魔勇者アンルシア単語

4件
マユウシャアンルシア
3.5千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

魔勇者アンルシアとは、ドラゴンクエストシリーズに登場するキャラクターモンスターである。

ネタバレ注意 この項は、ドラゴンクエストXネタバレを含んでいます。
シナリオクリアの方はご注意ください。

レンダーシアグランゼドーラ王国民から勇者姫として慕われている。

しかし主人公たちがグランドタイタス号に乗ってやってきたレンダーシア大魔王マデサゴーラが創世ので作り上げた偽物で、最初に出会ったアンルシア姫は偽のレンダーシアの人物。勇者として覚醒するために記憶喪失女性ミシュアに眠る勇者を狙うが、ミシュアクロウズの導きと主人公の協を経て記憶を取り戻し、勇者姫アンルシアとして覚醒。やむなくダーマ神殿の「創世の邪洞」へ主人公たちを誘い出す。

創世の邪洞の最部で待ち受ける彼女は、そこで"創世の魔力"と呼ばれる強大なをその身に取り込み、変身。「魔勇者アンルシア」という魔物の姿となって襲いかかってくる。

創世の魔力を得て異形の姿へと変身をとげたアンルシア姫
やみのころもをまとうと あらゆる攻撃が通じなくなる。

たとえ生まれが偽りの身でも 最後に生き残った者こそが の存在であるべきだ。
私こそが勇者なのだ!

ドラゴンクエストXゲーム内図鑑"まめちしき"より(魔勇者アンルシアの説明)

人間の体こそ維持しているが、その容姿は爬虫類昆虫を掛け合わせたようなものへと変容している。手には、ドクロの意をあしらった禍々しいを持つ。

この魔勇者アンルシアとの戦いが、レンダーシアストーリー第1章のラストバトルとなる(続く第2章以降については、それぞれの節ラストバトルが存在する)。

魔勇者アンルシアが使用する数々の攻撃の中で、第2形態から使用する「創世の魔力」という設置の技がとりわけ強であり、この技から逃げられるか否かで難易度が大幅に変化する。第一章のシナリオ実装後しばらくは、サポート仲間がこの技から逃げないAIパターンとなっていたため、ソロプレイヤーたちからはもっぱら「運ゲー」と呼ばれるほどの高難易度と化していた。現在は、サポート仲間AI良され、設置の技から距離を取るようになったため、難易度が緩和されている。


オフライン版では勇者姫アンルシアパーティに加入する都合上、一部仕様が異なっている。第1形態はストーリーに合わせて勇者姫アンルシアが離脱するが、第2形態以降は勇者姫アンルシア戦闘メンバーに固定される。創世の魔力ダメージは減ったがパーティのうち3人に設置され、トラップジャマー以外で回避不可能になった。第3形態の闇のころもはプレイヤーアンルシア必殺技から勇者を使わせて解除する事となる。

第1形態

第1形態では、体表である甲殻が緑色をした状態となっている。この第1形態との戦闘中に流れるBGMは、通常のボス戦と同じ「渾身のを込めて」。

手にしたによる単体への撃と、対の周囲にの矢を降らせる呪文ジゴデイン」で攻撃してくる。特にジゴデイン300近くのダメージをくらうため、アクセサリービーナスのなみだ」や料理ストームタルト」などで耐性を強めたり、「魔結界」などで魔法耐性を強めるのが有効。

一方で、この形態の攻撃は単調であるため、対策がしっかりとできていればそれほど手強い相手ではない。…というよりも、ここで苦戦すようであれば第2形態以降相手の勝利は難しい。

第2形態

主人公に傷を負わされ、パワーアップした第2形態。緑色だった甲殻が色に変化している。この第2形態との戦闘中に流れるBGMは、ドラゴンクエストVI 幻の大地の通常ボス戦魔物出現」。

ここから勇者姫アンルシアが参戦する。彼女はLv20でHP480、MP400、耐性も万全という恐るべき性を誇る。パーティーかが死ぬと積極的にザオリクを唱えてくれるため非常に頼りになるが、後述の第3形態戦での役割を考えると、彼女回復蘇生に頼った戦い方をするのは得策ではない。

第2形態は、第1形態とHPが格段に増えており、長期戦になる可性が高い。攻撃方法も第1形態のものに加え、主人公たちにかかっている良い効果を打ち消す「いてつくはどう」と、設置の技「創世の魔力」を新たに使ってくる。「創世の魔力」は、地面に魔法陣を3つ敷き、一定時間後、その上に乗っている者全員300ダメージを与えてくる大技である。サポート仲間AIパターン良された現在では、サポート仲間魔方陣から距離を取るようになっているが、設置された3つの魔方陣配列によっては、脱出が間に合わず直撃してしまう場合もあるため、油断は禁物である。

