HRP-4C単語

69件
エイチアールピーヨンシー
5.8千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

HRP-4Cとは、独立行政法人産業技術総合研究所産総研)が製作した美少女ロボである。
HRPは「Humanoid Robotics Project」の略。4は産総研4番のヒューマノイドを表し、最後のCは「Cybernetic Human」から。

概要

2009年3月16日産業技術総合研究所システム研究部門ヒューマノイド研究グループにより発表された。
身長158cm、体重43kg(バッテリー含む)、自由度は全43ヶ所。歩行稼働時間は20分(HRP-2の1/3)

体の動作や音声認識によるインタラクションの他に顔の表情を作る事ができ、ただ歩くだけでなく専用ソフトウェアによって歌やダンスを披露する事が可である。

人に求められるヒューマノイドを目指して ~HRP-4Cが目指したもの

産総研研究プログラムユーザーロボットオープンアーキテクチャ開発(UCROA)」の3プロジェクトのうちの一つとしてHRP-4Cの本格的開発が始まったは2007年
それまでの商品化されたヒューマノイド(大人ロボット)が研究開発用か広報広告、ホビー用に用途が限定されたものしかなく、市場規模を広げるには用途(出来ること)が限定され過ぎていた。
そこでヒューマノイドの産業化の舞台として今ある技術で出来ることを模索し、結果見出した分野は

展示会やファッションショーなどのエンターテイメント

であった。
そのためにめられた『サイバネティックヒューマン』の要件は3つ。

  1. 人間に近い外見と形態を持っていること
  2. 人間に極めて近い歩行や動作ができること
  3. 音声認識などを用いて人間インタラクション(アクションに対するリアクション)ができること

これらを実現するためにHRP-3までのメカメカしい設計から「人間らしさ」を与えるにはどうすれば良いのか模索する研究スタートした。

骨格

まず全ての基礎となる格構造から検討を開始。

は「人体寸法データベース1997-98」を参考に19〜29歳の日本人女性イメージして作られている。
なお何故そこをイメージの基点にしたかというと「見栄えを考えれば”小さい子供“より”大きい成人“。その上で修する時“大きい男性→小さい女性”より“小さい女性→大きい男性”の方が楽だから」という理由。なお見栄え重視なスーパーモデルは当時の技術的に難しく断念。

これによりそれまでのHRP-3以前にべ「肩幅が狭く、の位置は高く細く、脚は太腿・脛がそれぞれ伸びて総じて長く」非常に人間らしい格設計となった。

稼働

続いて動作について検討。

女性的でしなやかで優な動作を追求すべくウォーキングを専門にする女性モデルに[歩行][ターン][着席][各種ポージング]など基本動作からファッションショーで必要となる動作を演じてもらい、それをモーションキャプチャーで計測。このデータコンピュータシミュレーションの結果から負荷強度及び稼働範囲の適切な関節構造を検討・設計した。
特徴的な構造としては

  • より淑やかな歩行や仕を実現するためにと首が3つの軸(ピッチロール・ヨー)で構成
  • より人間(女の子)らしく見せるため前腕がハの字、大腿逆ハの字になるようやや傾斜させる
  • マイク保持やHRP-2では断念せざるをえなっかた会津磐梯山踊りに必要なのしなりが実現できるように設計。そのせいで実際の人間女性より大きい手に…

などがある。格構造は川田工業(株)製作

の表現は先代のHRP-2べ格段に向上し、その違いは分かりづらい例えで申し訳ないのだがガンプラでいうところの最初期1/144モデル(1980年)とエントリーグレード1/144モデル(2021年)ほどの違いがある。(少々可動軸数の差や可動域を盛った表現であるが、やろうとした事はそういうこと)

なお当初は「肩をめて両腕を組む」「肩を引いて胸をり出す」といったファッションモデルのあの独特なポーズを実現するために肩甲骨も設計することを考えていたが必要なスペース不足や重量問題、対費用効果などのデメリットを解消できず断念している。ちょっと残念

これにより「人間にきわめて近い動作を実現した」と産総研は発表しているが、どうにもちょっとだけ機械的な動きである。まあ基本技術は2002年製のHRP-2譲りだから仕方ないね。けどちょっとずつマイナーチェンジで動きは良くなってるよ!

