魔導書の神判単語

21件
マドウショノシンパン
2.9千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

魔導書の神判とは、遊戯王OCGカードである。

概要

LORD OF THE TACHYON GALAXY」(2013年2月16日発売)で登場。

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードを発動したターンエンドフェイズに、
このカードの発動後に自分または相手が発動した魔法カードの数まで、
デッキから「魔導書の神判」以外の「魔導書魔法カードを手札に加える。
その後、この効果で手札に加えたカードの数以下のレベルを持つ魔法使いモンスター1体をデッキから特殊召喚できる。

※「RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION-」収録のカード(RC04-JP055)による

発動ターンに発動された魔法カードの数に応じて「魔導書」をサーチし、さらにその枚数に応じてデッキから魔法使いモンスターを特殊召喚できる。


まず、「グリモの魔導書」で「セフェル魔導書」をサーチし、セフェル墓地グリモの効果を適用して適当魔導書をサーチ、使用すればそれだけでエンドフェイズに3枚の魔導書サーチが約束される。このカードを含めても消費したカードは2枚のはずだが、なぜかエンドフェイズには手札が増えている(セフェルに必要なモンスターを出しておく必要はあるが、コストにするわけではない)。
手札に「魔導書士 バテル」とこのカードの2枚があれば、このコンボは達成可。セフェルに必要な魔法使いもバテル自身で条件を満たせる。

また、別に魔導書を発動しなければサーチできないわけではないので、「トゥーンのもくじ」を使えば損失0枚(正確にはこのカードの分1枚だが、後半の特殊召喚も入れれば差し引き0)で3枚のサーチが可

その上、魔導書自体のスペックも低くなく、サーチに始まり、攻撃強化(サーチ付き)に魔法耐性、ドロー(除去したら蘇生)、種別を問わないカード除外などなど、いろいろとっている。

さらに魔導書を利用するモンスターのほうも、手札の魔導書3枚を見せて(「捨てて」ではない)特殊召喚でき、手札か墓地魔導書コストに万除去ができる「魔導法士 ジュノン」などがっている。前述の3枚を発動すれば、エンドフェイズにこのカードの効果で3枚をサーチし、さらに「魔導教士 システィ」を特殊召喚してその効果でジュノンをサーチすることで、次のターンにはジュノンが出せてしまう。ついでに2枚判も一緒に手札に入れておこう。

ちなみに、ジュノンで除外した魔導書普通ならもう使えないというデメリットになるはずだが、「アルマの魔導書」で手札に回収可。そのアルマ自体もこのカードでサーチできる。

遊戯王は基本ルールとしてマナなどのカード発動コストを特に設定しない(個別に手札やライフを要するものはある)ため、手札の枚数がそのまま行動限界となるのだが、そのようなバランスカードゲームにおいて、損失を0にできるどころか使えば使うだけ手札が増えるというだけでもかなり強いことがわかる。

同名カードのサーチは不可能になっているが、「グリモの魔導書」などほかのカードでサーチはいくらでも可であり、しかもそのサーチ用のカード自体をこのカードで呼びこめてしまうため、あまり大きなデメリットとはならない。


サーチだけでも強だが、加えて特殊召喚の効果付き。
前述のシスティのほか、有用な魔法使いモンスターをいろいろと使える。「昇霊術師 ジョウゲン」を出しておけば、相手の特殊召喚を封じて防御が可。その他、当時の環境では墓地除外を封じる「霊滅術師 カイクウ」なども強であった。


強いてこのカードの弱点を挙げるなら、サーチが優れすぎているため、エンドフェイズの手札上限6枚をえる恐れがある点。
とはいえ、どうしても気になるならば上限以上にサーチしなければいいだけの話であり、また、仮に墓地へ捨ててしまってもジュノンや「ゲーテの魔導書」のコストとして使いがあるので駄にはならない。

ほかの弱点としては、サーチしたカードは次の自分ターンまで待たねば使用できない点。
これも、「一時休戦」を使えば少なくともライフを減らされる恐れはほぼなくなり、後は前述のジョウゲンなどを出しておけばほぼ相手の反撃の芽は摘める。


元々魔導(書)自体は、大会上位になるほど強デッキではなかったはずだが、このカードの登場で一転、征竜環境を二分するトップデッキと化した。このカードの対策となる「闇のデッキ破壊ウイルス」や「ドロール&ロックバード」などの採用率も急上昇、大会の環境を大きく変えた。
青き眼の乙女」の登場で、シンクロ召喚や「青眼の白龍」という攻撃を手にして1ターンキル(1ショットキル)も容易になり、大会上位デッキタイプに【征竜】や【魔導】が並ぶこともしくなくなった。

こんなカードだが、初出でのレアリティノーマル

このように流行したため、2013年9月1日制限改訂で、制限カードからいきなり禁止カード定された。登場から禁止まで197日という速度で禁止定と相成った。
この訂では、魔導環境を二分した征竜キーカード4枚(通称「子征竜」)も禁止定を受けており、この4枚のうち2枚は登場から169日で禁止定となっており、禁止最速はこちらになっている。


