麻生太郎(あそう たろう)とは、オリンピック日本代表選手として参加経歴を持つ日本の政治家、実業家である。
また熱心な漫画愛読者・漫画ファンの政治家として一般に認知されている。
概要
2008年9月22日の自由民主党総裁選が行われた結果、第23代自由民主党総裁に就任。
2008年9月24日に内閣総理大臣指名選挙の結果、第92代内閣総理大臣に就任した。
2009年7月21日に衆院解散を表明、総裁として2009年8月30日の衆議院総選挙に臨むも 衆議院選挙での敗退の責任を取る形で総裁を辞任。後任は、総裁選により谷垣禎一となる。
その後、2012年12月16日の衆議院総選挙で自民党が勝利し政権復帰。2012年12月26日、副総理、財務大臣、金融担当大臣、デフレ脱却担当大臣に就任し、安倍政権を支えた。主に経済関係で活躍したことから「平成の高橋是清」と呼ばれることもあった。
2020年9月16日、安倍政権に代わって発足した菅義偉政権下でも、副総理、財務大臣、金融担当大臣、デフレ脱却担当大臣を続投している。
経歴・役職等
- 1940年9月20日生まれ
- 福岡県飯塚市出身
- 学習院大学政経学部卒業
- 元麻生セメント代表取締役社長
- 自民党衆院議員(当選11回)
- 第92代内閣総理大臣
- 第23代自由民主党総裁
- 副総理 財務大臣 金融担当大臣
- 元外務大臣、元総務大臣
- 自民党元政調会長、元幹事長
- 日韓議員連盟副会長
- 社団法人日本クレー射撃協会 元会長
- 日本女子バスケットボール機構会長
- 財団法人日本釣振興会会長
- 全国経理教育協会会長
特徴
- 何故か口が微妙に曲がった顔である。その表情に因んだ(゚⊿゚)の顔文字で親しまれている。
- クリスチャンで初めて内閣総理大臣としてバチカン市国のベネディクト16世と会談した
- 日本の首相経験者で唯一オリンピック日本代表選手としての出場経歴を持つ。1976年のモントリオールオリンピッククレー射撃選手であった。
- 独特のべらんめえ調で、厳密さよりもわかりやすさを重視した演説が特徴だが、それが故に失言が出ることも少なくなく、報道陣等による"失言狩り"さえも横行することがある(これは安倍晋三など他の自民党の政治家でも同じ)。
- 漫画好きで政治家にしては話がわかる。政治家になる前、若手経営者団体のトップだった時代に週刊誌が取材に来たくらい古株のマンガ好き。
ただし、政治家になって以降は、世相や世情を読むための参考程度にとどめているらしく詳細なストーリーなどは覚えていないらしい。 - ゴルゴ13好き。作者のさいとうたかをと対談したことも。
- 竹下元総理の孫である影木栄貴(DAIGOの姉で少女・BL漫画家)の漫画を読んで「意味わからない」と言った
- 『名探偵コナン』を「名探偵コネン」と読み、著者の青山剛昌の名前が読めない。『るろうに剣心』は良く知らない事から80年代以前の漫画は良く知っており、90年代以降は話題作の作品名を認知している程度の様だ。(他にもマンガに通じている政治家はいるが、これだけ漫画を語る著名な政治家も稀である。)
- ニコニコ動画ではMADの素材として大人気
- 漢字を間違えたことで批判されるが、ごく一部に古来の読み方を用いていた場合であってもすぐ叩かれる。なお、第94代内閣総理大臣の菅直人は、漢字の読み間違い程度のことでも批判の対象となった麻生の例を踏まえたのか、自身の原稿には小学校で学習するレベルの漢字であってもしっかりとルビを振っている。(ただし、「疾病(しっぺい)」にはルビを振るのを忘れたのか、「しつびょう」と誤読してしまった)
- その一方で達筆でもある。氏の書初めの画像などを検索してみよう。
- だけど、カッコつけようとして盛大に間違えちゃう。(しかもその後に証拠隠滅という恥ずかしいオチ付き)
- 幼少の頃、自宅周辺にいた新聞記者たちの態度が祖父の生前と逝去後で一変したことから、「新聞記者は信用しちゃならんなぁ」と感じるようになったという。
- 政治経済の専門書なども読む読書家。同じ本は何回でも買う。
- くだらないことで叩かれがち。
・ホッケは焼くしかないという大島理森氏のツッコミと、それを利用した(?)報道について
⇒かの居酒屋のメニューにはなかったものの、ホッケの煮つけという料理そのものがないわけではない。