外見

メカニズムの設計が固まると外装のデザイン検討を開始。
まず全体的なデザインとして

  1. 女性的なラインを持つメタリックロボットイメージ
    (スペースコブラのアーマロイドレディっぽいの)
  2. 人間に近づけた、衣装の工夫でメカニズムの突出部(でっぱり)を立たなくしたもの
    (The ジャパニーズサブカルチャーっぽいの)
  3. 格構造をそのまま生かしたロボット的なデザインのもの
    (AIBOが二足歩行してるっぽいの)
  4. マネキンイメージしたもの
    (外装分割線のあるのっぺらぼうマネキンっぽいの)

の4案が提出。これらの案を基に検討を重ね、「エンターテイメントロボットとしてのインパクト」と「不気味の谷への考慮」に配慮し1.案の曲線メカニックボディと2.案の人間らしい顔を持つ形に決定する。「人なんだから美少女ロボにしろ」研究員「(趣味じゃないんだけどなぁ…)」

また人間的な顔を持たせたことで表情による感情表現も可となり、重量制限から8つの動作軸で“上下(左右連動)”“まぶた開閉(左右連動)”“眼球左右(左右連動)”“眼球上下(左右連動)”“口開閉”“上唇突出”“下唇突出”“上下”の動作をソフトウェアツールで管理操作することで表情を作り出している。
顔の造形は産総研女性職員5名の均顔をモデルに、(株)ココロシリコンで作成した(外装全般もココロ製作)。

電装

基本的にはHRP-2の技術を継承しているが、HRP-4Cの独特な開発要件を満たすために

が新規搭載/良搭載されている。

追加改良

2009年3月に一応の完成を見たHRP-4Cであるが、その後もより人間らしい表現とエンターテイメント性を持ったサイバネティックヒューマンとなる為に、ソフトウェアアップデートを重ねている。

VOCALOID DB「CV-4C(β)」

2009年10月歌手として人間らしく歌うためにヤマハ(株)クリプトン・フューチャー・メディア(株)の協で、ヤマハからはVOCALOID2Netぼかりすの技術提供クリプトンからは音データベース(DB)「CV-4C」が提供された。
CV-4C」のCVクリプトン初音ミクから続くキャラクター・ボーカル・シリーズし、そのバリエーション用に考案されテスト収録されたデータベースのひとつでCVシリーズの試作。4CはHRP-4Cから。なので巡音ルカ(CV-3)の続きという意味はいし製品化も考えてないよ中の人(CV)は中村繪里子。俗称「HALC@LOID」。

CEATEC2009ヤマハブースについて産総研中の人ヤマハ中の人の打ち合わせにクリプトン中の人が同席し、そこで突然「HRP-4C」とのコラボを打ち明けられ、総産研とヤマハれ初めや最先端技術に携わっている方々が企業えてコラボする熱いノリに中てられたクリプトンが「じゃあ々も秘蔵の未発表DBを・・・」と、これまたノリでお話しした結果がこれだよ!!!クリプトン代表「( д)ポカーン

動作作成総合ソフトウェア「コレオノイド」

産総研ロボット研究者である中岡慎一郎によって2006年より開発が始まり、東京大学IRT研究機構の石川勝氏とダンスクリエイターTRFメンバーSAM氏のプロデュースを得て2010年10月開されたオープンソースロボット用統合GUIソフトウェア

ロボット用の動力学シミュレータとして使用するための機を備えており、標準で動作振り付け機や追加実装な機を用いて簡単にロボットの全身動作を作成する事ができるようになる。

2019年4月からは、(株)コレオノイドによる事業化活動が開始。現在コレオノイド体となって開発が進められている。

スポットライトを浴びて ~HRP-4Cのデモンストレーションの歴史

初登場は2009年3月23日に開幕すされた第8回『東京日本ファッションウィーク』。
この催しのイベントのひとつである「シンマイ クリエイターコレクション」での開会式に登場。舞台上に歩いて登場し開会挨拶をしてお辞儀をして歩いて退場する2分ちょっとのデモンストレーションだった。
これをきっかけに色んなショーや展示会に出演依頼か来るようになる。

