「…なんで水着なの? ゆずか」
「なんでってなんですか! なんで!!?」
魔法少女なんてもういいですから。とは、双見酔による漫画作品である。略称は『まほいい』。
概要
コミック配信ウェブサイト『コミック アース・スター』にて、2015年3月31日から2018年6月27日更新分まで月2回、隔週木曜日に掲載されていた。単行本は全3巻。
2015年12月02日からは、ニコニコ静画(マンガ)でも「ニコニコアース」枠で週1回ペースで連載開始され、第1話と最新更新分4話を読むことができた。
2016年1月11日よりテレビアニメが放映開始、翌12日にはコミックス第1巻が発売された。
テレビアニメ第2期『魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン』が2016年10月より放送開始。
あらすじ
ある日、葉波ゆずかはゴミ捨て場で出会った謎の生物・ミトンから、魔法少女にならないかと持ちかけられる。出会って早々「素質がある」と告げ、キャッチセールスのように一方的に誘ってくるミトンに戸惑うゆずかだったが、少しの好奇心もあり、その誘いを受けることに。
受け取った腕輪で魔法少女の力を手に入れたゆずかは、ミトンに促されるまま変身をする。変身により魔法を使うのに適したコスチュームを身にまとうことになるが、ゆずかの場合のそれは「水着」だった――。
魔法少女になったゆずかの後悔と苦悩の日常をユーモラスに描く作品。
登場人物
- 葉波ゆずか(はなみ・ゆずか) - CV:藤田茜
- 本作の主人公。中学2年生。親しい間柄でも敬語で話す物腰のやわらかい少女。可愛らしい容姿に加え、勉強や運動、家事全般もこなせる完璧超人であることを除けば、どこにでもいる普通の少女だが、ゴミ捨て場で出会ったミトンから魔法少女の力を受け取ることになる。
- 魔法に魅力は感じているが水着姿に抵抗があり、魔法を使うこと(=変身すること)に乗り気ではない。
- ミトン - CV:若井友希
- 丸い体に鳥のような羽と尾を持つ謎の生物。ゴミを漁っていたところでゆずかと出会い、その素質を見抜いて魔法少女の力を与える。以来、ゆずかのパートナー(自称)として共に生活を送り、魔法少女としての彼女をサポートしている…が、セクハラまがいの言動が多く、あまり信頼されていない。
- 坂上ちや(さかがみ・ちや) - CV:大森日雅
- ゆずかと同い年の親友。大人しそうな見た目とは裏腹に気が強く、冷静な口調ながら思ったことははっきり言う。大切に思うあまり、ゆずかにちょっかいをかける相手(特に異性)に対しては辛辣な態度になり手が出ることも。
- 篠木真冬(しのぎ・まふゆ) - CV:伊藤美来
- 高校入学を間近に控えた中学3年生。ゆずか同様、パートナーであるポチから力を与えられた魔法少女。
- ポチ - CV:西明日香
- 真冬のパートナー。丸い体でペンギンのような風貌。
- だいや - CV:田中美海
- 金髪碧眼のツインテール少女。アニメオリジナルキャラクター。日本語が苦手だがアメリカでは飛び級していた才女である。
- ゆずかの父 - CV:諏訪部順一
- ゆずか曰く、週に7日は始発で出社して終電で帰宅する生活。父的にはブラック企業に勤めているとは認めたくないが社畜である。
- ゆずかの母 - CV:斎藤千和
- アニメでは第1期第10~11話に登場。
- おじいちゃん - CV:中博史
- 真冬の祖父で喫茶店「豆蔵」のマスター。重度のネットゲーマー。アニメ第2期第1話から登場。
テレビアニメ(1期)
2016年1月11日より5分アニメとして放映開始。最新情報はアニメ公式サイトおよび公式Twitterアカウントにて随時公開。
放映前日の1月10日には特別番組がニコ生にて放送され(関連生放送の項を参照)、その番組内でアニメ第1話が先行放映された。
放送局・配信サイト
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 | 備考 |
---|---|---|---|
TOKYO MX | 2016年1月11日 | 月曜 25:11~25:16 | |
サンテレビ | 月曜 25:36~25:41 | ||
ニコニコチャンネル | 2016年1月12日 | 火曜 12:00 更新 | 最新話無料 |
