1969年(昭和44年)
前回の酉年 | 前年 | 当年 | 翌年 | 次回の酉年 | |
---|---|---|---|---|---|
年 | 1957年 | 1968年 | 1969年 | 1970年 | 1981年 |
干支 | 酉 |
申 |
酉 |
戌 |
酉 |
1969年の事柄
アポロ11号が人類初の月面有人着陸を果たす
That's one small step for [a] man, one giant leap for mankind.
1969年の出来事
1月18日 | 東大紛争激化。機動隊が安田講堂に先攻し、19日に突破、解除する。 |
3月5日 | 日本初のスクランブル交差点誕生 「子飼交差点」(熊本県熊本市) |
7月20日 | アポロ11号、人類初の月面着陸に成功 |
10月5日 | テレビアニメ『サザエさん』放映開始。 2019年現在、最も長く放送されているテレビアニメとしてギネス世界記録 |
10月6日 | 千葉県松戸市役所が、市民の苦情に迅速に対応するために『すぐやる課』設置。 (初日は14件苦情のうち 7件即日解決.) |
10月9日 | 「8時だョ!全員集合」(TBS)放送開始 *1985年9月28日 終了 |
1969年生まれの著名人
1969年に亡くなった著名人
1月29日 | アレン・ウェルシュ・ダレス | CIA長官 |
2月20日 | エルネスト・アンセルメ | 指揮者 |
2月26日 | カール・ヤスパース | 哲学者 |
3月11日 | ジョン・ウィンダム | SF作家 |
3月28日 | ドワイト・D・アイゼンハワー | 第34代アメリカ合衆国大統領 |
4月26日 | 植芝盛平 | 武道家、合気道の創始者 |
6月22日 | ジュディ・ガーランド | 女優 |
7月2日 | 成瀬巳喜男 | 映画監督 |
7月3日 | ブライアン・ジョーンズ | ギタリスト |
7月17日 | 八代目市川雷蔵 | 歌舞伎俳優 |
8月9日 | シャロン・テート | 女優 |
8月19日 | 中山義秀 | 小説家 |
9月3日 | ホー・チ・ミン | ベトナム初代国家主席 |
10月9日 | 正力松太郎 | 政治家、実業家、読売ジャイアンツ初代オーナー |
10月14日 | 羽黒山政司 | 第36代横綱 |
10月31日 | 木々高太郎 | 推理作家 |
11月15日 | 伊藤整 | 小説家 |
12月13日 | 獅子文六 | 小説家 |
関連動画
関連商品
関連項目
- 年の一覧
- アポロ計画
- 7/14は兄貴誕生祭
- ヴォヤージュ1969
- 学生運動
- コンドーム自動販売機(この年初めて製造、設置された。)
- 3
- 0pt