E・HERO ランパートガンナー単語

1件
エレメンタルヒーローランパートガンナー
1.4千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

E・HERO ランパートガンナーとは、アニメ遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」に登場するカードである。
遊戯王OCGにも登場している。

概要

アニメGXで遊城十代が使用するE・HERO融合体の1つ。

初登場は丸藤翔タッグでのVS迷宮兄弟戦。
ゲート・ガーディアン」を召喚されている状況でこのカードが召喚され、直接攻撃を行った。
最終的に「アヌビスの裁き」によって破壊される。

その後も何度か登場している(VSアムナエル戦、VSカイザー戦(2回))が、たいした活躍はない。また、直接攻撃も発揮していない。これは、当時のOCG仕様が関係していると思われる(後述)。


攻撃名は「ランパートショット」。

OCG

「ELEMENTAL ENERGY」(2011年5月15日発売)でOCGに登場。効果は以下の通り。


融合・効果モンスター6/地属性/戦士族/攻2000/守2500
「E・HEROレイマン」+「E・HERO バーストレディ」
このカード融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードが表側守備表示の場合、
守備表示の状態で相手プレイヤーを直接攻撃する事ができる。
その場合、このカードの攻撃ダメージ計算時のみ半分になる。

ところで、このカードの効果、どういうものだろうか。

  1. このカードが表側守備表示で存在する場合、相手フィールド上にモンスターがいても直接攻撃できる効果。
  2. このカードが直接攻撃可な状況で、守備表示のまま直接攻撃が可になる効果。

テキストを見る限り、2通りの解釈がある。アニメ初登場時の効果で見ると1の解釈が正しいように思えるが、正解は2.である。つまり、相手フィールドががらきのときにのみデメリット付き「絶対防御将軍」になれるということである。
・・・というのも過去の話。2015年3月26日の裁定変更で、1.の裁定となった。→公式データベース(外部リンク)exit

海外版をUpperDeck社が管理していた頃は1.の裁定を採っており、日本語版と食い違いが生じていた。この食い違いにより、世界大会では使用を禁止されていた時期もあった。この問題は、KONAMI海外版を管理するようになってからエラッタで2.の裁定とした事で事なきを得た。以降はそのままだったが、上記の通り突然1.の裁定とすることが公式からアナウンスされた。

ちなみに、韓国語版では初めから「相手フィールド上にモンスターがいない時」とはっきり書かれている。しかし、それでも「流星シール」のような直接攻撃を可にする効果と併用した場合に食い違いが生じる(モンスター無視して直接攻撃できる状態になった場合に、守備表示で直接攻撃できるか否か)ので、当初の日本語版と全く同じ裁定だったわけではない。

曖昧なテキストや裁定の食い違いなど、ルールの複雑さを現すカードとして有名。

その他の作品において

ゲームエキスパート2006」では、作中のオリジナルパックである「直接攻撃効果コレクション」のパッケージイラストを飾っている。

ゲームタッグフォースシリーズ(1~3)では、このカードの召喚、攻撃時のムービーが存在する。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

山口剛央 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Pyun Pyun
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

E・HERO ランパートガンナー

4 ななしのよっしん
2014/05/18(日) 13:35:03 ID: C90pKTQv8L
ビッグベンKのせいでますます肩身が狭くなった気がする
いや種族とか召喚方法とか全然違うんだけど効果的になんか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2014/05/18(日) 13:46:40 ID: vm12PaxHfR
ベンKのせいで肩身が狭くなったのはコレじゃなくて絶対防衛将軍とかいう
いや違うか、狭くなったなじゃなくてくなったのかあっちは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2014/05/27(火) 23:54:41 ID: yoI1rgZeE3
>海外では日本にあわせてテキスト追記されたのに、日本語版はいまだに追記されず曖昧なテキストのままである。

これは違うと思う
海外版の追記は同じ効果になったように見えるけど、日本語版と違う効果になってる

海外版は「相手フィールドモンスターがいないとき」だけど
日本語版は「相手フィールドモンスターがいようがいまいが、直接攻撃可なとき」にこのが使える

だから※3も間違ってる

より正確を期すのなら、「このカードが表側守備表示かつ、直接攻撃できる場合、
守備表示の状態で相手プレイヤーを直接攻撃する事ができる。」とかになる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2015/03/26(木) 17:50:26 ID: 7d1CYh/N9U
まさかのランパートガンナー裁定変更おめでとう
いったいコンマイに何があった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2015/03/26(木) 17:52:30 ID: 87xkvg+oaT
今日付けで相手フィールドモンスターがいても直接攻撃可になったそうな。

…………こんな裁定を出した過去コンマイをなじるべきか、ここ最近のコンマイルールをきちんと整備しようとする努(テキストの統一とか)の一環としてたたえるべきか困るな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2015/03/26(木) 20:17:38 ID: ulJ70J1v0l

とりあえず編集できる方お願いします
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2015/03/26(木) 20:34:36 ID: dBsxgcd/63
裁定変更おめでとう
が、10年程遅い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2015/03/26(木) 21:03:23 ID: x/ChEYgmgB
wikiによるとタッグフォーススペシャルの時にすでに
出来てたらしいから2ヶ前には公式は新裁定する気だったんだろうけど
何故ゲーム出てすぐに裁定変更しなかったんだろうか?
実はゲームのはバグだったんだけど公式もランパート不憫だと思って
バグを機に裁定変更したとか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2016/09/22(木) 02:24:40 ID: iOFlJXnfXV
子供の時召喚して攻撃できなかったからめっちゃ困惑してた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2018/07/27(金) 16:40:17 ID: +cT1K0sTN2
このカードルールの複雑さよりコンマイの連携の取れなささを徴している気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0