スタッフ
- 原作 - 双見酔(『魔法少女なんてもういいですから。』デジタル版 コミック アース・スター連載)
- 監督 - 米田和弘
- シリーズ構成 - ふでやすかずゆき
- 脚本 - ふでやすかずゆき、村上桃子
- キャラクターデザイン・総作画監督 - 嶋田和晃
- 音響監督 - 長崎行男
- 音楽制作 - F.M.F
- 音楽 - 中山真斗
- アニメーション制作 - PINE JAM
- 製作 - 魔法少女なんてもういいですから。製作委員会
主題歌
オープニングテーマ
- 「夢色トリドリパレード♬」
- 作詞 - hotaru/作曲・編曲 - 中山真斗
- 歌 - アース・スター ドリーム
各話リスト
話数 | サブタイトル | 動画 |
---|---|---|
第1話 | …あんた、僕が見えてるのか? | |
第2話 | はい、水着です。間違いないです | |
第3話 | ねえ、ゆずかと私は友達よね? | |
第4話 | 魔法少女には定年があってね | |
第5話 | 私は水着に変身するのが嫌です | |
第6話 | 会社勤めとは魔法少女の戦闘よりも過酷な労働なのかい? | |
第7話 | 私のコレクションになるのに | |
第8話 | 魔法少女の…仲間…… | |
第9話 | 魔法少女の必要性はもう無い | |
第10話 | 完璧超人だよね……ペッ! | |
第11話 | じゃあ、何の為の魔法少女なの? | |
第12話 | 僕は、ゆずかの親友になる |
テレビアニメ(2期)
2016年10月5日より「魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン」として放送開始。第1期と同じく5分枠。全12話。
放送局・配信サイト
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 | 備考 |
---|---|---|---|
TOKYO MX | 2016年10月5日 | 水曜 22:38~ | |
サンテレビ | 水曜 24:08~ | ||
At-X | 2016年10月6日 | 木曜 23:45~ | |
ニコニコチャンネル | 木曜 12:00 更新 | 最新話無料 | |
AbemaTV |
ニコニコチャンネルでの配信を第1話をストリーミング配信で開始したところ、
スマートフォンなどで動画が見れない等の不満続出したために第1期と同じ配信方式に変更(再度アップロード)された。
スタッフ
- 原作 - 双見酔(『魔法少女なんてもういいですから。』デジタル版 コミック アース・スター連載)
- 監督 - 米田和弘
- シリーズ構成、脚本 - 村上桃子
- 監修 - ふでやすかずゆき
- キャラクターデザイン・総作画監督 - 嶋田和晃
- 音響監督 - 長崎行男
- 音楽制作 - F.M.F
- 音楽 - 中山真斗
- アニメーション制作 - PINE JAM
- 作品提供 - スマイラルアニメーション
- 製作 - 魔法少女なんてもういいですから。製作委員会
主題歌
オープニングテーマ
- 「君色に染まる ~アース・スター ドリームver.~」
- 作詞・作曲 - TOKOTOKO(西沢さんP)/編曲 - 玉木千尋
- 歌 - アース・スター ドリーム
各話リスト
話数 | サブタイトル | 動画 |
---|---|---|
第1話 | 魔法少女になってメリットはあったの? | |
第2話 | 水着って変じゃないですか? | |
第3話 | 魔法少女ちや、登場ちやっ! | |
第4話 | 一緒にゆずかを愛でませんか? | |
第5話 | お姉さんが何でも教えてあげるね | |
第6話 | だって、このままの格好じゃ… | |
第7話 | 見え過ぎなんじゃないの? | |
第8話 | 僕の話かい? | |
第9話 | 私は働く!家族のために!! | |
第10話 | 海…ですか? | |
第11話 | 選ばれし者よ! いまこそ力を合わせて囚われのプリンセスを救うのじゃ〜! | |
第12話 | 魔法少女になってよかった事 |
関連動画
第1期
第2期
関連生放送
キャスト出演
関連チャンネル
関連項目
外部リンク
- 4
- 0pt