A400M単語

16件
エーヨンヒャクエム
1.5千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

A400Mは、エアバス社によって開発された軍用輸送機である。

概要

NATOでは1960年代より米国C-130ドイツフランスが共同開発したC-160といった輸送機を運用していたが、1980年代にはこれらの次の世代の中輸送機を共同開発する『FIMA[1]』計画が持ち上がった。1983年にはすでにエロスパシアル社、英BAE社、独MBB社、ロッキード社により共同開発の覚書を交わしている。が、1989年に「欧州専用輸送機にしようぜー」って話になり計画名は『ユーロフラッグ』に変更。その後1990年代ソ連が崩壊してまた仕様とかころころ変わり、結局開発1995年エアバスが設立したエアバスミリタリー社、現在エアバス・ディフェンス・アンド・スペース社が体となって開発を進めることとなった。この時にA400Mと命名されている。その後も各間のの調整が長引き、計画が実際にスタートしたのは2003年計画を言いだしてから実に20年後の話であった。

2009年に試作1号機が初飛行、2013年量産型1号機がフランス空軍に引き渡された。

とりあえず性能諸元と機体解説

   A400M (参考)C-2
全長 45.1m 43.9m
全幅 42.4m 44.4m
全高 14.7m 14.2m
虚重量 60.8t 60.8t
最大離陸重量 136.5t 141t
エンジン ユーロプロップ・インターナショナル
TP400K×4
GE
CF6-80C2K1F×2
巡航速度 780km/h 890km/h
航続距離 6,390km
(貨物20トン積載時)
7,600km
(貨20トン積載時)

機体の基本デザインは高にT字尾翼、胴体の両側にバルジを設けて脚を収納、胴体後部にランプ付きカードアという軍用輸送機としては標準的なものになっている。エンジンターボプロップ4発で、8枚ブレードプロペラは内外で逆回転してトルクを打ち消すようになっている。

実際のところどうよ

大絶賛炎上中。

(※2016年現在

仕様ころころ変わったというのは先にも述べたがに要搭載量がどんどこ増えてしまったのである。そのため増えるたびに構造計算をやり直す⇒強度不足で設計やり直し⇒機体重量増⇒エンジン足りないんで軽量化のため設計やり直し⇒強度不足で(ryを延々繰り返し、試作機が飛んだあとでも強度不足に悩まされた。おまけエンジンのTP400Kが要する出が出ずにこちらも開発が遅れ、2009年配備予定が2009年初飛行という体たらくとなってしまった。2013年にようやく量産初号機がフランス空軍に納品され、現在へ徐々に引き渡されつつある。

しかし2015年スペイン完成したばっかりの機体がエンジンの制御プログラムバグにより墜落、乗員4人死亡という惨事が発生。さらに2016年には要されていたはずの不整地滑走路での離着陸が実はなかったことが判明したとかエンジンがなんとたった20時間動かしただけでオーバーホールしないといけないことをすっぱ抜かれたりとか不都合がばれまくり、とうとうドイツ空軍は「A400M買うのやめる!」と言い出してしまった……いやこの不都合、元はと言えばあんたらが要上げまくった[2]せいでしょうが

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目・外部リンク

脚注

  1. *Future International Military Airlifter(将来際軍用輸送機)の略。
  2. *ドイツは次期歩兵戦闘車プーマ』(重量約32t)を載せられるよう要していた。

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

蘇我屠自古 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: -17.5
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

A400M

103 ななしのよっしん
2021/04/18(日) 08:09:19 ID: rGz94M2j2q
A400Mに2重反転ペラは使っていない。ロシアウクライナ輸送機と勘違いしてないか。

多分1番3番プロペラと2番4番プロペラを逆に回転させることでカウンタートルク相殺をしてる機構のことだと思う。
原理的には二重反転プロペラと同様の効果を狙った機構だからそういう意味じゃあながち間違ってるともいえんと思うよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2021/07/08(木) 15:47:18 ID: EXRH5CYy6Q
さて、またアフガンがキナ臭くなってきたようなんですが…
A400Mプーマ積めるようになりましたか?(笑顔
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2021/07/11(日) 11:36:30 ID: eYvIgcgfVh
C-2は軽い不整地なら普通に着陸れることが判明しちゃったため、何一つ性で勝ちくなったのは
C-2がアフターサービスまでしっかり出来て、もっと任務に参加して実績作られたらいよいよ終わりやね。日本にそんな事が出来るのかは知らんけど...
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2022/02/16(水) 07:08:29 ID: Taz809GEck
>>105
C-2が外に売れるモノなのかが問題なわけですよ 
NATOの規格に合うようにしているのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2022/09/28(水) 16:14:08 ID: Ht3QeAG1uT
初めて見たけど顔とケツ周りがC-1っぽいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2023/01/20(金) 22:45:26 ID: oTuLyNrCjd
今更だが英独に最高速度が750km/h程度に落ちたとバラされてるな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
109 ななしのよっしん
2023/03/08(水) 22:37:17 ID: 5k+5niCZ3S
そろそろこの記事も直したほうがいいと思うが
聞こえてくる実機の情報が捗々しくないのがなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2023/03/09(木) 05:47:08 ID: pcD1ujQLs9
一応(相手賄賂漬けすることで)売れてることは売れているからセールにことごとく失敗してる日本C-2よかましなんだろうが……、更新するかい? 調べていて顔の筋肉引きつったんだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
3
111 ななしのよっしん
2023/05/28(日) 22:20:00 ID: 5k+5niCZ3S
>>106
一応西側営だからNATO規格のパーツとかは使ってると思う、海外遠征も考えてのエンジン選定だし

ただ元から輸出とか考えてない(計画段階でそんな話はい)ので、細かいところの互換性は微妙だと思う
今後C-3を作るか、C-2的なのを作るときは輸出も考慮して製造されるかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2023/10/20(金) 04:59:22 ID: ICD/tXNVnR
ボクサーモジュール乗っけると三十数トンになってプーマのレベルAより重くなるんだけど、何故にそれが載せられないことを騒ぎ立ててるのか理解に苦しむ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう