概要
徳島県鳴門市の池谷駅と徳島県鳴門市の鳴門駅を結ぶ路線。地方交通線である。
全線が単線・非電化で、途中駅での列車交換はできない。
駅番号がN04(池谷駅)と中途半端な数字で始まっているが、これは2往復を除き全列車が高徳線・徳島駅に乗り入れるためである。
かつてはホームの嵩上げをしていない駅があったため、ステップのない1000形、1200形、1500形は基本的に入線できなかったが、2010年に嵩上げしたため入線できるようになった。
全列車が普通列車であるが、かつては2006年に臨時快速として「鳴門きんときライナー」(1500形使用)が徳島発鳴門行1本設定されていた(途中駅ノンストップ)。一応、ライナー列車扱いで乗車整理券310円が必要な列車であったが、不評だったため、わずか半年で消滅した。
また。2014年には鳴門発池谷行のノンストップ普通列車が平日朝1本設定される。もはや快速でいいのでは。余談であるがこの列車、鳴門駅の発車時刻表には「快速」と種別表記がされている。
もし、本四連絡橋構想が当初のとおり実行されていれば、この路線は新幹線規格となり、新神戸、新大阪方面への鉄道での乗り入れが実現するはずであった。
しかし、大鳴門橋こそ道路鉄道併用橋として建設されたものの、明石海峡大橋は道路単独橋として建設されたため、この計画は頓挫し、さらに現在では大鳴門橋の新幹線部分は「渦の道」という観光施設となってしまったため、鳴門線が関西方面へと延伸される可能性はおそらく筆者が生きている間は皆無となった。
駅一覧
便宜上、大多数の列車が直通する高徳線徳島駅~池谷駅も記載。
全列車が普通列車で、各駅に停車する。
※:列車交換の可能な駅
正式路線名 | 駅番号 | 駅名 | 乗り換え路線 | 所在地 | |
---|---|---|---|---|---|
高徳線 | T00 | 徳島駅※ とくしま |
JR四国 | 牟岐線(1往復牟岐駅まで直通) 徳島線 |
徳島県 徳島市 |
T01 | 佐古駅※ さこ |
JR四国 | 徳島線 | 徳島県 徳島市 |
|
T02 | 吉成駅※ よしなり |
徳島県 徳島市 |
|||
T03 | 勝瑞駅※ しょうずい |
徳島県 板野郡藍住町 |
|||
T04 | 池谷駅※ いけのたに |
JR四国 | 高徳線(高松駅方面) | 徳島県 鳴門市 |
|
鳴門線 | N04 | ||||
N05 | 阿波大谷駅 あわおおたに |
徳島県 鳴門市 |
|||
N06 | 立道駅 たつみち |
徳島県 鳴門市 |
|||
N07 | 教会前駅 きょうかいまえ |
徳島県 鳴門市 |
|||
N08 | 金比羅前駅 こんぴらまえ |
徳島県 鳴門市 |
|||
N09 | 撫養駅 むや |
徳島県 鳴門市 |
|||
N10 | 鳴門駅※ なると |
徳島県 鳴門市 |
関連動画
関連項目
- 1
- 0pt