![]() |
公式サイドの発表による誤った情報にご注意ください 現在、公式サイトのトピックスや公式生放送などで配信予定のコンテンツに関する誤った情報が投稿されているとのご報告をいただいておりますが、それ後で聞こうか。 |
Server all green!
Bokuragason launching!
高速詠唱伝記ボクラガソンとは、フルCGロボットアニメーションである。
概要を書く努力を怠っている
2017年8月下旬にニコニコ生放送の「PSO2 アークスライブ!」枠内にてサプライズで公開され話題となった。
Psychopath Sakai Oukoku 2を舞台にPSO2に登場するメカ「A.I.S.」の改良型「A.I.S. BOXON mark2」と憎しみにかられた獣「アンチ・ファンダッタージ」との熾烈な戦いを精巧なフルCGアニメーションで描いている。
なお舞台となる国名の略称が某有名MOと酷似している理由やストーリーは内容が無いようなものなので不明。
この他にも本作のスピンオフ作品として『高速詠唱伝記外伝キャクタンカー』『高速証拠隠滅外伝クソリプガー』『幻龍刀醒シンガイン -Boxon Sidestory-』などの作品が存在する。
登場A.I.S.
A.I.S. [BOXON] mark2
パイロット:木村・エイスクリン
ボクラガソンセイバー
超振動ブレードにより、これで斬り捨てられない要望は存在しないと豪語される、主兵装。仮に斬撃が通らなくても、実装を大きく歪ませられる。
KKDO頭部バルカン
射程は短いが高速詠唱可能であり、固定を組む努力を怠っているプレイヤーに対してピンポイントでトドメを刺すのに極めて有力。
スデニー300重機関銃
連射による飽和攻撃用中〜長距離武装。劣化ゴミアイテム弾を立て続けに被弾したプレーヤの倉庫と鞄の空き容量は一瞬で飽和する。
キャクタンカー多弾頭ミサイル
背部VLSより発射され、同時に16目標を攻撃可能。月額プレミアム程度以下の目標の装甲を貫通でき、多数のプレイヤーに対し高い殲滅力を誇る。
パイルバンカー「綬蓉牙(ジュヨウガ)」
左腕に内蔵されており、単体の要望を至近距離から確実に粉砕する。要望の規模と硬度により「虎素咎(コストガ)」「義寿津牙(ギジュツガ)」等のビットに換装し使い分ける。
高速詠唱炉"MONJA"
高出力が売りの動力炉。容易に高い出力を出す事が出来るが、致命的な不具合のせいでリミッターが掛けられ自慢の高出力が死んでしまっている。整備士がメンテナンスをする努力を怠っている為に長続きせず、度々新しい動力炉へと交換している。
A.I.S. [O.F.P.K.]
ヘンナーPA社製デチャウ連装機銃
自分で設定していないため暴発しやすいものの、運営への冷笑と不信感を急速にばら撒くことにかけては比類のない性能を誇るニードルガン。被弾が重なるとエアプ化に感染し引退に至る。
オフパーコ噴進誘導弾
オフイベ弾頭でパコる相手を探知し追尾・挿入する特殊誘導弾。誘導性能は低いため、オフイベを乱発するサルボー発射により命中を期しているが、効果のほどは不明。
SG改アーク型浮遊機雷
背部VLSより密かに射出されて獲物を待ち伏せする、設置型兵器。気付かずにスク課金する目標に忍び寄り、炸裂する。後にはゴミ交換アイテム以外跡形もない威力。
カッコ・E-DRO式携行バズーカ砲
ゴリオ・システムによって最大二発装填・連続発射可能となった対人携行バズーカ砲。被弾すると闘争本能に駆られ黒い怪物へと変容させるGOK弾頭を使用し、特にキャラクリ勢に対しては致命的な威力を発揮する。
メチャク・チャコマ改光学迷彩
プレイヤーの繰り出す要望の焦点を曖昧にし捕捉されにくくする補助装備。本機はこの類の回避用装備が充実しており、あらゆる責任を逃れ他者に擦り付けるのに長けている。
ソレアトD機構
プレイヤーから放たれた要望をバックブースト機構によるスウェイで確実に回避する戦術的機能。目の当たりにしたプレイヤーは唖然とするしかない。
A.I.S. [I.C.T.R]
シコティーロ速射散弾銃
早い連射力と近距離での破壊力を持ち、接近してからの速射散弾はいかなる障害をも怒らせる。
クスゥ・リープ感知型浮遊機雷
プレイヤーによる批判に反応し起爆する浮遊機雷だが、敵より味方もしくは置いた本人でさえボンボン巻き込んでしまい被害が及んでいる。
実際の概要を書くと僕らがただ損をするだけになってしまう。
EP4末期から、木村裕也ディレクターは説明する時に段々早口になることから「高速詠唱」と呼ばれていた。
この名前が付いたのは『PSO2』夏休みだよ!ゲーム連動12時間ぶっ続け生放送SPのコメントにて『高速詠唱伝記ボクラガソン』と書き込みされたのを、とあるPSO2関連のブロガーが面白いと取り上げたところに始まる。
その後EP5開始前から続く運営のゲーム内外での失態や積もるユーザー側の不満の爆発により、批難動画が続出した際にタグへ追加されはじめ、多方へと認知されるようになった。
主な語録を書くと皆さん結構面白いっすよ?
木村編
- 僕らがただ損をするだけになってしまう
-
ユーザーの人数は減ってもいい
- アークスファンフェスティバル2017幕張のアークスライブ出張版の質問コーナーでの木村Dの発言
- 「ユーザーが減少傾向にあたって、相対的に減収収入が減収になっているそうですけど、ACの購入額を増やさせるよりユーザーを増やして増収させるとは考えてないのでしょうか、これゲームとして基本中の基本だと思いますが」と言う質問に対して...
- 「今問題になってるのは、人が増...ひ...減っていく事で、あのー、増s...あのー増収が増...減っていくのは仕方ないなとは思っているんですけど、あのー...人がその減る以上に、その単価と言うかあのー、一人が払うACの金額自体が減ってしまっている状況があったので、そこをせめて戻したいなと、ユーザーさんの人数自体が...あのー...平均化されてもヘッヘッアノッ減ってもいいんですけど、減ってもいいって言い方おかしいな、ユーザーさんの人数が、えーある一定以上の人数を、えーと維持している状態で...えーと...」
- 見えている核地雷的な質問を態々拾いに行った会一太郎も大概であるが、ユーザーからのマロンストライクを食らって焦る木村Dは必見である。
-
予定はあるけど、相当先だと思います
「ええとですね…予定はあったと思います。ただ、まだ配信計画で具体的に何処で決めてないので、予定はあるけど、相当先だと思います。…はい。」
「えー、ないです。」
- 後の電撃オンラインインタビュー
にて、その開発陣の発言不一致問題について酒井Pによる独自の見解があった:
「“検討中”の使い方も難しいところがあります。生放送での発表内容が見ていない方の間で伝言ゲーム的に伝わっていって本来のものから内容が変わっていってしまうことも多いです。間違った情報に対しては否定してくれる人もいますが、間違った情報のほうだけが大きな声を持ってしまうこともあります。」
- 後の電撃オンラインインタビュー
一太郎編
- シコってろ障害
濱崎編
-
満足されてしまう懸念
- 2019年1月19日のアークスLIVEの質問コーナーにて発表した濱崎Dの回答。
- Q:武器フォーム変更補助券の入手方法を最初はマスカレーダだけに絞っていたのは、ゲームをやりこんでくれた人へのご褒美という側面とメセタ経済への影響や混乱を恐れての慎重な対応だったのではと考えていますが、実際の所はどうでしたか?
- A:アイテムバランスに大きな影響を与える懸念があったためという所で見た目の部分が変わってしまうと割と「これでいいかな」という所で、満足されてしまうという所も若干懸念としてはあったのと、ご質問で頂いている通りご褒美アイテムとして入手機会を提供したいなという所がありましたので、このような配信にしていました。しかし内容としてアバター要素のアイテムだったという所もありまして、もう少し入手機会を増やしてほしいという所のご意見も頂きましたので、キャンペーン等での対応も行わせて頂きました。今ペルソナとかで入手できるようになってると思うんですけども、そこは当初から予定していたものにはなっていますので、徐々にこういう所で他の入手機会を増やしていきたいなとは思いますので引き続きプレイして頂ければなと思います。
- >満足されると僕らが損をしてしまう。
- プレイヤーへの負担軽減と運営の稼ぎ目的で(補助券ではない)武器フォーム変更パスを常設販売したらどうだろうか?と筆者は思う。
酒井編
- それ後で聞こうか
-
楽しいというポジティブな意見もいただいております。
- ダークブラスト実装後のPSO2公式ブログでの酒井Pのコメント。通称「ポジ受けご理解」
- 「ダークブラストについては、様々なご意見をいただいていますが、楽しいというポジティブな意見もいただいております。」
- プレイヤーがダークファルス・ヒューナル体に変身可能なダークブラストが実装され、その第一弾として【巨躯】が追加されたものの、見た目や変身に至るまでとその後の経緯、うちの娘を愛してやまないキャラクリ勢やロールプレイに徹していた一部のプレイヤー達から批難が相次いでいた。
- 中にはオッサンを可愛い我が娘の中に入れたくないが為に意図的にDB習得を回避しているプレイヤーも存在している。
- その後のアップデートで半透明化が可能になったものの、オッサンや敗者やババア(もしかしたら追加でガキ2名)が中に入ってるのは相変わらず、そしてストーリーで自キャラを勝手に乗っ取ってくるので某ライダー状態となっている。
- あ、洗えてるな
-
何か発言をしている
- PSO2公式ブログでSwitch版サービスインにあたっての酒井Pのコメント
- 「『PSO2 クラウド』ユーザーとPS4/PS Vitaユーザーとは、「マイルーム」と「チームルーム」
でのみ同一空間上に存在できますが、 コミュニケーションを取ることができず、チャットも「 何か発言をしている 」ことしか分からない様になります。」 - SwitchユーザーとPS4/Vitaユーザーとの間でチャットする場合は双方「...」と表示されてしまい、文字通り「何か発言をしている」状態となる。
- SwitchとPC、PS4とPCの場合はチャット内容が表示される為、SwitchとPS4/Vita間のユーザーが交流するにはPCユーザーが双方への伝達役を担わなければならない。
- ちなみに某MMORPGではゲームハードの壁を越えてもチャットが可能である。
- 戯言を言っている相手に対して使うと攻撃、効いてますよ!
- これなんて読むんだっけ?
-
建て増し住宅/バカじゃないのあんたたち
- CEDEC2018のパネルディスカッションに参加した酒井Pの発言。
- 「開発が進んでいく5年も6年もやってたら、それは開発費って減っていくでしょって普通は上層部やユーザー方とかは思うんですよ、ただそれって全然違う話で建て増し住宅にどんどんなっていく事によって、今度一つを修正した時にチェックしなきゃいけない所がどんどん増えていくんですよ。ここを修正した所からといって全然分からない、全然知らなかった所に突然バグが出てくるとかって結構あって、それってやっぱりユーザーの方とかは多分見えない所だとは思うんですけども、なんでこんなところにバグが出てるの?バカじゃないのあんたたちってよく言われてしまうんですけども」
- 齋藤氏が川又氏へ振ろうとした話を酒井Pが突然喋る所がポイント。
- 直前の齋藤氏の発言は酒井王国へ深く刺さっている。
- 文句と言うか意見
その他
- なんでビックリしますか~?
- PHANTASY STAR ONLINE 3 TRADING CARD GAME LIMITED EDITION
- セガフェス20018特設サイト
- EPSODE4大型アップデート第4弾
- ファンタシースターオンラオン2
- 国内最大級のオンライオンラインRPG
- 外部サイトに投稿されている誤った情報にご注意ください。
- 親和性が低い
用語
-
安さん
- アンチのことを指す。詳しくは下記参照
- よく安藤(プレイヤーキャラクター)と勘違いされる。
-
事実陳列罪
- 実際に起きた事柄を並べただけでネガティブキャンペーンになる事を指す。
- 既存タイトル
-
呼称
説明 頭魚 「うおおおお」の項目参照。
批難するとわざわざ噛み付きに行く頭魚も居ることから『ピラニア』とも呼ばれる個体も居る。紋者 必死に紋章系アイテム(+30の☆14武器を交換出来るアイテム)を集める人
紋章系アイテム自体もそう呼ばれている
上記のもんじゃから来ている。信さん 信者の略称。
ここの信さんがそう呼ばれるのは嫌いらしい
ゲームの腕前は下から上まで幅広い。貧さん 客単価の低い信さんの事。
課金層のエンジョイ勢やキャラクリ勢なとに対して「(ダークブラスト)嫌なら辞めろ!」を言い張って、その離れた課金層の客単価を背負ることを拒否している。
ゲームの腕前は下から準廃並み安さん アンチのことを指す。
■■■■信...ユーザーの皆さんがアンチを煽る為に生み出された。
文句...と言うか意見を垂れるも実はまだプレイしていたりする。やっぱ好きなんすねぇ
ゲームの腕前は準廃から上が多い。穴さん 某ゲームの安さんの略称。某所から出張してくる。魚類に習ってクマノミと呼ばれる事も
■の信さんを兼任している者が多く、攻撃的で特殊な言語や糖質めいた文体が特徴的。
また貧さん並みに金銭面で乏しく、torrentを使ってエッチな動画やゲームを落としているぞ。
ゲームの腕前は下から中並み。天さん 某ゲームの信さんの略称。某所から出張しており、穴さん不倶戴天の敵とされている。三つ目族の戦士ではない。
場所を選ばず持ち上げたり貶める様はスタンスに対はあれど穴さんと似通う。
ゲームの腕前は準廃が多い臣さん 信者の略称。酒井国王が建国宣言をなされてから準えて生み出された。
家臣、臣民、臣下から来ている。
関連動画が悪かったんですかね?
関連商品で人は減ってもいいんですけど
一狩りいってもいいけど戻ってきて
無言で関連コミュニティは誰が考えたんですか?
コミュニティを探しましたが成果が得られませんでした。ご理解ください。
関連項目
- 68
- 0pt