魔法先生ネギま!単語

1138件
マホウセンセイネギマ
3.8千文字の記事
  • 12
  • 0pt
掲示板へ

『魔法先生ネギま!』とは、赤松健漫画及びそれを原作とするアニメドラマ作品。
当記事には多少のネタバレもあるのでご注意をば。 

原作漫画

概要

IT企業社長である赤松健2003年2月2012年3月にかけて週刊少年マガジンで連載していた漫画作品。

その制作過程は、職人的な作品制作というよりも、工業制手工業的な分業と効率化による商品生産に近く、同誌で連載経験を持つツンデレ漫画家久米田の野郎が著書で記したところによると、ハリー・ポッターHUNTER×HUNTER蓬莱学園など、古今東西の不朽の名作素材錬金術によって錬成されていたのだという。人呼んで萌えの漫金術師

2013年から本作の続編にあたる漫画UQ HOLDER!UQ HOLDER! ~魔法先生ネギま!2~』が展開されている。

あらすじ

舞台現実と変わらない……はずの世界。しかしそこには現実には存在しない者たちが密かに存在していた。一般的には知られていない者たち・・・それが「魔法使い」。
イギリス魔法学校卒業した10歳の少年ネギ・スプリングフィールド的は、立魔法使いになり、行方不明を探すこと。卒業書には魔法使いとしての次の修行内容が浮かび上がるのだが……それは「日本先生をすること」という異例の内容だった。

魔法学校の協力の元で赴任した巨大学園都麻帆良学園都市」にはネギに協力してくれる魔法先生生徒もいるが大半は一般生徒。一般生徒たちには自分たちが「魔法使い」である事は隠さねばならない。そして麻帆良学園女子中等部2年A組の担任となったネギだが、着任初日にしていきなり神楽坂明日菜に自分の正体がばれてしまう羽に。さらにひともふたもある31名の生徒たちを相手に振り回される日々。はたしてネギは立魔法使いになれるのだろうか……

麻帆良学園都市

麻帆良学園、言葉通りの学園と都市であり、その大きさはとてつもなく巨大。
その学園祭も大規模で、一週間に渡り問わず生徒たちのやりたいように開催される。

副題

副題の「MAGISTER NEGI MAGI」はラテン語で「魔法使いネギ先生」という意味である。

登場人物

※別途記事のあるキャラについては太字で記載。
※担当声優についてはアニメドラマCDゲームで担当声優が異なる人物も存在する。

通称ネギクラス(麻帆良学園女子中等部2-A→3-A)

曲者いのクラス、一人ひとりに得意分野がある・・・?

ネギの友人・親類関係

麻帆良学園都市の魔法先生・魔法生徒

紅き翼

完全なる世界

魔法世界の住人達

その他

メディアミックス

メディアミックス概要紹介する。
この他にもフィギュアゲーム、書籍、イベントグッズ、掲載していないDVDCDでの展開も行われている。 

メディア メイン展開時期 規模 備考
原作漫画 2003年2月
2012年3月
週刊少年マガジン連載
単行本全38巻発売
2003年12月マガジン誌上で
クラスメイト31人の声優が発表された。
CD 2004年1月
2004年12月
キャラソンCD 12枚
ドラマCDアルバム 3枚 
クラスメイトシリーズ
「学園生活を快適にすごすシリーズ」 
TVアニメ第一期 2005年1月
2005年6月
テレビ東京系列深夜放映
全26話 DVD全7巻・OVA1巻
OP/EDや関連CDも併せて発売
OPテーマハッピー☆マテリアル
ハピマテ祭り発生
アニメ製作XEBEC
CDDVD  2005年12月
2006年7月
ドラマCD 3枚
声優ラジオCD 3枚
ライブDVDCD 各1枚
2005年12月
幕張メッセキャスト32人出演の
ライブ大麻帆良祭」開催
TVアニメ第二期
ネギま!?」 
2006年10月
2007年3月
テレビ東京系列で夕方放映
全26話 DVD全9巻・OVA2巻
OP/EDや関連CDも併せて発売
OPテーマ1000%SPARKING!
監督新房昭之
アニメ制作シャフト
スピンオフ漫画
ネギま!?neo
2006年10月
2009年8月
コミックボンボンマガジンSPECIAL
連載 全7巻
漫画藤真拓哉
実写ドラマ
MAGISTER
 NEGI MAGI」 
2007年10月
2008年3月 
テレビ東京系列深夜放映
全26話 DVD全9巻(BOX3巻)
OP/EDや関連CDも併せて発売
最終話ネットストリーミング配信
のみでTV未放映。
OAD第一期
」 
2008年8月
2009年2月
原作単行本2325巻に
アニメDVDが付属 全3話
関連CDも併せて発売 
26巻に関連ドラマCDが付属
監督新房昭之
アニメ制作シャフト
OAD第二期
「もうひとつの世界
2009年9月
2010年11月
原作単行本27、28、3032巻に
アニメDVDが付属 全4話+Ex1話
関連CDも併せて発売 
29、33巻に関連ドラマCDが付属
監督新房昭之
アニメ制作スタジオパストラル・シャフト
スピンオフ漫画
ネギほ(幼)文」 
2010年9月
2011年10月 
別冊少年マガジン連載 全1巻 漫画YUI
劇場版アニメ 2011年8月 29館ロードショー
最終上映館数は41館
監督新房昭之
アニメ制作スタジオパストラル・シャフト

