高知県単語

コウチケン
7.3千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

高知県とは、四国にある日本都道府県である。県庁所在地高知市

概要

四国の南側をカバーする県。総人口は72万人。お遍路では高知県のことを「修行場」としても言われている。地理的な面から文化独立しており、土佐弁や地元料理などがある。ちなみに第一次産業が全の割合で第三位(1位岩手県)

太平洋側の気で、台風を直に受ける。また、室戸台風の通りとして有名で、かの有名な室戸台風といった代名詞になることも。

日本で一番森林率が高い県であり、県土の91森林。なので、人口の過半数は高知平野とその周辺の市町村に集中している。内陸部はかつて業、養蚕、和原料製造、農耕生産などが行われていたが、近年ではユズ、ショウガ山椒栽培などが流となっている。

また、工業化があまり進まなかったことから、豊かな自然が数多く残されており、日本最後の清流というキャッチコピーで知られるようになった四万十川日本一透明度を何度も誇り仁ブルーで知られる仁淀川山から流れる物部など清流の多さで知られる。

県全域が四国山地に阻まれていたため、文化的に他県と遮断されており、それゆえ坂本龍馬ジョン万次郎岩崎弥太郎など野心的、革新的な人物が多く生まれている。かつてはを使った交流が盛んであったため、日向宮崎)や紀伊和歌山)などとのつながりが深かったが、戦後は、もともと戦時中の航空基地として使われていた高知空港高知龍馬空港)が要な交通拠点となり、東京都とのつながりが強くなっている。園芸作物や香味野菜などの生産が盛んになったのも、この大消費地との需給関係が大きく関与しており、戦後よさこいが全に知られる祭りとなったりしたのも、情報発信が強い東京バックについていたことが関係している。

なお、高知県出身の人物としてやなせたかしが挙げられることがあるが、やなせの出生地自体は東京都北区であり、幼少時に庭の都合で高知に移住している。他に在志向が強い人物が多く、漫画家を多く輩出する県としても知られる。

その一方で、全でも秋田県和歌山県島根県などと並ぶ過疎化、高齢化しい県にもなっており、人口70万人を割るのも時間の問題ともいわれているため、様々な活性化対策が施されている。

市区町村、地方

高知県は、東部、中部西部と3つの地方に分かれている。

高知市

高知県の県庁所在地で、人口は全県の40強というプライメイトティ。土佐山村といった、ユズ栽培が盛んな山間部も吸収している。高知市よさこい踊りや坂本龍馬桂浜、はりまやばしなどが有名。

詳細は高知市を参照。

南国市

高知県の第二の都市で、県内交通の要衝。読みは”なんこく”であり、濁らない。高知平野カバーしている。ビニールハウスなどの促成栽培が盛んである。シシトウの生産は日本一高知龍馬空港があり、の玄関口として開けているほか、国道32号線と55号線の結節点にもなっている。
坂本龍馬愛したといわれるシャモで知られ、ごめんシャモが名物となっている。

詳細は南国市を参照。

四万十市

高知県西部(多)の最大の都市四万十川などの観光名所が多い。中村と西土佐が合併して誕生した。中村の方が染みが深い人もいるかも知れない。アオノリ手柑などが特産。旧西土佐江川崎はかつて日本一気温41.0度を記録し、今も2位タイである(観測地点の問題があるとはいえ、ヒートアイランド現象フェーン現も受けていないことを考えると、驚異的な値である)。

詳細は四万十市を参照。

土佐市

高知市西部にある沿いの町。清流仁淀川の下流でもあり、ハウス栽培も盛ん。有名な土佐文旦はここが発祥で、県の50%を生産するの特産品となっている。

詳細は土佐市を参照。

須崎市

土佐湾に面した都市読みは”すき”であり、濁らない。明徳義塾のお膝元。名物の鍋焼きラーメンも知られる。特産のミョウガは生産量日本一を誇り、みょうがちゃんなるマスコットキャラも。に突き出た複雑な地形は横浪三里と呼ばれる勝地となっている。

詳細は須崎市を参照。

土佐清水市

四国最南端、足摺岬を擁する都市ジョン万次郎生まれの地。カツオ漁の基地として知られ、鰹節生産も盛んだった。また、清水サバと呼ばれる新鮮なサバブランド化も。勝地に足摺岬、見残しなどがある。交通の利便性、産業の衰退などで過疎化が著しく、1万人を割るのも時間の問題ともいわれている。かつては大阪への航路もあった。