2009年7月22日には「2009年ミカツラ パリ グランドコレクション in 大阪」に出演。デザイナー桂由美デザインした“人間用の”ウェディングドレスをピッタリと着こなし見事に舞台を歩ききってみせた。
このイベントから『未夢(ミーム)』という称で呼ばれるようになる。

2009年10月6日から開催された最先端技術総合展「シーテックジャパン2009」では初音ミクメグッポイドコスプレ(HRP-4C用オーダーメイド品2着で13万円。ヤマハ剣持氏の自)をしつつ、「初音ミク」「めぐっぽいど」「CV-4C(β)」の色で歌を披露。iphoneカメラと新技術のエアタグを利用したリクエストを介して「メルト」「ワールドイズマイン」「みくみくにしてあげる」(初音ミク)「見上げてごらん夜の星を」「異邦人」(CV-4C)などを歌い、歌い終わりには「〇〇(リクエストした人の名前)さん、ありがとー!」とその場で自動生成したセリフでお礼を返してくれた。

2010年10月16日に行われた「デジタルコンテンツEXPO2010」では4人のバックダンサーと共に動作編集ソフトコレオノイド」によるダンスと歌を披露した。

ステージを降りて ~HRP-4C『未夢』、その後

ショーステージ々しい活躍の場を得たHRP-4C『未夢』。
2010年9月にはHRP-4Cの外装や軸自由度を簡素化したと言うべき働く人間ロボット研究開発用プラットフォーム「HRP-4」を発表(翌年1月市場供給開始)。全ては順満帆のように見えた。

だがしかし2011年3月11日日本を襲った東日本大震災は『未夢』の存在意義という足場も揺るがし崩してしまった…。

震災をロボットめられる役割は災害等で瓦礫を乗り越えて捜索や救助を行うことにシフトし、エンターテイメント性を追求カスタマイズされた『未夢』に向けられた世間のは「何で現場に出せないんだ」「役立たず」という冷たいもの…。
そういったもあって、産総研のヒューマノイド研究も「HRP-2」をベース機として災害用に転換。HRPシリーズの次世代機「HRP-5P」もその方針を引き継いで大構造物組立現場内での人間ロボットの実用化に向けた研究開発ラットフォームとしての要件を満たす設計がされ、ソフトウェアの分野も製造現場などでのロボットの自的な作業を実現(自分で効率的な作業方法を最適化・実行制御)するAI技術にシフトしていった。

さらに『未夢』に悲劇が重なる。開発研究員のメンバーの一人で2012年10月からマサチューセッツ工科大に派遣されていた三浦郁奈子主任研究員が渡先のボストン事故死。
未夢』にエンタメ出演の依頼はその後も時折入ってはいるものの、付き添い可研究員不足などにより辞退。電が落とされ研究室で眠っていることも多い。

…が、そんな中でも人間に近い体や動作性を活かして時折実実験などに協する日々を過ごしている。
2009~2010年には新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「課題解決用具実用化開発支援事業」として(株)スマートサポート北海道大学 田中孝之准教授研究開発を進める介護用スマートスーツ実験に協
2022年にはJANUS(産業技術総合研究所AIST)と欧州一HRP-4Cを所有するフランス国立科学研究センター(CNRS)による共同ロボット工学研究所(JRL)とモンペリエのLIRMM(Interactive Digital Human研究所)から専門知識を集めた二拠点体制で活動しているチーム)がHRP-4Cを実験素体としてヒューマノイドの遠隔フィードバック操作の研究を行なっている。


今の世の中にHRP-4Cが立つべステージくなってしまったかもしれない。

だがしかし想作品の中で「人に似せた姿を装いながら人の暮らしに寄り添い、歌や踊りといったエンターテイメントを介して人に歓びを伝え、インタラティブ性を用いて人と心を通わすヒューマノイド」は今も数多く生まれ続けていることをみれば、『未夢』にしたものが未だめられ続けていると言えるのではないだろうか。

技術的な進展は停止したHRP-4Cではあるが、HRP-4Cが発展させてきた人間的な動作制御技術は自身が協した研究やのちに続くHRPシリーズをはじめとするヒューマノイドに確かに引き継がれ、新たなを拓いてきた。
そしてその後に続いた彼らが拓いたは、HRP-4Cのしたの先にまた交差する日がきっと来るだろう。

いつか彼女、もしくは彼女の跡を継ぐものが再びステージに立つ日が来る日を見て──

未夢』のした「」は未だ終わらない。

関連動画

海外の反応

関連項目

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

東ローマ帝国 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ritchie_star
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

HRP-4C

55 ななしのよっしん
2014/03/28(金) 15:43:33 ID: Ldavu0s//J
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2014/11/13(木) 11:06:53 ID: nYI0r75nbJ
静岡ホビーショウだったかワンフェスだかに行った時、HRP-4Cの胴体に中村繪里子の頭を乗っけたフィギュアを展示している人がいた。いや、確かに間違ってないけどさw不気味の谷とは違う不気味さだったw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2015/04/03(金) 17:58:14 ID: 2C+On5QvTP
不気味の谷っていうけどそろそろを越えてる頃だと思うぞ
少なくともパッと見は嬌を感じるぐらい人間っぽい
無表情で生命感がないから暗闇で見たらを抜かすが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2015/06/14(日) 16:56:04 ID: 3JZMaKdsBK
昨日たまたまコイツプラモ見つけたから2300円だったけど買っちまったぜ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2016/07/26(火) 18:04:25 ID: wPGA2cTsaY
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2017/07/22(土) 12:07:47 ID: nYI0r75nbJ
最近ミスiD2018の準決勝に「りんな」と「Saya」というソフトウェアバーチャル少女が残ったとかで、ハードウェアバーチャルHRP-4Cさんも頑張れ!

え?もうミスコンに出るような齢(世に出てから8年)じゃない!?失礼な!HRP-4Cさんはロートルじゃない、まだローティーンだ!!(世に出てから8歳)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2020/10/09(金) 23:55:15 ID: nYI0r75nbJ
昨今のCEATECへの産総研の展示を見るに、総産研の手掛けるロボット系の研究
HRP-4Cまでの「人間生活に入り込むためのハードウェア研究(重量・駆動など)」から
それ以降の「自分で“人間らしさ”に近づく為のソフトウェア研究(動作の最適化ディープラーニングAIなど)」
に移ってきてるみたいで、次のステージに進んだ感にワクワクする一方HRPシリーズのような外見の研究にはひとつの区切りが付いてしまったようでなんか寂しい…

けどいつの日にか人間らしいソフトウェア(現行の試行錯誤する様子など案外可愛い)とHRPシリーズ研究成果が融合する日が来るはずなので再登場をずっと待ってるよ!
(その前に達の様に北の丸の未来科学館に安置されないかちょっと心配…)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2022/04/08(金) 08:55:32 ID: 1e4N2Uj87Z
なお震災の時に役立たずだと言われて研究凍結になった模様

ネットがギスギスしだしたのもこの頃だし、ほんと皆地震のせいでおかしくなっちゃったんだな
👍
高評価
3
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2022/08/20(土) 16:20:58 ID: 0xFXEbfjiW
それこそ>>62みたいに何でもかんでも震災のせいにして過去に縋る人も増えちゃったね
エンターテイメントロボットメンタルアロボットはここから活躍出来るはずだったのに、もうクリプトンキャラクター開発に絞っちゃったしな
👍
高評価
0
👎
低評価
3
64 ななしのよっしん
2023/04/06(木) 08:23:13 ID: Ct4UB9LZut
どうして未夢ちゃん見かけなくなったんだろうと思ったら悲しい理由が……
今じゃAIソフトウェアの話や仮想間でAIのフリをする人間(こんな書き方だけど皮ではない)の話ばかりで、DBHのように人間ロボットが近未来に登場するとは思えないんだよなあ。非人間の配ロボットペットロボットは一般社会に出てきてある程度受け入れられてるけど、「ガンダムが作られないのは戦車など特化した兵器のほうがコスパいいから」に通じるものがある。
👍
高評価
1
👎
低評価
0