『3年B組金八先生』とは、TBS系列で断続的に放送されたテレビドラマである。
1979年に始まり、2011年3月にスペシャル版『ファイナル』で終了。
概要
TBSを代表する学園ドラマで、名作中の名作。と、同時に坂本金八を演じてきた武田鉄矢の顔ともいえる。シリーズやスペシャルドラマを数多く放送した。
過去シリーズの多くの原作および脚本は小山内美江子(おさないみえこ)が、第7シリーズ第11回以降は清水有生(しみずゆうき)が担当した。
以下、ドラマシリーズを中心に説明する。
第1シリーズ
1979年10月26日放送開始。以後、基本的にドラマシリーズでは2クール(半年間)放送する事となる。
桜中学校に転任した坂元金八は、学校や生徒が抱える問題を解決していく中、3年B組の女子生徒・浅井雪乃(杉田かおる)の妊娠が発覚。相手は同組の宮沢保(鶴見辰吾)。この衝撃的な事件に、中絶か出産かで迷う雪乃。金八先生は徹底的に向き合う事を決め、雪乃は子を産む事を決意。
後の第4シリーズでは彼らの息子・宮沢歩が、SP『ファイナル』では再び夫妻が登場。
15歳の母という当時問題となっていた「未成年出産」をテーマとしたショッキングな内容が話題となり、人気が爆発。最終回では視聴率39.9%という脅威の数字を叩きだして社会現象を巻き起こした。
第2シリーズ
第5話で荒谷二中から桜中学に転校してきた加藤優(直江喜一)は、札付きの不良生徒。学校側が彼を『腐ったミカン』と形容した事に金八先生は反発する。その後、加藤が前にいた荒谷二中の不良生徒が駆けつけ、自分たちの仲間を警察に引き渡した教師に対する報復を手伝うよう迫ってくる。悩む加藤だったが、自ら荒谷二中へ出向いて教師と話をつけることを決意した。
不良生徒の存在をみかん箱の中にある腐ったみかんが周りのみかんまで腐らせてしまうという理論で衝撃を与えた『腐ったミカンの方程式』、警察に捕まり連行される生徒の映像と「世情」(中島みゆき)が流れる演出であまりにも有名なエピソード『卒業式前の暴力』はシリーズを代表する神エピソードとして評価されており、日本のテレビドラマ史に現在でもその名を留めている。
第3シリーズ
1988年10月10日放送開始。第3シリーズのみ1クール(3ヶ月)放送。
桜中学校から松ヶ崎中学校に移した作品。主な出演者は、萩原聖人や長野博、森且行など。
第1話では、前列に着席している杉浦かよが目薬をさしその後涙を流す場面が映ってしまった(通称、目薬事件)。
桜中学が舞台ではないためか、桜中OB総出演のSP『ファイナル』ではスルーされてしまった。
第4シリーズ
妻を亡くし文部省で研修中の金八は、久しぶりに3年B組の担任に復帰する。しかし3B生徒は金八先生に冷たく、クラス内ではいじめが横行していた。第1シリーズの雪乃・保の息子である宮沢歩(橋本光成)もまたそのターゲットにされていた。家庭問題で心が荒んでいた広島美香(小嶺麗奈)は、鬱憤晴らしのために他の生徒には嫌がらせをし、教師には甘い態度で接していた。
第5シリーズ
金八先生の前任教師(ラサール石井)が生徒達に暴行を受けて病院送りにされ、さらに葬式用の菊の花を送りつけられあわや自殺に追い込まれるというシリーズ史上最悪のスタートとなった。さらに発覚を防ぐため、力づくで口封じを行う首謀者・兼末健次郎(風間俊介)達によって3B全体がグルと化してしまう。この学級崩壊寸前のクラスを金八先生は立て直していく事となるのだが・・・
このシリーズから、学園祭でソーラン節を踊るようになった。かなり大変だったとか。
第6シリーズ
性同一性障害を抱えた鶴本直(上戸彩)、父が殺人の罪で服役中の成迫政則(東新良和)。この二人の転校生を中心に第6シリーズは展開していく。
第7シリーズ
桜中学に忍び寄るドラッグの魔の手。丸山しゅう(八乙女光)の父親が覚せい剤に手をつけ、家庭が崩壊。母親から家庭内暴力を受け、覚せい剤絡みでヤクザに追われ、親友の小塚崇史(鮎川太陽)が飛び降りで意識不明の重体となり、精神的に追い詰められていたしゅうは自ら覚せい剤に手を出すようになってしまう。
このシリーズの途中、これまで支え続けてきた小山内美江子がスタッフと確執を生み離脱。第7シリーズでは危うく打ち切りの危機となった。
第8シリーズ
第1話で金八が生徒一人ずつに渡したノートに書き綴られてるは「世界に一つしかないノート」。本シリーズでは、生徒一人一人が主役としてスポットを変え続けていく。
脚本は第7シリーズの途中より引き続き清水有生(原作は小山内)。しかし、第8シリーズでは視聴率が2ケタを切る週が続くなど苦戦を強いられた。
3年B組金八先生 ファイナル 最後の贈る言葉
素行が異常で各中学を盥回しにされてきた不良生徒・景浦裕也(岡本圭人)は、桜中学に転校後も教師に暴力を振るったり、『ハレ晴レユカイ』を踊る生徒にはガンを飛ばし、寝転んでいる生徒にはカツアゲを繰り返し、得た金をゲームセンターで使う日々だった。景浦のせいで受験勉強に支障をきたすと不快に感じた3B生徒達は景浦を排除しようと画策したり直接関わろうとしなくなる。その後、理科の教師に再度暴行を加えた景浦は警察に補導されるが、鑑別所送致で再び3B教室へ戻ってくる。しかし、反省の色がまるで見えない景浦に桜中学のOBが動く。
その一方、金八先生は定年を間近に控える中、狭心症で病院に運ばれてしまう。
桜中学事件簿
54 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 08:36:45.49 ID:fWFYVh5y0
桜中学事件簿
1979年 生徒同士の妊娠が発覚
1980年 妊娠の生徒、男の子を出産
1980年 荒谷二中から問題児が転入してくる
1981年 その問題児が同級生と荒谷二中の放送室に立てこもる
1982年 自衛隊志願の卒業生を教職員全員で批判する
1983年 卒業生がやくざの道に進んでいたことが判明
1984年 卒業生が銭湯の煙突に登る騒動を起こす
1985年 管理教育と体罰がきつくなった桜中でいじめ問題が起こる
1986年 卒業生が体罰問題を起こす
1987年 またもや生徒が妊娠、相手は同級生の兄に強姦、父親に腹を蹴られ流産
1993年 街中で集団万引きが発覚、内定取り消しへ
1995年 またも桜中でいじめ問題が発覚
1996年 生徒が化粧をして高校入試へ行く
1998年 桜中教員がオヤジ狩りに遭う
1999年 桜中教員がクラスの生徒から暴行を受け、葬式花を送りつけられる
2000年 生徒がケアセンターの老人とトラブル、老人重傷
2000年 教員の体罰問題が発覚する
2000年 生徒が母親をナイフで刺す、保護観察処分へ
2001年 センターの老人の1周忌に来なかった生徒の事で卒業生が暴れる
2001年 問題を抱えた生徒が2人、桜中へ転入してくる
2002年 性同一性障害を抱えた生徒が暴れる
2002年 ある教員の人事異動を巡って校長と対立、全教職員、全生徒が卒業式を中断させ校長をリンチする
2004年 生徒がマリファナに手を出す
2004年 生徒がやくざから暴行を受ける
2005年 生徒の両親が覚せい剤所持で逮捕される
2005年 生徒がマンション屋上から飛び降り自殺、一命は取り留める
2005年 生徒が覚せい剤使用で逮捕される、初等少年院送致へ
2008年 卒業式前日に生徒と担任教師が体育館に立てこもる
2010年 学校でボヤ騒ぎが起きる
2010年 生徒が教員に暴行し逮捕される、鑑別所送致へ
金八先生について
- 「坂本」という苗字は演じる武田鉄矢が尊敬する坂本竜馬から、「金八」という名前は第1シリーズが放送された金曜夜8時(20時)が由来となっている。
- 妻・里美は第4シリーズ第1話で癌により死去。長男・幸作は教員、長女・乙女は養護学校教諭(ファイナルで結婚)。
- 第1・2シリーズでは肩にかかるほどの長髪が特徴的(お笑い芸人・三又忠久のモノマネもコレ)。途中、短くし、徐々に白髪交じりに。
- 坂本金八は国語教員である。黒板でデカデカと今回のテーマと思しき単語を書いて話をするのが特徴。ドラマシリーズの場合、転任や前任教師が何らかのトラブルに巻き込まれて教職を続けられない代わりとして担任につくことが多い。
- 第1シリーズにおいて、「自衛隊」を学校全体で否定する姿勢があったが、『命の尊さ』を前提の元に作られた脚本であり、金八先生が真っ向から反対した事は校長の意を汲んでの発言と思われる。
- 暴力を振るう事は少ないが、やむをえず愛をもってのビンタをすることはある。なお、加藤優へのビンタ等、一部は武田鉄矢自身のアドリブでやっている。
その他
- ゲームでは、PS2『3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!』(チュンソフト)が発売されている。ただしこれは入院した金八先生に代わりプレイヤーが教壇に立つというもの。オープニングの主題歌は、上戸彩が「贈る言葉」を歌っている。
- 開始当初の放送時間であるTBS金曜夜20時は長らく裏番組だった「太陽にほえろ!」(日本テレビ)や「ワールドプロレスリング」(テレビ朝日)によって死に枠と化していた時間帯であった。ところが第1シリーズ~第2シリーズでは高視聴率を叩き出し、社会現象まで起こした大ヒット作となった。
これに刺激される形で「1年B組新八先生」「2年B組仙八先生」「3年B組貫八先生」など「金八先生」と同じ桜中学が舞台の学園ドラマが製作された。 - 金曜夜20時で放送された時代は、まだ地方では2局程度しか民放テレビ局が存在しない地域も多かったため、TBS系列局でもすでに人気のあった「太陽にほえろ!」の同時ネットを選択していた局がいくつかある。それらの局では遅れネットで放送された。放送時間の移った第3シリーズ以降はTBS系列局全局同時ネットに移行している。
関連動画
関連項目
- テレビ番組の一覧
- TBS / ドラマ
- 武田鉄矢 / 杉田かおる / 鶴見辰吾 / 直江喜一 / 風間俊介 / 上戸彩 / 東新良和 / 八乙女光
- 中島みゆき / 世情
- 加藤優 / 腐ったミカン
- 中学生日記 - 風間俊介が3-Bの先生として出演中
- ファンタCMシリーズ
- チュンソフト
- 8
- 0pt