高難易度とは、難易度が高いことである。
概要
日本語として正しい言葉は「高難度」。
「難易度」という言葉には「難」と「易」の相反する2つの尺度が含まれていて、単純な高低で表せるものではない。他の言葉で例を出すと「明度が高い」を「明暗が高い」と言い換えてしまったような奇妙な表現である。比較的よく見られる言葉だけに、いくつかの放送局ではアナウンサーが使用しないように注意しているとのこと。
(そもそも「難易度」という言葉自体が「難度」の誤用ではという議論があるようだが、ここでは割愛)
ただし、今我々が使っている言葉も多くが先人の誤用から変化して生まれたように、いつかこの言葉が正しい日本語として定着する日がくるかもしれない。
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 1
- 0pt