なお、前述の魔結界など、主人公たちに強化効果が付与されていると、魔勇者アンルシアは頻繁にいてつくはどうを使用してくるため、ジゴデインと創世の魔力の使用頻度を下げるために、わざといてつくはどうを使わせるという戦法も有効となっている。

第3形態

主人公たちと勇者姫アンルシアによって倒された魔勇者アンルシアが、「闇のころも」を身にまとって復活した姿。この第3形態との戦闘中に流れるBGMは、ドラゴンクエストV 天空の花嫁の通常ボス戦不死身の敵に挑む」。

攻撃手段は第2形態と同じだが、この「闇のころも」をまとっている状態だと、魔勇者アンルシアの繰り出す全ての攻撃のダメージが2倍となり、逆にこちらから与えるダメージは10分の1にカットされてしまう。

当然このままでは勝負にならないが、アンルシアが「勇者」という技を使用し、闇のころもを解除してくれる。闇のころもが解除された魔勇者アンルシアは一定時行動停止状態となり、こちらが与えるダメージが四倍に跳ね上がる。ただし、勇者が発動するまでには10程度のタメ時間を必要とするため注意。

つまり、第3形態の戦いは、

  1. 勇者姫アンルシア勇者を使用し、効果が表れるまでの10間程度、ひたすら魔勇者アンルシアの猛攻に耐え続ける。
  2. 勇者が発動。魔勇者アンルシアは一定時行動不能となり、被ダメージが倍増するため、ここで防御を捨てた全攻撃を叩き込む。
  3. 勇者の効果時間が終了すると、魔勇者アンルシアが再度闇のころもを使用するため、勇者姫アンルシア勇者を使用するまで耐え続ける。

…というサイクルを繰り返す構成となる。

なお、勇者姫アンルシア仲間蘇生を優先するため、パーティーメンバーひとりでも死んでいると、勇者を使わずザオリクを唱え始める。この状態になると、「闇のころもが解除されず、強化されたジゴデインと創世の魔力パーティーメンバー死亡」→「勇者姫アンルシア仲間蘇生を優先するため、闇のころもが解除されない」→「闇のころもが解除されず…」という悪循環に陥るため、プレイヤーは最優先で仲間蘇生を行う必要がある。

この形態でも、第2形態戦と同様、いてつくはどうをわざと使わせる戦法が有効である。勇者発動までの時間稼ぎとして、余裕があれば「魔結界」「バイキルト」などを使用しておきたい。


この第3形態を倒すことで戦闘は終了となる。魔勇者アンルシアは、レンダーシアに関する秘密主人公たちに明かした後、ブレイブストーンを残してとなって消滅する。

後に勇者姫アンルシアある人物と戦えるのかと悩んでいた際、で現れ、勇者姫アンルシアを鼓舞した。

関連コミュニティ

関連項目

ドラゴンクエストX
ボス
Ver2
悪夢右手

ビッグモーモン - 魔人エンラージャ - ムッチーノ

密林狩人密林の守人 - 破戒王ベルムド

アイスゴーレム - アビスソルジャー
絶望の巨像 - 魔創兵ゲゾラ - 魔創兵グリモス - 魔創兵長バスラー - 魔勇者アンルシア

ブラバニクイーン - いたずらジャーミィ&いたずらバーティ - ハートボイルド

どデカニドル - 邪教祖サダク

バッファロンモヒカント - スイーツトロル - あなうめ3兄弟

のディーバ - 魔族しもべ

グレイブディガー - 獣魔将ガルレイ

ベロリンマン - どくどくバルーン - なげきの魔像

魔将ファズマ - 妖魔将ゲジュラ - 魔将ブレンダ - 魔将ベリンダ - 恐怖の化身

飛竜 - 飛竜 - 飛竜 - 魔導ゼブー - ダークレアリズム
ワイルドフォビズム - エビルキュビズム - 魔元帥ゼルドラド

トーマ王子

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

魔勇者アンルシア

1 ななしのよっしん
2023/06/18(日) 17:55:23 ID: wjXt8/wiq1
創世の魔力ジゴデインと続いたら鍛えていても一気にピンチに陥る。生半可な強さではこの先やってけないぞってことを思い知らせてくれるボスだったな。
👍
高評価
1
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう