魔界転生単語

67件
マカイテンショウ
7.8千文字の記事
  • 11
  • 0pt
掲示板へ

魔界転生」(まかいてんしょう)とは、山田風太郎小説作品である。

1964年から大阪新聞に連載され、1967年に単行本化。
連載当時のタイトル『おぼろ忍法帖』だったが、1978年角川文庫に収録された際に法魔界転生』題される。
さらに1981年映画化に伴い、現在『魔界転生』というタイトルに落ち着いた。

柳生十兵衛役とした「十兵衛三部作」の中編にあたる。
山田風太郎の代表作の一つであり、ファンの間では最高傑作の呼びも高い。

その人気から、複数回のメディアミックスが行われている。詳細は後述。

あらすじ

前作『柳生』で快乱麻の活躍をした十兵衛
彼を苦しめる今作の敵は、いずれも名の知れた魔界から甦りし大剣たち。

下の転覆を狙う怪人宗意軒が操る秘術『魔界転生』。それは日本と西洋の魔術秘密義を組み合わせて完成させた、恐るべき術であった。
並外れたの技量の持ちが、死の間際において生に強い執着を持っている状態でのみ発動できる。死の直前に交わった女の体を素として、からが孵るように、全盛期体と技を得た「転生衆」として甦らせるというものであった。

生前の知識こそ持っているものの、彼らの人格は全く別物になる。
と呼ばれるにふさわしかった高潔な人格者が、血縁者ばかりか辜の民をもり捨て、捕らえたを楽しみの為に犯し殺す、悪羅刹へと生まれ変わるのである。
彼ら転生衆は宗意軒の意のままに動く手駒となり、八人転生衆として狙われる柳生十兵衛に向かってくるのであった。

それぞれの執着から、現世に復活した七人の魔人
宮本武蔵、田宮坊太郎柳生宗矩柳生如雲斎荒木又右衛門宝蔵院胤舜天草四郎時貞。
はたして十兵衛は彼らを退けて、その裏にある宗意軒の企みを防ぐことが出来るのか。

概要

昨今の創作作品ではしくない、過去の武芸者が甦り対戦を繰り広げる設定の作品。

特筆すべきはこれが50年近くも前に書かれたものだという点だろう。今読んでも古臭さを感じさせず、まさに対決を描いた少年バトル漫画の原点とでもいうべき作品である。

後の創作作品に対しても、この作品が与えたは大きいと考えられる。
例えばTYPE-MOONFateシリーズはこの作品がモチーフとなっている。

作中の描写にを向けると、戦闘描写そのものは実のところあっさり決着がつくものが多い。長々とを打ち合ったりすることく、剣豪同士の対決らしくほとんどは一合のもとに決まっている。
また十兵衛が自分のみの勝利を得る事が少なく、仲間の手助けを受けたり、何らかの策にはめたりして敵を倒していることがほとんど。
しかし単純な勝負に頼らない戦闘描写こそ、バトルの元祖とも言われる山田風太郎らしさを表した見所であると言えよう。

大まかな関係を表すと以下のようになる。

転生衆(強)≧十兵衛転生衆(並)>>>>>越えられない壁>>>>>根来組>>>>柳生十人衆>>>>>>>>>>>>一般兵士

登場人物

主人公

柳生十兵衛
世に名の知れた隻眼剣豪柳生宗矩の嫡男。30代半ば。
飄々とした性格で一見すると軽薄そうだが、その実仲間思いで頭の切れる傑物。
その実から宗意軒にをつけられ、転生衆になるべく誘われるが、対決するを選んだ。
転生衆によりさらわれた柳生達を救うべく、また転生衆の野望を打ち砕くべく立ち上がる。

転生衆

田宮坊太郎
術の開祖・田宮の若き美剣士。ちなみに彼だけは実在の人物ではなく、講釈に基づいた創作の人物である。十兵衛とも交流を持ち、短い間ではあったが師のような関係にあった。
仇討ちを成し遂げたが、病を得て余命幾ばくもない。ただ復讐げた己の人生を後悔し、想い人と添い遂げたいという願いを利用されて転生。最初の刺客として十兵衛と戦う。
すれ違いざまに首と胴をほぼ同時に刎ねるという神速の抜術を見せるが、石段の上から飛びかかったところを十兵衛によって迎え撃たれ、跳躍の勢いに任せて両断されて死亡転生衆最初の脱落者となった。
宝蔵院胤舜
の宝蔵院」の異名を持つ宝蔵院流二代
すぐ近くに美女・佐奈を置きながら、禁欲を貫く事で己を高めていた。禁欲が最高潮に達する時、で突いた面がしばしその形をとどめる程の神技を誇る。自他ともに認めるの使い手だったが、正体を隠して近づいた天草敗北して心を折られる。
懊悩の果て、遂には自らの技をより高める為、佐奈を犯して五十六年守り通して来た童貞を捨てて自害転生衆となる。第二の刺客として三段突。
最初の一合で左足を切り落とされ、子供を人質にそこからの離脱を図るも十兵衛の追撃の一撃を受け中に沈む。
柳生
江戸柳生の別流、尾柳生の初代。柳生宗矩柳生厳勝の息子。尾の入異名を取る。
柳生こそが新陰流であると自負しており、江戸柳生に対するしい敵愾心を抱いていた。その妄執に付け込まれ、転生衆となった。
最初の対峙で右を切られ失明。その後女を人質にその場を離れ、再度十兵衛との対決の場を設ける。十兵衛を鍔迫り合いで押し込むも、仲間であったはずのくノ一お品の裏切りによって残った左を負傷。盲目状態になったところを十兵衛に切り込まれから落下して死亡
天草四郎時貞
原の乱の首領。転生衆の中では一人剣豪ではないが、本作では恐るべき威を持った「切丸」の使い手である。凄絶な美貌と残な性格。最初の転生衆であり、宗意軒の子。
メディアミックスでは、宗意軒の代わりに魔界転生の使い手としておおむねボス扱いされている。和洋折衷の手な装束は、後に対戦格闘尾ゲームサムライスピリッツ」に登場する天草四郎時貞のモデルにもなった。
斎がお品の裏切りによって打ち倒されたことを看破し彼女を捕らえる。そして自らの術の糧として彼女を犯し十兵衛と対峙するが、お品が自らの命と引き換えに図った策によって術が不発。十兵衛に顔面を割られ、さらに仲間から止めを刺され死亡
柳生宗矩
江戸柳生将軍剣術師範。十兵衛
転生衆となった如斎により、跡継の(十兵衛)が惨敗した為に大いなる屈辱を覚える。同時に将軍剣術師範の地位と録に甘んじていた老の身を憂い、剣士としての本懐を遂げたいという恐るべき執着により転生する。変わり果てたの姿は、十兵衛に大きな衝撃を与えた。
柳生石舟斎が残した秘伝の書を餌に呼び出され、十兵衛一騎打ちを行う。しかし秘伝の書は十兵衛が用意した偽物だった。十兵衛を交えるまさにその間、十兵衛が放り投げた秘伝の書(偽)がの通りに落下。宗矩は咄嗟にを止めたが、十兵衛はその書ごと宗矩を両断した。
荒木又右衛門
柳生流の剣士で、十兵衛兄弟子に当たる。「鍵屋決闘」で知られる剣豪
決闘でその名を挙げたが、裏にあった複雑な政治事情の為に一転して厄介者扱いされる。士官もままならぬ不遇の身を憂い、一剣士として一切のしがらみから解き放たれる為に転生を果たした。
荒木又右衛門を装った十兵衛の奸計により、自身を十兵衛と誤認され生き残りの根来組と共に仲間の紀州射撃にさらされる。根来組は全滅するが又右衛門は間一地にせて生存、十兵衛と対峙。十兵衛の先をとり一合を交わすが、切り下ろしたはずの又右衛門が折れ敗れた。十兵衛の推測によれば射撃によって部に傷を負っていたことが勝因
宮本武蔵
言わずと知れた大剣二刀流「二天一流」の使い手。
豊前小倉御軍監として参戦した原の乱の後、宗意軒によって天草四郎時貞・荒木又右衛門転生する現場に遭遇する。その場では手出しをする事なく立ち去るが、岩戸山での数年の座の果て、剣士としての生を今ふたたびやり直すことを決意。かつて愛した女の姪を犠牲として転生を果たした。
操り人形であるはずの転生衆でありながら宗意軒に反旗を図り、彼を殺暴走。最後の転生衆として彼にとっての因縁の地・)で十兵衛決闘。長大な木を用いて十兵衛を追い詰める。
しかし上段からの振り下ろしを地のから測った十兵衛の見切りにより木ごと縦にられ、最後ので二を振るうがかわされ絶命する。他者の助けや謀を挟まない逆にしい対決

森宗意軒とその部下

宗意軒
幕府転覆を謀る怪老人。由と手を結び、紀州大納言頼宣に助すると見せかけて、紀州徳と幕府の共倒れを画策するなど、どこまでも徳憎しで動いている。
関ヶ原の戦いで処刑された小西行長に仕えたキリシタンで、原の乱を生き抜いた妖怪。素体となる美貌のくのいちを従え、法「魔界転生」によって名だたる剣豪復活させ、配下として操る。
この法の完成には素体となる女の他に彼のを切り落として用いる(具体的には子宮に仕込む)事が必須であり、先述の七人に加えて柳生十兵衛、紀州大納言頼宣、そして宗意軒自身を転生させようとしていた。
兵衛仲間に引き入れようとするが敵対され、最終的に束縛を嫌い反旗を翻した宮本武蔵により殺された。
フランチェスカ
宗意軒配下のくのいち柳生の里を訪れて十兵衛に接触し、転生衆にしようと試みた。
不穏を知った十兵衛により返り討ちに合い死亡
クララお品
宗意軒配下のくのいち。狂女を装い十兵衛一行に加わり、内偵を続ける。
最終的に宗意軒を裏切って十兵衛に加勢。天草四郎時貞によって命を落とすが、最後の最後でその技を封じて十兵衛勝利に貢献した。
ベアトリスお銭
宗意軒配下のくのいちの許を離れず、魔界転生に用いる達の監視を続ける。
紀州大納言頼宣を魔界転生させようと準備していた所を、武蔵に化けて近づいた十兵衛によって唐割りにされ死亡

その他

紀州大納言頼宣
紀州徳初代にして、下を望む野心。「南海」の異名で知られる。
野心に従い、宗意軒以下転生衆を紀州に招き入れた。
後に宗意軒に謀られて陰謀が幕閣に知れる所となり、追い詰められて魔界転生する事を決意する。しかし直前で介入した十兵衛により儀式阻止され、また制御を離れて暴走していく武蔵を止める為に、十兵衛武蔵を討ち果たすように依頼する。
牧野兵庫
紀州徳家老。魔界転生の素体となる女を見出す為に御がかりで若い達を集めさせた。この時眼鏡った監禁され、そうでない転生衆の世話係兼なぶり者にされている。
慶安の役(由の乱)の首謀者。原の乱の後、転生を果たした天草四郎時貞をにして宗意軒と手を結び、幕府転覆を画策する。
根来組
牧野兵庫頭によって呼ばれた法僧。強いのだが、転生衆や十兵衛相手には巻藁以下のザコ弥太郎にやり込められてカンカンになるなど、何処となく抜けた描写も。
おひろ・お縫・お
剣士宮平兵衛関口柔心木村助九郎血縁者。剣術を心得ており、多少の事では動じない気丈な達。
がかりでに上がるが、その気質を見込まれて魔界転生の素体として選ばれてしまう。その後、田宮達の命がけの手引きで柳生の里へと逃げ仇討ちに同する。
関口弥太郎
関口柔心の息子、おひろのを打つ為、十兵衛一行と共にをする。
まだ七歳だが端と機転がきき、野を手なずけて根来組を翻弄するなど、なかなかの活躍。十兵衛のことを「先生」と呼んでおり、明るい性格で可がられる。
後に柔術として大成するが、それは別の物語

映画版オリジナル

ここでは1981年映画に登場したオリジナルの魔界衆を紹介

細川ガラシャ
関ヶ原の戦いの前、夫・細川忠興に見捨てられる形で焼死。恨みを抱いてさまようとなっていたが、天草四郎時貞の秘術によって復活した。
巫女として四代将軍・綱のに留まって召し抱えられ、側室「お玉の方」となる。その美貌と体で将軍を籠絡し、暗君に作り替えていく。
終盤でかつての夫・忠の名を口にした事から綱に咎められ、逃げる内に台を倒し、明の大火を引き起こしてしまう。更に忠にもらった打掛が燃えるのを見て錯乱、忠と思い込んだ綱を連れに炎に飛び込んで無理心中した。
賀の
甲賀衆に裏切られて里を滅ぼされ、殺された賀のび。かつては十兵衛と交流があったが、転生後は天草四郎時貞の忠実な下として働く。
劇中では真田広之演じる丸と沢田研二演じる天草四郎時貞のキスシーンがあり、一部の女子に大変喜ばれ非常に話題を呼んだ。なおこシーン、二人を見た深作監督の思いつきだったそうな。御美事にございまする。
一人の少女と心を通わせるうち、魔界衆である事に疑問を抱く。遂に人としての心を取り戻して十兵衛天草四郎時貞こそが首であると告げるが、裏切りを知った天草四郎時貞の手に落ち、絞殺された。

柳生十人衆

兵衛に付き従う柳生の里の剣士たち。
柳生の中ではかなりの使い手たちではあるが、人ぞろいの転生衆相手には雑魚同然の扱いであり、根来組とも大きなの差が有る。
捨て身の活躍によって十兵衛を助けるも、一人また一人と倒れていく。

  1. 北条税 - 田宮坊太郎神技によって切り殺される。
  2. 三枝麻右衛門 - 宝蔵院胤舜から女をかばいに貫かれる。
  3. 金丸 - 根来組の手裏剣に倒れる。根来組による初の犠牲者。一番の年長者
  4. 小栗 - 大鐘に閉じ込められた柳生斎に、鐘越しに突き殺される。
  5. 千八 - 追っ手の根来組の一人を不意打ちで倒すが、そのすぐ後に手裏剣をのどに受ける。
  6. 小屋小三郎 - 根来組から子供をかばいられるが、最後ので一人を連れにする。一番の若者
  7. 平岡慶之助 - 荒木の不意打ちで上下に両断される。胤戦で活躍。
  8. 逸見瀬兵衛 - に撃たれた荒木にとどめを刺そうと近寄るが、死んでいなかった荒木に両断される。
  9. 伊達左十郎 - 武蔵を割られる。最後の戸田を背負って十兵衛のもとまで運び絶命。
  10. 戸田五太夫 - 武蔵に両足を切断される。十兵衛武蔵情報を伝え絶命する。

メディアミックス

映画化以外にもオリジナルビデオアニメ演劇漫画ゲーム化がそれぞれ行われている。
ここではその一部をご紹介

映画

1981年版(監督:深作欣二)

1978年映画柳生一族の陰謀』などにより、柳生十兵衛を当たり役とした千葉キャストとして確定していた。また天草四郎時貞役には当時絶大な人気を誇った沢田研二が確定しており、この二人ありきで作られた作品である。

尺の都合もあり、原作を大胆に変・脚色した事で、新たな魅を発揮した。海外でも『Samurai Reincanation』として絶賛され、伝奇ものを題材とした後世の作品にも大きなを与えている。
なお劇中では田宮坊太郎荒木又右エ門、柳生斎の出番はない。一方でオリジナルキャストとして細川ガラシャを登場させた事について、原作者の山田風太郎は「その発想はなかった」と絶賛している。

人ならざるものとしての魔界衆(転生衆)を描く為、役者色のコンタクトレンズを着用して撮に臨んだ。更に一切まばたきをしない事で、その不気味さを増している。ちなみに「まばたきをしない」演技を思いついたのは、若山三郎アイデアだったとか。

クライマックスでは明の大火により、の炎に包まれる江戸城守閣が舞台千葉一演じる柳生十兵衛と、若山三郎演じる柳生宗矩による一騎打ちが繰り広げられる。
これは日本時代劇における屈名場面と言われ、今でも高く評価されている。
当時はCGがある訳でもなく、ガチ炎上するセットにおいて、頭からを被った二人が殺陣を繰り広げた。を吸って重くなった衣装のまま立ち回り、ワンカット4時を費やすという凄まじさであった。 ラスボスとして登場、首を刎ねられながらも呵々大笑する天草四郎時貞を演じた沢田研二も、この撮において手を火傷。役者も撮スタッフも極めて危険な状態にあったという。

2003年版(監督:平山秀幸)

コンセプチアルデザイン寺田也。
佐藤浩市が十兵衛を、洋介天草を演じた。
映像技術の進歩により、81年版ではできなかった「女の体が割れた中から転生衆が復活する」シーンCGにより描かれている。他にも原作にはない人物を転生させるなど、「81年版とは違うことをやろう」という意欲だけは見える。が、べるとどうにも……

評価はお察しください。

演劇

1981年2006年2011年2013年2018年2021年舞台化されている。

1981年版は映画で十兵衛丸を演じた千葉一・真田広之を同役にキャスティング
更に「天草女性であった」と設定が変更され、志穂美悦子が天草を演じた。なおこの顔ぶれは後の映画『里見八伝』(1983年)でもい踏みする事になる。

2006年には十兵衛中村之助(現・八代中村芝翫)、天草成宮寛貴が演じている。
較的原作に沿った内容だが、天草が魔界衆総大将なのは変わらず。

2011年には、関智一が座長を務める劇団「ヘロヘロQカムパニー」の第25回演として上演。
兵衛関智一天草浪川大輔、田宮坊太郎置鮎龍太郎が演じるなど、キャストには有名声優い踏み。ナレーション永井一郎が務めるという、な内容だった。

2018年版は日本テレビ開局65周年記念演として上演。十兵衛上川隆也天草溝端淳平、宗矩を松平健が演じた。2021年版はこれの再演となり、新たに小池徹平天草を演じている。

