人口 | 340,468人(平成23年2月住民基本台帳) |
面積 | 309.22k㎡ |
人口密度 | 1,101人/k㎡ |
世帯数 | 159,516戸 |
市長 | 岡崎誠也:2003年11月30日~ 二期目 |
市の木 | センダン |
市の花 | トサミズキ |
市の鳥 | セグロセキレイ |
市長 | 岡崎誠也(2003年11月30日~ 二期目) |
姉妹都市 |
概要
- 高知県のほぼ中央に位置しており、四国太平洋側の中心都市として栄えている。山内一豊が入府して以降高知藩の城下町として発展してきた。高知県の人口の約40%を占めているプライメートシティである。(ちなみに県下二番目の町は南国市で人口は5万人、高知市の1/7ほどである)
- 2005年1月1日に土佐郡土佐山村・土佐郡鏡村、2008年吾川郡春野町と編入合併し現在の高知市が誕生した。
- 以前、土佐山村鏡村春野町抜きの面積で38万人の人口を要していた時期があり、当時人口密度では松山高松を抜き四国トップ、東京都区部にも匹敵していた。
- 大概の高知県民は高知市のことを“市内”と呼び、中心部のことを“市街”と呼ぶ。
- 市街地などでは日曜市などを代表する定期市が行われており、スローライフ志向が強いといわれている。
- 桂浜には太平洋を望んでいる坂本龍馬像があるぜよ。
- 代表企業は市内に本店を置いているカメラのキタムラ、酒類・食品卸業者の旭食品、菓子販売の浜幸、県内に多数の店舗を置くサニーマート。
- 路面電車(とさでん交通)が走っている(隣町まで)
- 毎年8月によさこい祭りが行われる。(新居浜太鼓祭り・阿波踊りと合わせ四国三大祭りと呼ばれている)
- お~い!龍馬や海が聞こえるなど、市内を舞台にした作品がたくさんある。
- 高知県立美術館でムンクスクリーム人形が売られている。どうでしょう軍団も必見だ。
- 四国で唯一競馬、競輪と公営競技が2つある。特に高知競馬は積年の経営難から一瞬のハルウララブームを経て、また廃止寸前まで追い込まれたが、捨て身の最後の手段として全国初の通年ナイター競馬「夜さ恋ナイター」を導入、そこから息を吹き返し、インターネット投票で今やワースト期の1日売り上げの20倍前後を売り上げるまでに一発逆転した。
交通
- 空港:高知龍馬空港(ただし南国市にある)
- 高速道路:高知自動車道、中心=高知IC(市東部は南国IC、市西部は伊野ICが利用可能)
- 高規格幹線道路:高知東部自動車道(高知南国道路) 開通予定
- 国道:32号線・33号線・55号線・56号線・194号線・195号線
- 鉄道:JR土讃線(土佐大津~朝倉)・とさでん交通桟橋線・後免線(長崎~播磨屋橋)・伊野線(播磨屋橋~咥内)
- 港湾:高知港 かつて大阪南港を結ぶ大阪高知特急フェリーや宮崎・川崎を結ぶマリンエキスプレスがあった。
関連人物・動物
- 坂本龍馬:土佐藩士、市内上町出身
- 板垣退助:自由民権運動の主導者
- 武市瑞山(武市半平太):土佐藩郷士、市内池地区に住居健在
- 中岡慎太郎:土佐藩士、安芸郡北川村出身
- ジョン万次郎:通訳、土佐清水市出身
- 西原理恵子:漫画家
- 横山隆一:漫画家
- 西川きよし:芸人・シーランド公国伯爵(元)、市内堺町出身
- ハルウララ:サラブレット・千葉県在住
関連動画
関連チャンネル・コミュ
リンク
関連項目
- 4
- 0pt