346プロダクションとは、アイドルマスターシンデレラガールズ(アニメ)に登場する芸能プロダクションである。
●
「新しい」 アイドルのカタチ。
見つける、育てる。
心を通わせる、感動の共有。
そして、花開く。
3 4 6 プ ロ ダ ク シ ョ ン
|
概要
346プロはアイドルマスターシンデレラガールズ(アニメ)の主舞台となる芸能プロダクション。
ちなみに読みは「ミシロ」で漢字では「美城」と書く。
アニメ「シンデレラガールズ」の公式サイトによると、俳優や歌手が多数所属する老舗の芸能プロダクション。
TVや映画などの映像コンテンツ制作企画も手がけており、広い敷地内に撮影用の施設を有しているほか、社屋自体も撮影用の施設を兼ねて、お城のような外見・内装に仕立てている。
アイドル部門についてはスタートして間もないものの、同部門が立ち上げた「シンデレラプロジェクト」は、老舗が手がけるとあってか、業界内では期待の新企画として注目が集まっているようである。
アニメで描写された施設としては、複数のレッスンスタジオ、エステルーム、トレーニングルーム、大浴場、サウナ、カフェが存在し、765プロ初期の雑居ビルを見慣れた視聴者を驚かせた。
情報の初出は2014年11月30日に開催されたライブ「PARTY M@GIC!!」で公開されたアニメの新PV(関連動画参照)。
QPPによると社名の由来は「シンデレラと言えばお城、シンデレラが向かうお城なら美しいに違いない」という発想で「美しい城」から。また、765と加算すると765+346=1111となり、みんなで1番、トップアイドルを目指すという意味もあり、さらに1が4つで「ワン・フォー・オール」というテーマが隠されている。
スターライトステージ
リズムゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」(以降デレステと表記)のプロダクションとして引き続き登場。ただしアニメ準拠というわけではなく、あくまでも外観として取り入れられている程度となっている。
アニメに登場したオリジナルキャラクターはプロデューサーを含めアニメのBD/DVDの特典のルームアイテムを設置した時に登場。後に美城専務のみミッションに登場した。
所属社員
- 千川ちひろ:ソーシャルゲーム版からお馴染みのアシスタント。
- ルーキートレーナー:ソーシャルゲーム版からお馴染みのレッスン担当4姉妹の4女。
- トレーナー(アイドルマスター):ソーシャルゲーム版からお馴染みのレッスン担当4姉妹の3女。
- ベテラントレーナー:ソーシャルゲーム版からお馴染みのレッスン担当4姉妹の次女。
- マスタートレーナー:ソーシャルゲーム版からお馴染みのレッスン担当4姉妹の長女。
- 今西部長:アイドル部門の部長。下の名前は不明。
- 美城常務/美城専務:現会長の娘である常務取締役。下の名前は不明。後に専務に昇進し、デレステでは専務として登場する。
- プロデューサー:デレステではプレイヤーにあたる。
関連動画
関連項目
- アイドルマスター
- アイドルマスターシンデレラガールズ
- アイドルマスターシンデレラガールズ(アニメ)
- 芸能プロダクション一覧
- リアル346プロ
- アイドルマスターのタグの一覧
- 3746プロ
- 1111プロダクション
- 4
- 0pt