11月(霜月) | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
11月11日は、11月の第11日である。
11月11日に関する事柄
- IKZO生誕祭
- 吉幾三の誕生日を祝う動画投稿祭 →11/11はIKZO生誕祭
- マギー審司誕生祭
- マギー審司の誕生日を祝う動画投稿祭 →11月11日はマギー審司誕生祭
- 宝石の日(ジュエリーデー)
- 1909年に、宝石の質量を指す単位「カラット」が日本で採用された記念日。
その他
並び順: 五十音順
11月11日に起きた出来事
1855年 | 安政江戸地震(M6.9)が発生。約1万人が死亡したと推定されている。 |
1918年 | ドイツが休戦協定に署名、第一次世界大戦終結。 |
1926年 | アメリカの国道66号線(ルート66)が創設される。 |
1951年 | 大阪の民間放送局「朝日放送(ABC)」が開局。初期はABCラジオのみの運営だった。 |
1983年 | 劇団四季による、ミュージカル「キャッツ」の日本公演開始。 |
1984年 | シンボリルドルフが菊花賞で優勝、史上初のクラシック三冠無敗制覇達成。 |
1999年 | 日本で「平成11年」11月11日を迎える。 |
2006年 | ソニー「プレイステーション3(PS3)」が日本国内で発売。物売るっていうレベルじゃねぇぞ! |
2008年 | →2008年11月11日 |
2011年 | 西暦で1が6つ並ぶ日。西暦は次は2111年11月11日じゃ、1が7つならぶぞ。それより1111年(ry ゲーム「The Elder Scrolls」シリーズの最新作「Skyrim」が発売(日本語版は12月)。 |
2017年 | アニメ映画「ご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~」が公開。前述の「ぴょんぴょんの日」はこれに因む。 |
2029年 | 日本で「令和11年」11月11日を迎える(予定)。 |
11月11日のニコニコ動画
2009年 | 迷列車で行こうシリーズ誕生 |
11月11日生まれの著名人
並び順: 年代順
1821年 | フョードル・ドストエフスキー - ロシアの小説家 |
1864年 | アルフレート・フリート - オーストリアの法学者。ノーベル平和賞受賞 |
1870年 | 鈴木大拙 - 仏教学者 |
1885年 | ジョージ・パットン - アメリカの軍人 |
1909年 | 小森和子 - 映画評論家 「小森のおばちゃま」と呼ばれる |
1918年 | 鳩山威一郎 - 政治家 第52~54代内閣総理大臣 |
1922年 | カート・ヴォネガット - アメリカの作家 |
1937年 | 養老孟司 - 解剖学者 |
1941年 | 葛西治 - アニメ演出家・監督 |
1952年 | 吉幾三(IKZO) - 演歌歌手 |
1960年 | ダンプ松本 - 女子プロレスラー |
1962年 | 堤信子 - アナウンサー |
1964年 | 中西圭三 - シンガーソングライター |
1965年 | 永野椎菜 - 作詞家 所属するユニット「TWO-MIX」では一部作曲も務める。 |
飯村真一 - テレビ朝日アナウンサー | |
1969年 | 寺田貴信 - ゲームプロデューサー 代表作は『スーパーロボット大戦』シリーズ。作中で主人公の生まれを11月11日B型にすると特殊な精神コマンドを覚える、いわゆる「寺田誕生日」が有名 |
浜名千広 - 元プロ野球選手 | |
1970年 | 高田景子 - アナウンサー |
1973年 | マギー審司 - お笑いタレント、手品師 |
山田みほ - 声優 | |
1974年 | レオナルド・ディカプリオ - 俳優 |
1982年 | 東原亜希 - タレント、デスブログライター |
1983年 | 蒼井そら - AV女優 アジアのセックスシンボル |
鈴木達央 - 声優 | |
山口鉄也 - 元プロ野球選手 | |