関連動画

公式配信

  

ファンアート

関連静画

お絵カキコ

  

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 12
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ちぃ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

魔法先生ネギま!

698 ななしのよっしん
2024/11/05(火) 18:20:07 ID: CXJqsJGhvs
的な作者クソなら作品もクソを体現した漫画だったな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
699 ななしのよっしん
2024/11/06(水) 14:13:50 ID: BuWAk5uqkA
魔法物でやれば良かったのに急にドラゴンボールみたいな気での殴り合い要素を足すからわけわかんない事に
もう言われてるけどやるならやるでちゃんと差別化しろよ……なんで気が魔法劣化版なんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
700 ななしのよっしん
2024/11/07(木) 00:29:47 ID: qI7MDVIORL
インフレ起こさなくてもまるで飛ばされた先とメンバーをくじ引きで決めた様な展開は許容出来ないと思うよ。
何度も言ってるけど恥ずかしがり屋ののどかが簡単にコミュニケーション取ってるのは…。
そもそも柿崎だけ残す展開で良かった気がするんだよなぁ…
桜子が賭けで当てまくって簡単にお金を稼いだ後に釘宮ネギ和解して夏美とのライバル路線になる感じにすれば良かったのに…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
701 ななしのよっしん
2024/11/07(木) 00:39:54 ID: o7xKaeviOF
夏休み魔法世界に行くってところまでは楽しみだったんだけどねー
ネギが闇の魔法を習得した場面から、ん?ってなってそのまま夏休み明けても帰れず、もう終盤みたいな感じになって絶望したよ
いやさぁガッツ学校生活を1年やると思うじゃん?それがまさか夏休みで実質終わるとは思わんじゃん
しっかり1年描ききった暗殺教室を見習ってほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
702 ななしのよっしん
2024/11/17(日) 19:48:21 ID: PE6obk8oi9
ここのレス300前くらいで最終回迎えたのにここまでほとんどツッコミが続いてるんじゃねえかな…

好きな話挙げるけど自分は序盤の方であった茶々丸の話が好き
ベタにロボ物の話だけどああいう感情が変化していく過程が好きなんだよね 
あと単純にクーデレスレンダーロングヘアデザインww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
703 ななしのよっしん
2024/11/20(水) 13:36:27 ID: iNo7f4g3+I
たあのG123が、この漫画ゲームを作ったらしいゾ。
どーせ音は出ない、ガチャは出ない、課金必須、広告詐欺などだろ?
ぜってーにやらんわ!PS2ゲームで十分だ!!
👍
高評価
1
👎
低評価
0
704 ななしのよっしん
2024/11/30(土) 08:48:59 ID: BuWAk5uqkA
対立煽りじゃなくて純な疑問なんだけど
同じマガジン連載だった+魔法ものでいまだ元気でやってるFAIRY TAILを見てると
ネギまもある程度のポテンシャルはあったはずなのにと思わざるを得ないんだよなぁ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
705 ななしのよっしん
2024/12/23(月) 00:09:26 ID: JZBB5gJq+T
👍
高評価
0
👎
低評価
0
706 ななしのよっしん
2025/01/06(月) 15:21:09 ID: S0YWplyEZF
>>704
間違いなくUQホルダーなんてもんを作らなくとも延々と続けられるポテンシャルはあったね。
少しだけ魔法で戦えるよ程度のネギが、広大な学園内で女子生徒とあーだこーだするのを続けてればもっと展開広げられたよなぁとは思う。
バトルものを始めちゃったせいで一気にそれだけになったの本当にもったいないわ。
ぶっちゃけ魔法世界やらナギ一行の英雄譚なんかを望んでた層いるんかなと…
設定で麻帆良学園高校までエスカレーター式だし、中学編のあとにクラスそのままで高校編とかいう無茶振りも出来ただろうに。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
707 ななしのよっしん
2025/01/06(月) 16:31:29 ID: qI7MDVIORL
>>706
個人的には「バトル物への路線変更は予定通りだった」と思ってる。
問題なのは色々とツッコミどころがあってもカバー出来たのに魔法界編で全部それがパーになった所。
👍
高評価
1
👎
低評価
0