麻雀のローカル役一覧単語

マージャンノローカルヤクイチラン
3.4千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

麻雀ローカル役を一覧にしたものである。一般に認められている役は麻雀の役一覧を参照。
数は多く採用されていると思われるものであり、決めにより異なる場合もある。

麻雀ローカルルールが非常に多いが、ここに記されたものは、その中でも割と有名なものである。

麻雀牌画像は大百科記事『麻雀牌』からお借りいたしました。

アメリカで考案され、日本に輸入されたもの

公式ルールでは、七対子緑一色がそれぞれ認められているが、これらもアメリカで考案されたものである。

一発(一飜)

リーチした後一巡以内に上がれば成立する役。で最も普及していると思われるローカルだが、競技麻雀公式戦で採用されることは稀。
詳しくは一発(麻雀)を参照。

オープンリーチ(一飜)

立直とも書かれる。リーチする時に手の一部または全部を開する。
詳しくはオープン立直を参照。 

アメリカンチートイツ(二飜)

同じ4個の組を含む七対子。詳しくはアメリカンチートイツを参照。

南北戦争(役満・門前のみ)

南と北を3枚ずつ、残り8枚を同じ色で1861・1865とえる。なお4面子1頭のルールからは外れている。

1m1m1m5m6m6m8m8m南南南北北北

1m8m6m1m 1m8m6m5m 南南南 北北北

  • 1861と1865が別の色(例えば、1861が筒子,1865が索子)でも成立するルールがある。

中国麻雀に由来するもの,古役

十二落抬(一飜)

シーアルラオタイ
ポンチーまたは明で4面子全て作成し、単騎待ちでロン和了すると成立。

8s y5s4s6s 3p3py3p y7m6m5m y2m3m4m

  • を含んでいても認める場合がある。
  • ツモ和了でも認める場合もある。
  • 一索待ちで和了すると「独立」と呼ぶ場合がある。
  • 待ちで和了すると「独釣寒江」と呼ぶ場合がある。

三連刻/一色三順(二飜~三飜)

三連刻を参照。

五面斉(二飜)

ウーメンチイ。「五族協和」とも呼ばれる。
子,索子,筒子,,三元の全てを使用して和了すると成立。

1m2m3m5s5s5s2p3p4p南南南発発

一筒撈月/九筒撈魚/五筒開花/二索搶槓(満貫)

イーピンラオユエ,チューピンラオユイ,ウーピンカイホー,リャンゾーチャンカン
それぞれ、一筒海底摸月、九筒を河底撈魚,五筒で嶺上開花、二索を搶槓すると成立。

以下のものを見立てた役。
一筒満月花鳥風月風花雪月の「」も同様)
九筒…の群れ
五筒…花鳥風月風花雪月「花」も同様)
二索…竹槍搶槓を「槍槓」と書くことから)

  • それぞれの役より通常の役の方が点が高いなら、そちらが優先される。
  • 四~五役とし他の役との複合を認めるルールや、固定倍満,役満とするルールもある。

四連刻(役満)

四連刻を参照。

一色四順(役満)

一色四順を参照。

花鳥風月(役満)

五筒,一索,自または場一筒をそれぞれ刻子にする。頭はなんでもよい。

例 4m4m1p1p1p5p5p5p東東東 1sy1s1s

風花雪月(役満)

または場,五筒,一筒をそれぞれ刻子にする。頭はなんでもよい。

例 1p1p1p5p5p5p東東東 y白白白

十三不塔(役満)

十三不塔を参照。

その他(日本で考案 etc.)

槓振り(一飜)

カンブリ、通称「寒」。
した時の捨てロン和了すると成立。

燕返し(一飜)

つばめがえし。
リーチ宣言ロン和了すると成立。

流し満貫(満貫~役満)

流し満貫を参照。

人和(満貫~役満)

人和を参照。

大車輪(役満・門前のみ)

大車輪を参照。

百万石(役満)

数値が足して100以上になるように、子(万子)のみで四面子頭を構成。なお、数値をカウントする際、子は4個として扱われる。
詳しくは百万石(麻雀)を参照。

紅孔雀(役満)

べにくじゃく。「オールレッドAll Red一色)」とも呼ばれるが、色にそぐわない(が含まれる),中国語読みが「ホンイーソー」になるので混一色と被る、という理由から紅孔雀と呼ばれる。
索子の1579と中で構成。緑一色と違い5つしかないうえチーできないのでこちらのほうが難易度は高い。

例 1s1s1s7s7s7s9s9s9s中中 5S5sy5s

紅一点(役満)

「一点」「万緑叢中紅一点」「万中一点」とも呼ばれる。
緑一色を中に入れ替えた役。緑一色の対子・刻子がくても認められる場合があるが、中のない紅一点なし緑一色と同じになってしまうため、中のない紅一点は認められない。

例 2s2s3s3s4s4s8s8s中中中 y6s6s6s

大七星(役満・門前のみ)

ターチースィン。「七福」や、英語に訳して"Great Seven Stars"とも呼ばれる。
のみで七対子を形成する。

白

七対子の形での字一色を認めない」と言う特殊ルールでもない限り、これ自体が既に字一色なので
大七星の採用の有に関わらず、シングル役満は確定する。変わるのは、それ以上の点数になるかどうかである。

黒一色(役満)

ヘーイーソー。「オールブラックAll Black)」とも呼ばれる。
筒子の248とだけで対々和または七対子を構成する。四喜和との複合を認めるかは決めによる。

例 2p2p2p4p4p8p8p8p  

  • 似たような役で、「の洞門」というものがある。(筒子の248・どれか一種・で構成)

八連荘(役満)

八連荘を参照。

北四順(四飜~役満)

4巡に北で上がると成立する。間に鳴きが入ると未成立。由来は韓国俳優ペ・ヨンジュン
通常の役が成立していないと上がれないとするケースが多い(ドラ13に近い扱い)が、
北四順自体を単独の役として認めるケースも存在する。
いずれにしても、4面子1頭か七対子国士無双等の形ができていなければ成立しない。
また、数も4役満、「おめでとう!」のみ、と意見が分かれており、そもそも北四順自体を認めるかは決めによる。
国士無双等、他の役満との複合を認めるかも決めによる。版権の問題もあり、ゲームで採用しているものは確認されていない。

真似満(満貫~役満)

かの河を真似(全く同じを捨てる)事で成立する。子→の河のみのルールも存在する。
x巡まで真似れば満貫、x巡までなら○○などと決まっている場合もある。
また、x巡まで真似ればその場で支払いなどとするルールや、鳴きが入れば効というルールも存在する。

石の上にも三年(役満・門前のみ)

ダブル立直した状態かつ、海底摸月または河底撈魚を複合させると成立。

飜数が一般とは異なるもの

関連動画


大車輪(数え役満)、大七星(字一色)、四連刻(四暗刻)が動画内に記録されている。


孔雀(混一色,対々和)、百万石(清一色,対々和)、南北戦争(不聴)が動画内に記録されている。

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

麻雀のローカル役一覧

87 ななしのよっしん
2016/10/21(金) 06:47:59 ID: f9HWDPadxi
ポッチ、振とかは見たことないので除くが、採用している役は書いておくべき。
例えば雀荘で打つ場合は その雀荘の採用役があるはずだ。
仲間内で「ここの表に●●の役追加でやろうか」と一言言っておけば揉めない。
まぁ●●に入れれるのはせいぜい人和流し満貫位にしておくべき。

自分の卓でやるときなんかはルールがちがちに決めておくようにしている。
(上に印刷し、事前に確認してもらう。場と提供する代わりにルールは決めさせてもらう)
揉めたり理不尽なルールで面味が削がれるのが一番最悪なのでそうしている。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2017/02/26(日) 12:55:17 ID: GYbLtDYoXe
ローカル役は役としては扱わない(当然ほかの役がないと上がれない……まあほぼ何らかの役はあるが)が、振り込んだ場合(真似満の場合真似された場合)あとでラーメン一杯おごらなきゃならないって決まりでやってたなぁ……役の難易度とかは一切無視してるけど、今考えると高いんだか安いんだか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2018/10/20(土) 18:58:10 ID: Bdfj8YKClx
 三連開 四連開いな
現実的なのは連まででこれで他の役満程度の難易度
三連開は咲さんがやってた
四連開四槓子と自動で複合
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2018/11/20(火) 16:20:10 ID: 2lN6VPPRro
麻雀ゲー何本かやってきたけど大七星とかいう役が実装されてるのて一つもなかったな
こういうローカル役とかって大体オプションでついてると思うんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
91 ななしのよっしん
2019/01/24(木) 23:35:31 ID: jUVM9UB97t
南北戦争」が作成されました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2019/01/28(月) 09:38:01 ID: heztLmwn7I
関連動画雀鬼南北戦争って、ロン上がりだがOKなん?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2020/02/18(火) 03:35:48 ID: owSmE+Q90V
>>90
大七星ガンダム麻雀DSであった
オプションでありなし変更可
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2020/03/23(月) 10:49:30 ID: 6j9TIqcvg2
三連刻四連刻を役として認めてない場合、111222333mのような形は、111555888mのようなバラバラの3刻子よりも弱い
なぜか?1mと2mを3枚ずつ使っているため、2mや3mにドラが乗る確率が下がるからだ
一方で、1mや2mが安になりやすいという、守備面での長所もある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2020/10/25(日) 03:07:08 ID: W3YnkYqsQe
※92
そもそもこの場面では雀荘ルールとして南北戦争ローカル役満は認められてないからツモだろうとロンだろうとダメです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2022/01/05(水) 17:44:23 ID: +67K756suQ
高橋ヒロシ漫画「セニドクロ」(「その後のクローズ」収録)第2話で、とある鈴蘭高校生が偶々ながら孔雀をあがった時の様子を話している。
あれって大三元と同じで鳴いていても成立するみたいだな。

中が最初から暗刻で、一索と五索と七索がトイツっていた
⇒一索と五索を速攻で鳴く
⇒七索をツモ
⇒九索をツモ
⇒九索待ちで友人が振り込んでロン
👍
高評価
0
👎
低評価
0