2010年秋アニメ単語

ニセンジュウネンアキアニメ
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

2010年秋アニメとは、2010年2010年9月11月)に放送が開始されたアニメ番組である。

作品一覧

2010年9月放送開始

2010年10月放送開始

2010年11月放送開始

関連動画

関連項目

アニメ作品一覧(時期別)
2009年 冬アニメ - 春アニメ - 夏アニメ - 秋アニメ
2010年 冬アニメ - 春アニメ - 夏アニメ - 秋アニメ
2011年 冬アニメ - 春アニメ - 夏アニメ - 秋アニメ

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

2010年秋アニメ

5 ななしのよっしん
2011/10/23(日) 11:41:02 ID: sjahI3wx84
ニコニコ公式配信がいよいよ本格的になってきた時期か。

この時期あたりまでの2年弱ぐらいは本編ほぼ全に消えてたし、
ニコニコアニメ文化全に氷河期状態だった希ガス
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 削除しました
削除しました ID: Z7Amqjkmsb
削除しました
7 ななしのよっしん
2012/02/11(土) 18:16:43 ID: dsuxPZVTUl
・・・今考えると
この期は話題作ってレベルじゃないほどの作品がバンバン出てた印だなー 
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2012/03/08(木) 11:47:39 ID: fwSi7Jtn1x
今の時期とべると微妙か・・・
俺妹とか売上前評判よかったけど、アニメ単品だと本当に個人的OUT
汁とかもそうだけど原作強がなかったらビジネス売上的にも危なかったかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2012/03/08(木) 11:52:17 ID: ydpsgXsX/r
今、振り返ってみてみると微妙かな
俺妹とかざくろ等、惰性で見てはいたけど流し見だったし
特に残るものはない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2012/03/20(火) 02:52:34 ID: hP2zXUsDHc
言われてみれば原作付き多い上に強かったな
パンストスタドラは健闘した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2012/06/14(木) 20:58:35 ID: Lb3XL5KMgY
に残ってるの多いなぁ。
イカ娘とか流行ってた記憶があるし、禁書超電磁砲の成功から待望の2期だったし、スタドラ綺羅星が流行ってたし、ミルキィニコニコ公式配信のコメントテンプレになったし…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2013/03/24(日) 06:50:36 ID: /vcrX4nHGL
パンスト海月姫イカ娘それ町スタドラ
相当な豊作クールだったなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2013/03/25(月) 02:07:41 ID: /vcrX4nHGL
クラゲ二期やってくれー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2013/11/13(水) 00:54:05 ID: 9WsrnUG4Xf
>>10、12
ニコニコ内の公式配信が本格化し、新しいアニメ発信手段になり始める
・中でも俺妹ミルキィイカ娘は続編作られる程に固定層を獲得
・8割方原作付きアニメなのはここ数年どおりだが、パンストスタドラなどのったオリジナル作品も均以上に流行する

今から考えてみれば、来期のまどマギ無双をきっかけにオリジナルアニメが復権する兆は既にこの辺りから現れていたんだよなぁ。
特にニコ動でも削除を気にせずアニメが見られるようになり始めたのが大きい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0