2020年アニメ関連脅迫事件とは、2020年4月~5月末にインターネット上で発生した、アニメ関係者複数人に対して殺害予告・放火予告や誹謗中傷が行われた事件である。
事件の流れ
2020年4月19日、インターネット掲示板の5ちゃんねる「ブラウザゲーム板」の某スレッドにて、声優の石川由依氏、テレビ東京プロデューサー(当時)の細谷伸之氏、アニメ監督の木村隆一氏、漫画家の吉崎観音氏への殺害予告、放火予告が書き込まれた。某スレッドでは2019年秋頃から石川氏に対する誹謗中傷の書き込みがされており、住民はBBS_SLIPという識別子の一種から前述の犯罪予告と誹謗中傷が同一人物の仕業であると推測し、警察等への通報も行われた。しかし犯罪予告が途切れることはなく、他のスレッドにも相次いで犯罪予告の書き込みが発生することとなった。
2020年5月5日、事態を重く見た石川氏の所属事務所が警察に被害届を出し顧問弁護士も交えて調査を開始、状況をプレスリリースでTwitter上に公開。翌6日にはアニメ監督のたつき氏も殺害予告を受けたとして被害届を提出している。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/YUI_STAFF/status/1257628935623303169
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/irodori7/status/1257945655995011072
ところがその後も犯罪予告の書き込みが続けられ、5月末までに石川氏が関わった複数の作品のスレッドに犯罪予告が書き込まれる。
しかし2020年6月1日、突然各所で行われていた犯罪予告の書き込みが途絶。その2日後となる6月3日、警視庁新宿署が京都市在住の21歳・職業不詳の男を脅迫と威力業務妨害の容疑で逮捕したことを発表した。報道ではアニメ「けものフレンズ」の関係者であるたつき氏に対する脅迫が直接の容疑とされているが、一部では石川氏やその家族、たつき氏以外のアニメ関係者への殺害予告や複数の制作会社に対する放火予告を余罪として追及する方針についても取り上げている。
更にその後の6月4日、石川氏の所属事務所が警察から容疑者逮捕の連絡があったことをプレスリリースで公表。たつき氏が被害届を出した事件と同じ容疑者の仕業である事が確定した。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/irodori7/status/1268012154168307713
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/YUI_STAFF/status/1268428964839559170
容疑者の逮捕後、模倣犯と見られる人物による犯罪予告の書き込みが5ちゃんねるの複数の板で発生したが、こちらは短時間で沈静化した。書き込みが行われたスレッドでは現在、同様の書き込みが行われたとしても相手をせず、警察に速やかに通報するよう推奨している。
事件後の経過
各社の報道記事にある通り、本件の逮捕容疑はあくまでもたつき氏への脅迫行為に絞ったものであり、石川氏への脅迫については余罪として扱われている。 犯行動機について容疑者は「(たつき)監督に個人的な恨みがあった。実際に危害を加えるつもりは無かった」と供述したと報じられているが、「個人的な恨み」の内容については明かされていない。
たつき氏は容疑者の逮捕後コメントで以下のような発言をツイートしている。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/irodori7/status/1268119647275978753
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/irodori7/status/1268121709434945536
また、今回の逮捕でたつき氏、石川氏に対する脅迫は事件化が確定したが、この2名より先に警察から連絡を受けたとリアクションしていた木村氏を始め、同一犯から脅迫を受けたであろう個人や法人に関しては、どの程度まで余罪として扱われたのかは裁判所から出されたはずの略式命令に関する報道が無いため不明である。
外部リンク
- 石川由依にSNSで危害加える脅迫 警察が捜査中
(日刊スポーツ)
- たつき監督、脅迫に対する被害届提出を報告 悪質まとめサイトにも抗議
(オリコンニュース)
- アニメ「けものフレンズ」監督に殺害予告 容疑の20代男逮捕
(産経新聞)
- 石川由依を脅迫した容疑者が逮捕 ファンからの励ましの声に「感謝に絶えません」
(ねとらぼ)
- アニメファンの「正義感」ねじ曲げた正体は? 声優殺害予告の男性「大好きなのに、どうして」
(京都新聞)
- 4
- 0pt