漫画

石川賢『魔界転生』

コミカライズでは最も有名な作品。
石川山田風太郎作品を漫画化したいと申し出て許可が下りたが、原作サイドからは特に制約がなかった為、独自のアレンジを加え魔改造した結果、全くの別物に仕上がった。だがそれがいい
壮大に広げられた大風呂敷と、衝撃的なラストファンの間でもとなっている。

とみ新蔵『魔界転生』

作者薩摩肝練りの人と言えばわかる人もいるかも知れない。
コミカライズの中では最も原作に近く、それだけに地味な内容。そりゃ石川版にべればどの作品も地味になっちゃうけど。

鳥羽笙子『魔界転生 夢の跡』

九後奈緒子『魔界転生 聖者の行進』

共に少女漫画雑誌で連載された異色作原作エログロ要素はほぼ皆無で、「の跡」では田宮坊太郎、「者の行進」では天草四郎役となり、悲と悲劇に加えてボーイズラブがほんのり漂う耽美な内容。話のタネに読むも一か。

せがわまさき『十~忍法魔界転生~』

直近のコミカライズならこれ。
バジリスク~甲賀忍法帖~』『山風短』など、山田風太郎作品をコミカライズしてきた氏による作品。エルフ耳天草ツインテールの宗矩など、何だかんだ独自のケレン味がある。あとエロい
詳細は個別記事参照。

関連商品

現在原作小説角川文庫講談社文庫で入手可
田島による角川文庫版の下巻の表絵は兵衛眼帯が逆になっている(十兵衛は右盲目)が、気にしてはいけない。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 11
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

紲星あかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ななし
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

魔界転生

272 ななしのよっしん
2020/05/29(金) 10:36:44 ID: AdzG6IycbO
忠臣蔵の次の時代劇としておぼろ忍法帖を選ぶ深作利きはさすがと思う反面
忠臣蔵の撮環境はどんだけギスギスしてたんだとも思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
273 ななしのよっしん
2020/05/29(金) 10:40:45 ID: AdzG6IycbO
書き込んでから気づいたがおぼろ忍法帖だとリダイレクトすら付かないのな
プレミアムの人いたら魔界転生へのリダイレクト記事お願いします
👍
高評価
0
👎
低評価
0
274 いわまたかはいろ
2020/08/14(金) 00:01:18 ID: cPTo++79iA
>>273
●はい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
275 ななしのよっしん
2021/03/30(火) 11:54:38 ID: 4pnKvfklsW
81年深作版は本当によくできている
セックスバイオレンスの正しい教本だわ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
276 ななしのよっしん
2022/03/24(木) 23:30:00 ID: cqN7GwWSVX
石川賢ケン・イシカワへと転生してしまった、ある意味全ての元凶。以降、虚無戦記ゲッターロボ號を始めとして氏の作品は止まる所を知らない宇宙の真理へと至る程の魔界的作が推しに出されていく…
ドワォ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
277 ななしのよっしん
2022/07/28(木) 13:18:32 ID: P+3OFylEBk
原作では単なる魔界衆の一人にすぎないのにほとんどのメディアミックスでは役になる天草四郎
原作では前半の役なのに原作準拠の漫画をのぞけばほとんどのメディアミックスから出番がハブられる柳生
👍
高評価
0
👎
低評価
0
278 ななしのよっしん
2023/01/01(日) 10:28:46 ID: N0RCtaFmUP
剣豪小説ファンからすれば尾柳生江戸柳生って定番イベントだけど
メディアミックスすると「それいる?」「魔界衆のクセ正統派多過ぎない?」
柳生対決親父殿だけで十分」ってなるのよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
279 ななしのよっしん
2023/03/08(水) 19:06:32 ID: d/qlV0RE4b
ジュリー版の映画は一番好きな邦画
終わり方はアレだけどな!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
280 ななしのよっしん
2023/03/08(水) 21:14:18 ID: d/qlV0RE4b
SIMPLE2000の十兵衛不思議のダンジョンも大方クソゲー突っ込んでるかもしれないが気になる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
281 ななしのよっしん
2024/01/20(土) 10:48:57 ID: Shv3j4eIMR
原作を素直に解釈するなら、魔界衆って輪廻転生して悪堕ちしたというより、本体の技芸と経験値人間として持っていて不思議はない未練や不満をインストールしたクローン人間なんだよな。

その意味ではSF時代劇でもあったと思うんだけど、その線でメディアミックスか、または翻案しようって人は出てこないかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0