1986年 | 酒井香奈子 - 元アイドル声優 |
1987年 | 手越裕也 - アイドル(NEWS、テゴマス) |
1988年 | 小松未可子 - 声優、女優 |
1989年 | 小見川千明 - 声優、女優 |
田中れいな - 歌手 モーニング娘。6期生、LoVendoЯ | |
1996年 | 菅なな子 - 元アイドル(元SKE48) |
非公表 | 三上小又 - 漫画家 「ゆゆ式」の作者 |
非公表 | 土屋トシヒデ(土屋利秀) - 声優 |
架空のキャラクター
年代が設定されているキャラ: 年代順
設定されていないキャラ: 五十音順
1902年 | 加山雄一 - ゲーム「サクラ大戦シリーズ」の登場人物 |
1978年 | 美神令子 - 漫画・アニメ「GS美神 極楽大作戦!!」の主人公 |
1988年 | 綾崎ハヤテ - 漫画・アニメ「ハヤテのごとく!」の主人公 |
1992年 | 中野梓 - 漫画・アニメ「けいおん!」の登場人物 |
藤崎佑助 - 漫画・アニメ「SKET DANCE」の主人公 | |
椿佐介 - 漫画・アニメ「SKET DANCE」の登場人物 | |
2131年 | 遠見真矢 - アニメ「蒼穹のファフナー」シリーズの登場人物 |
U.C.0070 | カミーユ・ビダン - アニメ「機動戦士Ζガンダム」の主人公 |
未来世紀39年 | ジョルジュ・ド・サンド - アニメ「機動武闘伝Gガンダム」の登場人物 |
- | 相川千夏 - ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の登場人物 |
- | 越前南次郎 - 漫画・アニメ「テニスの王子様」の登場人物 |
- | 衛宮切嗣 - ゲーム・小説・アニメ「Fate/stay night」「Fate/Zero」の登場人物 |
- | 大石泉 - ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の登場人物 |
- | 音城セイラ - ゲーム・アニメ「アイカツ!」の登場人物 |
- | 倉上ひなた - 漫画・アニメ「ヤマノススメ」の登場人物 |
- | シャロン - ゲーム「クイズマジックアカデミー」の登場人物 |
- | 千代浦あやめ - ゲーム「ガールフレンド(仮)」の登場人物 |
- | 月島小恋 - ゲーム「D.C.Ⅱ~ダ・カーポⅡ~」の登場人物 |
- | 天空橋朋花 - ゲーム「アイドルマスター ミリオンライブ!」の登場人物 |
- | ノイトラ・ジルガ - 漫画・アニメ「BLEACH」の登場人物 |
- | 日向縁 - 漫画・アニメ「ゆゆ式」の登場人物 |
- | 古市貴之 - 漫画・アニメ「べるぜバブ」の登場人物 |
- | ポーランド(APヘタリア) - 漫画・アニメ「Axis powers ヘタリア」の登場人物 |
- | 宮地清志 - 漫画・アニメ「黒子のバスケ」の登場人物 |
- | 深雪真奈 - ゲーム「se・きらら」の登場人物 |
- | 桃越ハル - ゲーム「ボーイフレンド(仮)」の登場人物 |
- | 山野こだま - ゲーム「ガールフレンド(仮)」の登場人物 |
- | 蓮城寺べる - アニメ「プリティーリズム・レインボーライブ」の登場人物 |
- | ロロノア・ゾロ - 漫画・アニメ「ONE PIECE」の登場人物 |
11月11日に亡くなった著名人
1855年 | セーレン・キェルケゴール - デンマークの哲学者 |
1931年 | 渋沢栄一 - 実業家 |
1998年 | 淀川長治 - 映画評論家 『日曜洋画劇場』のナビゲーター |
2005年 | ピーター・ドラッカー - アメリカの経営学者 |
関連動画
関連商品
関連項目
- 5
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/11%E6%9C%8811%E6%97%A5
https://dic.nicovideo.jp/t/a/11%E6%9C%8811%E6%97%A5