1000系単語

89件
センケイ
1.4千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ
曖昧さ回避 この記事は曖昧さ回避の要素を含みます。

当記事においては、1000系(1000形)という、鉄道車両の系列・形式を表す呼称について記述する。

概要(日本の鉄道車両)

おもに私鉄の旅客用電車に使用されるが、国鉄でも蒸気・電気機関車貨車に付番の事例がある。海外でも付番例が多く、特に韓国には1000系が多い。

鉄道車両の形式には4ケタの番号が採用される事例が多い。しかもそのトップナンバーとして最初に付番されるため、必然的に付番された車両が多くなっている。また事業者によっては初代引退後に2代目が登場する事例も多く、京阪に至っては現行車両が3代となる。

西鉄では一時期、鉄道(大牟田線)と軌(北九州線)で同時に1000系(形)が存在したことがあったが、いずれも引退き番となっている。京成東京都(都営地下鉄)などとの乗り入れ協定により、新には3000番台を付番するようになり、それ以外の番台はすべてき番になっている。逆に京急は同じ乗り入れ協定に基づき乗り入れ仕様1000番台を付番していった結果、保有車両の7割以上が1000番台である。

1X00系(近鉄1400系ほか)、10X0系(阪急1010系ほか)など、の位や十の位が0ではない系列・形式も存在する。

個別記事のある1000系(形)

個別記事のない1000系(形)

etc.

余談

関連項目

系列・形式
100系 - 200系 - 300系 - 400系 - 500系 - 600系 - 700系 - 800系 - 900系
1000系 - 2000系 - 3000系 - 4000系 - 5000系 - 6000系 - 7000系 - 8000系 - 9000系
10000系 - 20000系 - 30000系
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

フランドール・スカーレット (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 核砂糖入り紅茶
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

1000系

1 ななしのよっしん
2013/07/25(木) 19:25:16 ID: etgqRo7Cso
JR四国にも1000形気動車がいますね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2013/08/10(土) 08:16:35 ID: h3R+aTGwOh
神戸市営地下鉄1000形
…は、厳密に言うと現存しないw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2014/02/07(金) 01:31:05 ID: jlhvH280ZL
広島電鉄にも1000形電車がいるな。

5100形「Green mover max」の短縮とでもいうべき代物だけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス