2月(如月) | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | |||||
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
2月30日は、2月の第30日である。
グレゴリオ暦やユリウス暦では2月は最大で29日までであり、存在しない日付である。それ以外の太陽暦、太陰太陽暦などの暦には存在する。
日本では現在、グレゴリオ暦を採用しているので2月30日は存在しないが、旧暦には存在した(後述)。
2月30日のある主な暦
- 太陰暦・太陰太陽暦 - いわゆる旧暦のこと。年によっては2月30日が存在する。2月30日が存在する月を大の月という。日本では明治5年12月2日まで使用され、日本最後の2月30日も明治5年である。旧暦での出来事についてはウィキペディア
を参照。
- スウェーデン暦 - スウェーデンでユリウス暦からグレゴリオ暦へ改暦するためのスウェーデン暦の1712年に2月30日が設けられた。理由は結構gdgdである。ウィキペディア
も参照されたし。
その他
- 1929年にソビエト連邦ではソビエト連邦暦が導入された。その後1930年に委員会が1ヶ月を全て30日にするよう政府に諮問した。これが実現すれば2月30日が誕生するはずだったが、政府はこれを却下した。結局ソビエト連邦暦は不評だったので、1940年にグレゴリオ暦に戻された。
- 世界暦協会が提唱する世界暦という暦には2月30日が存在するが、この暦はまだ導入されていない。
- ゲーム・アニメ「ToHeart2」の登場人物、ルーシー・マリア・ミソラの誕生日は2月30日であるが、上記の暦とは無関係である。
関連動画
関連商品
関連項目
- 6
- 0pt