詳細は土佐清水市を参照。

宿毛市 -すくも

高知県西部愛媛県に接する都市土佐くろしお鉄道終点にもなっており、宿毛フェリー大分県佐伯市と接続する。戦国時代下町でもあったが、一によって止、以後は宿場町、門前町として発展する。だるま夕日が名物の咸陽公園歴史的な社寺が多い。四国一の咲きの地でもある。

詳細は宿毛市を参照。

室戸市

高知東部に位置する。もちろん台風の通り海洋深層水で有名な室戸があるである。漁業が盛ん。室戸台風の通りで有名で、それゆえ海岸には高潮対策の巨大な防潮が築かれている。
吉良地区はかつて備長炭集散地として開け、重伝建の古い並みが見られる。イチジク栽培も盛ん。

詳細は室戸市を参照。

安芸市

阪神タイガースキャンプとして有名な。別名、タイガースタウン。かつては一軍もキャンプを行っていたが、今は二軍だけが訪れる。安芸タイガース球場地方球場にしてはかなり立で、オープン戦が開催される年もある。農業も盛んで、日本一ナス産地にもなっているほか、山間部ではユズ栽培も盛ん。

詳細は安芸市を参照。

香美市

香美(かみ)のうち北部の土佐山田町、香北町、物部が合併して誕生した町。日本一ユズ産地であり、加工しないそのままの玉ゆずを大都市圏に出荷しており、高級料亭のゆず釜などの原料となっている。清流、物部上流にはダムがまったくなく、知られざる清流としても名高い。四国随一の鍾洞、河洞があるのもココ

香南市

香美南部にある香美町、須町や日本最小の自治体だった町に吉川などが合併して誕生した都市農業が盛んで、県内一のミカン産地、山北みかん須のスイカルナピエナ」などが知られ、空港への近接性を利用した宅配サービスをうまく活用して発展している。ドロメ(生シラス)で有名で、今もどろめ祭りが行われている。

詳細は香南市を参照。

東洋町

徳島県の県にある県の東端の町。生見海岸は波が高くサーフィンの名所として関西から多くのサーファーが訪れ、定住者も多い。また、ポンカンが名産。町のキャッチコピーはズバリ、「サーフィンポンカンリゾートの町」。

北川村

ほどではないが、ユズの名産地として有名な。別名「ゆず北川」。中岡慎太郎出生の地でもある。

奈半利町  -なはり

土佐くろしお鉄道のごめん・なはり線で知られる町。また、大船舶のドックもある。特産にキンメ、シラスイチジクなど。

田野町

有史以来、置分合を行ったことのない頑固者。四国最小の町。ナスピーマンといったハウス園芸が盛ん。

安田町

同じく合併を嫌ってそのまま残った町。県内のハウス園芸発祥地といわれており、ナストマトピーマンなどの栽培が盛ん。また、銘「土佐」「南」の蔵もある。

馬路村

日本で初めてゆずビジネスで大成功を収めた自治体で、ユズ栽培が盛ん。高知県民にとっては「ごっくん」で染みがある。ちなみにごっくんゆずジュースのことである。世界で最も美しい連合加盟。梁瀬(やなせ)でも有名。

芸西村

同じく合併を嫌ってそのまま残ったの琴ヶシンボルで、イベントが多いほかハウス園芸が盛ん。

大豊町 -おおとよ

四国山地山あいの町だが、JR土讃線高知自動車道国道32号線が通る玄関口。そのせいで人口流出もしく、過疎高齢化が著しい。特別天然記念物の大杉3000年以上といわれ、ここで交通事故を負った美空ひばり日本一歌手になると願掛けした日本一スギ大木。ほかに豊楽寺薬師堂(県一の宝)などがあり、特産の自然健康食品発酵として人気が高い。

本山町

早明浦ダムがあることで有名。お米ブランドである「天空の郷」の産地でもある。世界で最も美しい連合加盟。

大川村

実質、日本一人口の少ない。かつてのの中心地は早明浦ダム底に位置し、大渇のときにかつての集落跡が姿を現したことで知られるようになった。だが、人口減の直接的原因は、鉱山の閉山によるもの。今日では畜産が盛んで、大川、はちきんなどがある。

