The Police単語

196件
ポリス
4.2千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

The Police(ポリス)とは、イギリスの3人組ロックバンドである。

概要

1977年から1984年のわずか7年間にアルバム5枚のみという短い活動期間ながら、シンプルかつレベルの高いサウンドで多くのファンを魅了し、数多くのヒットを放った伝説バンドパンクバンドとしてデビューするも、徐々に音楽完成度を上げ、ヒットメーカースティングの下、二のサウンドを作り上げる。スリーピースバンドの代名詞ひとつのように扱われており、古今東西を受けたアーティストが存在する。

今でこそ「スティングが昔いたバンド」的扱いをされがちであるが、3人の個性のぶつかり合いが生んだサウンドスティングソロのそれとは似て非なるどころか全く異なるものである。

仲の悪いバンドとして有名で、インタビューで罵り合いをすることなど日常茶飯事であった。ちなみに、ブロンドの3人組として有名だが、これは染めただけらしい。

経歴

プログレバンドカーブド・エアドラマースチュワート・コープランニューカッスルジャズロックバンドラストイグジットのメンバーとして活動していたスティングを誘い結成。コルシカ出身のフランスギタリストアンリ・パドヴァーを加えて活動を開始、デビューシングルFall Out」をリリースする。

一方コープランドとスティングストロンチウム90という別のバンドにも参加しており、そこでギタリストアンディサマーと出会う。彼の演奏に感銘を受けたスティングポリスに勧誘する。しばらく4人体制が続いたが、パドヴァーニの演奏があまり高くなかったこと、サマーズが加入条件として「パドヴァーニをクビにすること」をしていたことから、数ヶ後パドヴァーニは解雇され、その後解散まで続く3人体制がスタートする。

1978年にA&M社と契約し、シングルロクサーヌ Roxanne」でメジャーデビュー。数ヶ後にファーストアルバムアウトランドス・ダムール Outlandos d'Amour」をリリース全員相当のテクニックを持った経験者であるが、当時のロンドンパンクムーブメントのっ最中であり、メンバーパンクバンドの経験はなく、興味もなかったが話題作りのためパンクバンドとしてデビューすることとなった。先行シングルの「Fall Out」とこの1stアルバムは当初のパンク路線が色濃く反映されているが、よく聴くとただのパンクバンドではないとわかるという仕掛けであった。このもくろみは成功し、アルバムシングルともにイギリスではヒットBBC放送禁止になるなど話題を呼ぶが、アメリカでは今ひとつ人気が出なかった。このあたりからフロントマンスティングの発言が高まっていく。

1979年、前作の成功を受けて自信を深めたバンドは、セカンドアルバムいレガッReggatta de Blanc」ではパンク色を後退させ、より音楽性を高める方向へシフトする。ロックレゲエ融合させた完成度の高い音楽イギリスでの人気を不動のものとし、アルバムおよびシングル孤独メッセージ Message In A Bottle」「ウォーキングオン・ザ・ムーWalking On The Moon」のいずれも1位記録した。アメリカでのセールスは今作もいまひとつ振るわなかったが、2曲の「いレガッReggatta de Blanc」がグラミー賞の最優秀ロックインストゥルメンタルパフォーマンス賞を受賞。このアルバムは初期の傑作として現在でも人気が高い。

1980年、初めてのワールドツアーを実施。この際初来日を果たしており、マネージメントのゴタゴタで京大西部講堂で伝説化されている騒ぎが起きている。帰後、レコード会社の圧々にサードアルバム製作に取りかかり、わずか1ヶ足らずでレコーディングを終わらせツアーに再出発した。このような経緯で「ゼニヤッタ・モンダッタ Zenyatta Mondatta」はリリースされた。このタイトルは「」から来てるんだとかなんとか。ちなみに「ジョジョの奇妙な冒険」第3部に登場するオインゴポインゴ兄弟海外版では大人の事情で「ゼニヤッタ・モンダッタ」兄弟となっているが、元ネタはもちろんこのアルバムである。全体的にポップな曲が立ち、ツアーを受けてかアメリカで最高5位を記録するなど全世界ヒット、名実ともにトップスター入りを果たす。また、日本向けに「ドゥ・ドゥ・ドゥ・デ・ダ・ダ・ダ De Do Do Do, De Da Da Da」の日本語版がリリースされ黒歴史認定されたりした。また、シングルの「高校教師 Don't Stand Close To Me」とサマーズ作の「ビハインド・マイ・キャメル Behind My Camel」がグラミー賞を獲得した。

1981年フォーアルバムゴーストイン・ザ・マシーン Ghost In The Machine」をリリースプロデューサー80年代の売れっ子エンジニアとなるヒュー・パジャムを迎え、これまでの装飾をした荒削りながら技術の高いシンプルサウンドから、ピアノシンセサイザーホーンを大胆に取り入れた都会的なサウンドへと変貌を遂げた。反面、ギターの役割は大きく後退している。次作の陰にみがちであるが、アルバムとしての完成度は高く、ファン人気は高い。もちろん全世界ヒットした。

前作のツアー終了後の1983年、最高傑作と名高い「シンクロニシティ Synchronicity」をリリースユングの共時性をテーマとして製作され、サウンド面では前作の延長上でよりバラエティ豊かな方向へと変化した。初期のポリスとはもはや似ても似つかぬものになってしまったが、非常に売れ各所から絶賛を受けた。またシングル見つめていたい Every Breath You Take」がスマッシュヒット記録し、アルバムともどもグラミー賞を受賞。最大のヒットとなったことで、バンドの中でも異色なこの曲が今でも代表曲とみなされてしまうという皮な結果となっている。

アルバムクオリティの高さはもが認めるところであるが、特にB面を中心にスティングの色が濃すぎになってしまったきらいがあり、コアファンの好みが別れる作品である。
( ちなみに「Every Breath You Take」は切ないメロディスティングの甘い歌歌詞の内容からラブソングだと勘違いされがちだが、実際は悪意を持って監視をしている人のことを歌っているというとんでもない歌であり、スティングソロ逆の内容の曲を発表している)

上記のようにアルバムごとに音楽性を変え、大成功をおさめたものの、スティングワンマン化が進みすぎた結果、もともと悪かったバンド内の人間関係が決定的に悪化したこと、ポリスとしてやるべきことはやりきったと燃え尽きスティングソロを志向し始めたことなどから1984年に活動休止状態となる。その後スティングソロデビューを経て1986年に再び集まるものの「高校教師」のリメイクである「高校教師'86」を製作後、正式に解散してしまう。

時代は下り2003年バンドロック殿堂入りを果たし、久々に集結しライブをしたり、2007年には結成30周年を記念して活動を再開。80本以上のワールドツアーを敢行したりと精的に活動している。

メンバー

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

the policeに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

紲星あかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 金魚網
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

The Police

1 ななしのよっしん
2014/10/19(日) 20:03:02 ID: WsQuqiyHUA
60s→Cream
70s→?
80sThe Police
90sNirvana
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2016/07/24(日) 22:00:50 ID: 3NDfxXdFby
70年代ELPだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2019/06/08(土) 19:43:27 ID: R7dmrboTjv
スティングの単独記事も作ってほしいなあ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 削除しました
削除しました ID: oAYZlKYJ5l
削除しました
5 矢尾幸弘
2021/08/16(月) 20:40:07 ID: 19VCN6DIcg
にもイギリスパンクムーブメントに出てきたグループ一全を制覇したグループ
👍
高評価
0
👎
低評価
0