時は流れ、2022年7月1日訂で制限カードとして復帰、翌年4月1日に準制限カードとして緩和された。
8年経った現代ではカード1枚からの大量展開、相手ターン墓地融合が可な時代となっており、エンドフェイズで効果を発揮するこのカードは時代遅れというもある。

逆に言えば、エンドフェイズでリカバリーが出来るため、魔法カードを多く消費するデッキでの採用に活路を見出したいところ。

魔導閃刀姫】は墓地魔法カードが3枚以上で追加の効果を活用できる「閃刀魔法カードの補助役として用いられており、閃刀姫側もかつて制限カードだった「閃刀姫カガリ」が制限となっているため、2023年4月訂を反映した大会で実績を残している。


ちなみに、マスターデュエルでは魔導トラクの発売と同時に制限復帰しており、2023年4月10日制限となった。

雑記

後半の特殊召喚効果の存在から、「神の警告」で効化されてしまう。
とはいえ、先攻1ターンに使われたら防ぎようがない。この場合の防御手段は「ドロール&ロックバード」など、非常に限られる。

速攻魔法なので、相手ターンにも発動可。相手が発動した分の魔法カードもサーチ枚数にカウントされるので、相手ターンの初めに発動しておけば相手を牽制することができる。手札に複数枚たまってしまった場合の使い

カードモチーフタロットの大アルカナ20番、「審判」(JUDGMENT)か。正位置で「復活、結果」、逆位置で「行き詰まり、悪い知らせ」などの意味を持つ。対応するアルカナフォースは未登場。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: アクティブバイブ!アクメりナス‼
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

魔導書の神判

133 ななしのよっしん
2022/09/23(金) 15:37:47 ID: M9gQ5jynWl
>>130
MDでちょっと他のと混ぜて使って見たけど
やたらターン1が多い上になにかと魔法使い族やら他の魔導書カードするわ
事故る使いにくい、せっかくルドラで2枚引いても既にそのターンに使った魔導書もう使えないとかで
判とかあったところで閃刀べて魔導書本体弱過ぎない?って感想にしかならなかったな・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2022/10/11(火) 02:48:35 ID: 7p8x5iIxX/
何とか現代で使ってやりたいんだけど魔導書魔法カードグリルドラゲーテ以外抜けてつれぇ
何なら判すら抜けそう
あと一種類くらいまともに盤面干渉できる魔導書があればなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2023/06/27(火) 08:35:35 ID: fZFoCZbknk
ついに解除かあ
征竜テンペストブラスターが禁止は解除されたがまだ制限止まりでレドックスタイダルはまだ禁止とほとんど使えないからかなり差がついたな

魔導が全然強くないからこそこの評価に落ちてついたが、今回一発禁止食らった超重武者みたいに中堅テーマも強化次第で化けるから
流石判禁止にするような新規は作らないとは思うが制限くらいにはなりうるスペックはまだある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2023/07/02(日) 10:04:36 ID: 7p8x5iIxX/
これが刷られた当時の世界大会のベスト4が全て【征竜】だったの見るに、これ1枚で征竜と対等に渡り合ってた〜みたいなのは当時から過大評価だった感は否めないんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
137 ななしのよっしん
2024/02/24(土) 04:43:17 ID: 4RFiQsvxby
ぶっちゃげ征竜一強環境に割とついていけてたのが魔導(と一歩彼方がヴェルズ炎星)だったってだけよなか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2024/03/02(土) 00:22:32 ID: qTDYfcZ7g+
魔導書が弱い言うけど普通判が弱いよ、サーチもリクルートエンドフェイズじゃ遅すぎる
サーチしたカードは次のターンじゃいと使えんし、リクルートするモンスターなんて
安定して出せないジョウゲンみたいな妨持ちじゃいとほぼ意味だもの
正直コレ別テーマで貰っても強いテーマそんなにいでしょ、閃刀姫があり得るぐらい?
手札誘発魔導書レベル1妨ちみたいな都合の良いカード来ないと強くならん
結局高速化進んだ現代遊戯王ゲーム性に全く合ってないのが一番弱い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2024/03/17(日) 23:56:16 ID: XM5leLsKBg
現代遊戯王などと仰るならまず単体で仕事するかどうかなのでは
例えばマグナムートはエンドサーチを的としていない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2024/03/25(月) 23:14:52 ID: qTDYfcZ7g+
いやマグナムートは次のビーステッド呼べるからこそ一番強いビーステッドとして
TCGMDも含め全環境で制限された一のビーステッドになってるし
現代でも1枚初動手札誘発捲り札以外のテーマカードは大抵組み合わせでしか仕事しないんですけど……
2枚初動のデッキでも組み合わせの幅や出の高さあれば戦えるし……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2024/03/30(土) 13:43:03 ID: XM5leLsKBg
極論や暴論が大手を振って罷り通る時代にならない事を願う
それはそれとして、都合の良いカードがあるかって部分には全面的に同意しよう
リクルート補の一つがジョウゲンである事からも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2024/04/05(金) 18:30:48 ID: qTDYfcZ7g+
いや普通ガバガバ理論に反論しただけですが極論暴論って何?
👍
高評価
0
👎
低評価
0