土佐町

四国山地山麓の町。畜産、酪農が盛んで土佐、嶺北ビーフといったブランドで流通。また、業では赤色を帯びる良質スギ材の産地であり、土佐のとよばれる。

いの町

野町、北村、本川村が合併して誕生。土佐和などで有名。路面電車が走ってる町でもある。旧野町付近は人口もそれなりに多く、高知市ベッドタウンにもなっているが、山間部は清流仁淀川が通り、本地区ではワサビの産地も見られる。

日高村

名の由来はなんと「本」+「知」。高糖度のシュガートマトが特産で、それを利用することを条件とした、オムライスを使ったおこしをしている。

佐川町

お酒の「牡丹」で有名な町である。イチゴを特産、山椒も名物。声優小野大輔が生まれたまちでもある。

越知町 - おち

安徳天皇が逃れてきた伝説植物学者牧野富太郎研究のため訪れていたことで知られる横倉山がある町。仁淀川などのの合流地点でもあり、一帯の中心地にもなっている。県内1,2を争う生産量を誇る山椒を初め、ショウガピーマン、新高梨などを特産。

仁淀川町

四万十川以上の透明度を誇り、ブルーとして知られ、アマゴなどで有名な仁淀川上流の町。池町、川村、仁が合併して誕生。県下随一の処(土佐)であり、ミョウガ、山椒の生産も盛ん。

津野町

四万十川流で売っている町。東野村葉山が合併。県下有数の銘産地である野山が名産。また、旧葉山は最後にニホンカワウソ撃された場所として知られる。

まだ、絶滅したことを認めていない。いい加減諦めろ。

檮原町 -ゆすはら

四国カルストに面した山間の町。「の上の町」というキャッチフレーズで知られ、坂本龍馬が脱した際に通った地でもある。神楽在居の千枚田などが知られる。

中土佐町

カツオ漁で知られる土佐湾沿いの町。また、四万十町と並んでショウガの生産も盛んである。

四万十町

知名度の高い四万十川に便乗した四万十川流域の合併市町村第二号。町や大正町、十和が合併して誕生。実は四万十川の上流は沿いの旧町を通ることはあまり知られていない。ショウガの生産日本一八代市という説もあり)で、囲い生姜(土生姜)が名産。

詳細は四万十町を参照。

黒潮町

名の通り、太平洋、土佐湾に面した町。佐賀町と大方町が合併して誕生。100選の入野松原Tシャツアートなどが知られる。旧佐賀町は遠洋漁業基地にもなっており、カツオのたたきが名物料理

三原村

多地区にあってに面していない自治体高原地帯にあり、冷な気を利用したお茶稲作が盛ん。

大月町

県の最西端にある沿いの町。が浮いて見えるといわれるほど非常にが綺麗なことで話題になったがあるのはココ。一帯はもともとダイビングスポットしても知られていた。

詳細は大月町を参照。

高知県の交通

鉄道に関しては路面電車除く全線で非電化区間である。まあJR四国の電化優先度は予讃線高徳線徳島線の次なのだから。その代わり、気動車と言う内で振り子式車両開発するなど画期的な進化を遂げた。

高速バスに関しては非常に充実している。高知発着のバスを数えても、東京行き(ブルーメッツ号)で一往復、名古屋行き(ドラゴンライナー)で一往復、大阪行き(よさこい号)で十往復もある。その他にも松山高松徳島岡山広島福岡神戸京都などと路線数が非常に多い。さらには宿毛、大月行きの県内だけ走るバスもあり、それも贅沢に3列独立シートも設置されている。高知県は北海道ですか...

航空に関してはそれなりである。現在高知龍馬空港発着で東京(羽田)、大阪(伊丹)、名古屋福岡の便がある。

高速道路高知県を侵食している。高知自動車道を中心に、須崎西インターから四万十中央インター、さらにはその西にまで行くルートも建設されている。ちなみにだが高知高速道路は都会にとってバイパスのようなものである。実際高知でのバイパス線は一般国道で、原付も人も通れる。

国道酷道ではない。実際国道439号線で騒がれてるものの、国道32号を中心として、国道55号、56号など高知から他県を結ぶ国道はしっかりとしている。それもそのはず何にせよ高速がなかった時代は国道ライフラインだったから。

まめちしき

歌って走ってキャラバンバン

高知といえばよさこいであるが、テレビ高知KUTV催の「歌って走ってキャラバンバンexit」も欠かせないイベントである。視聴者参加の野外歌合戦番組で6月末~8月にかけて県内20ヶ所以上を回り、その様子をテレビで放送する。

8月いっぱい3時4時まで放送し、再放送までするの入れよう。高知といえばキャラバンバンといのがよくわかる。地方大会の優勝者は8月末もしくは9月頭に行われる決勝戦に出場することができる。

決勝戦には大物ゲストを招きその歌も披露される。今年2008年はあの松崎しげるらが招待されている。

地元出身歌手三代純歌アマチュア時代に何度か出たことがあり、プロ転向後の高知中央公園大会に、ザ・ドリフターズ仲本工事氏と共にゲスト出演。仲本高知を題材に作詞編曲した「待ちつぼみ」を披露した。

告知CM

キャラバンバンをる上で忘れてはいけないのが時期になると放送される告知CM一般人子供からお年寄りまでが出演し、「歌って走ってキャラバンバン!」と言うもの。中には明らかに言わされてるだろうというものもあるが、そんなことは気にしないのだ。

そして「歌って~」の前後の様子も放送し、地元密着番組をアピールしている。
『いい?いい?…せーの「歌って走ってキャラバンバン!」…wwwおk?もう一回w?」』その後「○○大会は○○日~で行われます。」と続く。

高知県出身の著名人

五十音順) 

高知県の放送局

関連動画


関連静画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

高知県exit 公式 #kochiexit
Chakuwiki・高知exit
-
ニコニコ大会議2009-2010
日本の都道府県の一覧
都道府県キャラ萌え萌え化計画
都道府県対抗シリーズ

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

高知県

233 削除しました
削除しました ID: L6w/FKCo8G
削除しました
234 ななしのよっしん
2023/09/09(土) 05:47:31 ID: 4sow6/f/Um
愛媛の別子山の件と共に地域おこし協隊のトラブルの一例としてクローズアップ現代にまで取り上げられたか…

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4819/exit

しかし例のNPOの爺さん、取材の内容見る限り外部のコンサルタントに採算性を否定されたり、ノウハウく人材の確保も難しくて構想が頓挫してるにも関わらず、自分達の皮算用に固執してカフェに当たり散らしてるようにしか見えんな…

👍
高評価
2
👎
低評価
0
235 ななしのよっしん
2023/09/15(金) 07:35:28 ID: caomOuSvsM
移住者カフェ問題は結局協議はおこなわれずに閉店

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba3d0eb00ee26c26fabf46999749bde41cf6be87exit

いやいやいや……例のジジイ話し合い拒否してるならソイツの言い分聞く必要いでしょ、なんで流れで閉店に追い込んでんだよ
これ最低の悪手だけど高知はそれでいいの?
👍
高評価
5
👎
低評価
0
236 ななしのよっしん
2023/09/16(土) 18:35:56 ID: RrZ7ofXuzE
怠け者のことをこの県ではひらがなで「ごくどう」と言う。決してヤクザではない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
237 ななしのよっしん
2023/09/17(日) 08:29:05 ID: RcTSK7tC7i
良いニュースあっても、最低賃金徳島県を上回るくらい
👍
高評価
0
👎
低評価
1
238 ななしのよっしん
2023/09/17(日) 14:43:55 ID: DwncvGRWVx
>>lv341897797exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
239 ななしのよっしん
2023/12/29(金) 09:53:12 ID: LhBRzuJYHw
ゴトゴト石が動かなくなっちゃった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
240 ななしのよっしん
2023/12/31(日) 03:34:11 ID: cxYOXFZPLA
何が楽しくてそんな事するんだろうな
落ちそうで落ちない岩だから理矢理押して落とそうとするならまだ理解できるが、わざわざ工具まで用意して動かないようにする面さはさっぱり理解できない
👍
高評価
1
👎
低評価
1
241 ななしのよっしん
2024/03/03(日) 07:14:25 ID: 3zZfDa5e9q
高知とか南海トラフ一の人口密集地が壊滅して人も寄りつかない山しか残らんけど再建案とか現状であるんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
242 ななしのよっしん
2024/03/13(水) 17:54:17 ID: DwncvGRWVx
>>lv344526661exit_nicolive
👍
高評価
1
👎
低評価
1