡淳広米村正二悪い意味で
匹敵していると思う、こいつは。
👍
高評価
3
👎
低評価
1
1240 ななしのよっしん
2025/05/28(水) 02:19:00 ID: DZdVh8sf0b
>>1237
プロデューサー有能だったか…

下手すりゃアニメゆゆ式ナツコのせいで悪く言われると思うと怖いな…
👍
高評価
1
👎
低評価
2
1241 ななしのよっしん
2025/05/28(水) 02:23:08 ID: DZdVh8sf0b
というか星屑テレパスもこみがも実はプロデューサー等が有能だけでしたな展開でナツコによる元々の脚本は直さなきゃ駄だったパターンもあり得るじゃんコレ
👍
高評価
1
👎
低評価
3