また、大森氏の焼くしかないという発言についても、ホッケの開きを指したものと考えるのが自然である。 - 総理大臣時代に一回20万円超のホテルのバーや高級レストラン等に良く通っていた理由を
報道陣等に追及された。20万円くらい、政治家の間じゃ当たり前。 - 故・中川財務大臣の一連の騒動を巡って辞任すべきとの声も出たが、現在は立場が逆転している。
- 大和田秀樹からのムダヅモなき改革の依頼を丁寧に断った。
- ファッションにはこだわりがあり、外国を訪問した際のスーツに帽子姿は「マフィアスタイル」とメディアに記事にされるなど、小柄ながらも威圧感のある大人のスーツの着こなしが特徴的である。
- 携帯の着信音は君が代(下記動画より)
麻生太郎(゚⊿゚)とニコニコ動画
麻生太郎は記者会見で「2ちゃんねるって知ってる?」と発言したり、たまに2ちゃんねるに書き込みを行っているとテレビ番組で発言したり、結構インターネットや2ちゃんねるについて詳しい。2008年の総裁選では運営がこのようなエピソードが明らかにしている。
特設コーナー:自民党総裁選(2008年9月)
実は昨年の民主党小沢代表のニコニコ動画への出演と同時期に、麻生太郎事務所へも出演交渉をおこなっていました。一般的に政治家の秘書のかたはネットに詳しくないことが多く、ニコニコ動画の説明も大変な苦労をしますが、麻生太郎事務所の場合は逆に、ネットに妙に詳しすぎるのでやりにくく、現在までいたっています。
このような背景が起因するかどうかは明確ではなく全員とはいえないが、特に2ちゃんねらーやニコニコ動画ユーザーの中では人気が高い。
10月20日、ニコニコ動画で野党各党の専門チャンネルが開設される中、ついに麻生自民党チャンネルが開設された。
最初に投稿された麻生太郎総裁からのメッセージは半日で10万アクセスあり、デイリーランキングでは三冠を制覇したことからニコニコ動画で麻生太郎が注目されていることが証明された。
なお、動画の【タグ編集はできます】
ちなみに甥の麻生巌は、ニコニコ動画を運営するニワンゴの親会社ドワンゴの社外取締役である。このことが麻生のニコニコ動画での取り扱いにどう影響しているかは不明。
また、長男麻生将豊が株式会社エクストーン(ニコニコ市場の企画・開発など)の取締役。
麻生太郎とフロッピー
2003年、総務大臣就任記者会見にて、所謂IT革命により書類が電子化されるという内容の演説をしたのだが、その中で「大量に必要とした書類がフロッピー一枚で全部できる」等の名言を残し、ローゼン麻生とのニックネームが付くまでは、フロッピーとの二つ名で呼ばれた時代があった。2ch極東板の麻生太郎研究スレッドの別名がフロッ研なのもこれが由来。
ちなみに霞ヶ関では3.5インチとか5インチとかも含めたフロッピーはわりと現役だというウソのようなホントの話もあったりなかったり(さすがに5インチは絶滅危惧種のはずだが、3.5インチは今もUSB外付けドライブが新品販売されつづけている)。なぜなら、アーカイブとして保存が義務付けられており、順次MOなどのより耐久性が高いメディアや、堅牢性の高いオンラインネットワークシステムへ移し変えているが、現在もなおそれが出来ていないメディアが各省庁の地下倉庫に大量に眠っている。
麻生太郎とローゼンメイデン
羽田空港の書店で『ローゼンメイデン』を読んでいたという情報が話題となり、以降ネット界隈を中心に「ローゼン麻生」「ローゼン閣下」という愛称で呼ばれる事が多くなった。「ローゼン麻生」という言葉は『現代用語の基礎知識』の2008年度版にも収録されている。
ただし、本人は「立ち読みしていたのを偶然、撮られただけ。読んだことはない。」としている。
出演した「英語でしゃべらナイト」より。ここでは2ちゃんねるへの書き込みを認めている。
福田康夫首相辞任騒動
2008年9月、福田総裁の辞任により、選挙戦が開始。ニコニコ動画でも盛り上がりを見せたが、政治に関係ない動画にもコメントが集中し、迷惑を被った人もいた。
またこの際、川崎市麻生区の書類の記入例に使用されていた名前が同姓同名であったとして変更された。
詳しくは麻生太郎(川崎市麻生区)を参照。
麻生太郎ナチス発言
2013年7月29日、麻生太郎副総理は「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか」と発言した。この発言に対し、アメリカのユダヤ系人権団体サイモン・ウィーゼンタール・センターが抗議声明を発表し、アジア圏や欧州をはじめとする各国がコメントを寄せるなど波紋は国内外にまで広がっている。
詳しくは麻生太郎ナチス発言も参照。
「ゲンより禁止すべき成人向け漫画」発言
2013年8月27日に朝日新聞記者から、当時問題になっていた「はだしのゲン」の有害図書指定問題について聞かれた際、「もっと禁止したほうがいい成人向け漫画がある」「そういうもののほうが、もっと問題なんじゃないかね」と述べ、全く関係ない成人向けコミックを槍玉に挙げて、そっちをむしろ規制したいと思わせる発言を行った。
2013年5月8日の予算委員会で山田太郎議員に児童ポルノ禁止法について質問された際も、全く関係ない成人向けコミックの規制を自分が主導した事を述べた上で「議員立法なので私に言われても仕方が無い」という不可解な返答を行った。上記の新聞社の記事が事実であり、麻生は今でも成人向けコミックを無理矢理関連付けて規制したがっていること、その為に児童ポルノ禁止法を利用しようとしている事を伺わせた。
また山田議員からマンガやアニメは規制を検討するのになぜ小説はしないのかと質問された際、麻生は「小説は子供は読まないんですよね、漫画のほうが子供が読むものだからどうしてもマンガの方に(規制が)いく」と答え、麻生はマンガやアニメを守ってくれそうにないと失望の声が上がった。
もともと麻生は1990年代の成人向けコミックに対する有害コミック騒動(少しでも性的表現を含めば書店から一掃されるほどの一大騒動)の際に規制側として成人向けコミックを弾圧していた主導者であり、今でも成人向けコミックを規制する意志は変わらない事が伺われた。
親族
麻生家は福岡の大庄屋の家系であり、太郎の曽祖父・太吉が石炭採掘などで財を成したことから九州を代表する名家へと登り詰めた。藤原氏の末裔を自称しているが正確なところは不明。現在はセメント事業を中核に医療や不動産業にも携わる九州有数の企業グループ「麻生グループ」のオーナー一族となっている。また太吉が衆議院議員・貴族院議員を務めたのを皮切りに代々政治家を輩出している。
太郎の父・太賀吉は吉田茂の娘を娶り、吉田が首相になると自らも衆議院議員に転じた。物心両面でパトロンとして義父を支えたが、吉田が首相を辞任したのを機に自らも引退し、実業界に戻った。吉田は太郎から見て母方の祖父にあたるが、吉田の妻の祖父は大久保利通であり、太郎から見ると大久保は高祖父にあたる。
太郎の政界進出後、麻生グループ総帥の座は弟の泰に引き継がれた。泰の長男で次期総帥の巌はドワンゴ社長・川上量生の友人となったことが縁でドワンゴの取締役を務めている。また妹の信子は「ヒゲの殿下」こと寛仁親王に嫁いだが、男児を産むことは出来なかったため、麻生家が皇族の外戚になることはなかった。
妻の千賀子は鈴木善幸元首相の娘であり、岩手2区選出の自民党衆議院議員・鈴木俊一は義理の弟にあたる。長男の将豊はニワンゴ開発プロジェクトに関与した人物の一人で、一時期ニコニコ市場などを運営するエクストーンの取締役も務めていた。太郎の引退後はこの将豊が地盤を継ぐのではないかと見られている。
太郎のいとこに日本テレワーク元社長の野田昌宏(本名:野田宏一郎)がいる。氏はSF作家、翻訳家であったが、一般的にはガチャピンのモデルの人と言ったほうがわかりやすいだろう。
関連動画
街頭演説
MADなど
関連チャンネル
生放送
関連項目
- 政治
- 内閣総理大臣
- 親米保守
- 【タグ編集はできます】
- タロビ
- とてつもない日本
- 吉田茂
- 麻生太郎(川崎市麻生区)
- 麻垣康三
- 麻生は俺の総理
- 麻生ホイホイ
- av(麻生ビデオ)
- 麻生のターン祭!リンク
- 助けて麻生さんシリーズ
- 喧嘩上等内閣
- 【麻生内閣】ClubLDP【LOVEドッきゅん】(動画記事)
- 七色の麻生太郎(動画記事)
- 【予告MAD】 麻生太郎 × エヴァンゲリオン風 【劇場版】(削除された動画の動画記事)
- 麻生自民党チャンネル
- 公式が総理
- ローゼン閣下
- 麻生太郎ナチス発言
- (゚⊿゚)
- ass hole
- 誤読
- 心ずかい
- 定額給付金
- 素晴らしい集客力
- 日本を考える1ヶ月
- マスゴミに負けんな
- ANA
- HANA
- じゃあやっときゃよかったねぇ☆
- 大久保は麻生の高祖父
- 自民党総裁選
- 為公会
- 政治家の一覧
関連リンク
- 50
- 0pt