YAIBA単語

ヤイバ
1.3万文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

『YAIBA』ヤイバ「ちょっと火星行ってくる!」

YAIBA』とは、青山剛昌漫画である。青山の代表作のひとつで、出世作でもある。

もしかして

概要

とともにジャングル修行はげんでいた、破りの少年剣士 くろがねやいば)。
ふとしたことから日本に戻り、新たな修行の地でサムライ一直線!
のお世話になって学校へ通いだしてからは、ライバル鬼丸真剣勝負の日々が続くが…

(出典:小学館サンデーミュージアムの作品紹介exit

1988年1993年小学館の『週刊少年サンデー』で連載されていたサムライ冒険アクション漫画平成舞台に、歴史上の人物やおとぎ話などがさまざまな形で登場する。

物語鬼丸軍との戦い(八鬼丸四天王)、龍神の玉探し・かぐや編(アニメはここまで)を経て、いくつかの短編を挟み、地の民編、ヤマタノオロチ編、織田信長御前試合編と続く。最終話は三年後の様子が描かれ、さやか火星に飛んでいく描写で唐突に終わる。

単行本は全24巻、ワイド版では全12巻、文庫版や新装版などでも発売されている。
1993年1994年には「剣勇伝説YAIBA」の題名でテレビアニメ化され、ゲームソフトなども発売された。

最初に「アニメゲーム向きの話を…」と担当編集に言われ、YAIBAの1話は動きがあってノリがいい始まり方にしようと思ったなぁ~…
まじっく快斗』の頃、アンケートで低年齢層に人気がなくて、担当編集に「おめぇーのまんがは子供に受けねぇからなぁ~」と言われ… カチンと来て「よっしゃ! 子供ハートをつかんでやるぜ!」とギャグアクション満載にしてたら、子供にしか受けなくなってしまった…(笑)

とにかく、剣道部出身のサムライ好きな男が一所懸命描いた(笑)冒険活劇なので、興味がある人は一度読んでみてね!

青山によるコメント。前述の出典元より引用

登場人物

くろがね やいば)
主人公ジャングル育ちで下一のサムライすツンツン頭の14歳元祖バーロー
誤ってジャングルから密入(帰)し、十郎に半ば強引に峰へ押し付けられ居候となる。
そして雷神を引き抜いたことにより、鬼丸との長き戦いや壮大な冒険が始まった。
小柄で身長さやかより低いが、最終話では成長して追い抜く。一方、身体はかなり高め。
人間」で魔剣を引き出せるが、これはスサノオの血筋によるものと終盤判明する。
織田信長御前試合後には・諸羽とが集結し、一家4人が初めてそろう。
作中で数々の魔物や強敵と渡り合っているが、実際は魔剣依存する部分も大きい。
技は最終的に一般現代人以上だが、十兵衛や若い武蔵沖田鬼丸など達人には押される。
編み出したな技は「せんぷう」「かみなりり」「風車」「十文字り」(他はムサシにより不採用)。
さやか(みね-)
場の一人14歳おてんば中学生。作中では制服姿でいることが多い。
家族雷蔵・静香、祖母(通称「ご隠居」系図では「富士」と書かれた静香の)。
後にの血をひく系で現代の巫女だとわかり、かぐやに狙われる。
戦うことはほとんどなく、大抵はさらわれたり守られるという典的なヒロイン
だがなぜか「魔の太刀」を使えたり、かぐやに臆せず命するなど意外と侮れない。
最終話さやか生活を中心に、三年後の仲間たちそれぞれの様子が描かれる。
宮本武蔵(みやもと むさし)
もうすぐ400と10歳になる(本人談)、二刀流で有名な歴史上の人物。
天狗岳で伝説サムライを待ち続けていた。雷神を譲ってからは師匠になる。
が異様に長く二頭身。がめついスケベジジイだが、二刀流と戦知識は年老いても健在。
今は見るもないが織田信長御前試合の第一回優勝者で、若い頃は相当な強さと容姿を誇った。
容姿端麗で強かった頃のムサシは、かぐや戦後の短編「武蔵VS.小次郎in江戸」に収録。
極楽未来ミニのねーちゃん)まで生き抜く」と宣言し、スケベ心により現代まで生き延びている。
最終話は「火星洞窟之助やカゲトラもろとも化け物に捕まった」とられるがセリフはない。
佐々木小次郎(ささきこじろう)
ムサシライバル。有名なの戦いでムサシに敗れ死んだが、クモ男ので現代にった。
仲間?になってからは伸びる・物干し竿達を助ける。宿敵ムサシとは今やスケベ仲間
女と見ればすぐ手を出す手の悪さはムサシ以上。行く先々で女性の下を伸ばしている。
終盤の織田信長御前試合前には女子遊びを控え、一心不乱に鍛錬を積むという信じがたいの噂も。
ゾンビのため何年経っても全然老けず、三年後は殺陣役者として(女性に)人気
柳生十兵衛やぎゅう じゅうべえ)
ムサシ子で隻眼柳生新陰流使い「柳生十兵衛厳」。鬼丸により現代にった。
師を「精悍・清廉潔武士」と信じていたため、現代ムサシに会い強いショックを受けている。
普段は非常にまじめで一番サムライっぽいが、すぎてすぐりたがる悪がある。
また、復活時に融合させられたことで、を飲むと狼男「さすらいのウルフ」に変身してしまう。
登場時や織田信長御前試合のような純の勝負ではにも引けを取らない。
三年後の場面は先行したアニメ最終回とほぼ同じ展開で、で分かれの行く先を決める。
カゲトラ
ジャングルを襲った野生のトラ。流れでらと日本密入輸送され、気付けば仲間に。
鳴きガルゥ。初期は戦うこともあったが基本的に戦闘要員ではない。
1話から登場しているものの、9話でさやかに名づけられるまで名前はなかった。
さやかによると名前の由来は「上杉謙信長尾景虎)みたいでカッコイイ」から。
之助(しょうのすけ
同じくジャングル育ちのハゲタカ。鳴きはクピー。戦闘より移動面で活躍する。
こちらはジャングルにいたころからの相棒で、を追って日本まで飛んできた。
重な中移動要員として活躍するが、よく仲間全員が乗ってヘロヘロになる。
にはを傷つけられ、飛ぶ鬼丸を追わされ、ヤマタノオロチに根性で近づけと言われる。
ゲロ左ェ門(ゲロゲロ左ェ門・カエル男) *テレビアニメの表記は「ゲロ衛門
元は鬼丸に仕える八のうちの一で、たちが最初に戦った鬼丸の手下。長い舌とを使い戦う。
二度の失敗でヘビ男に始末されそうになり、成り行きでたちの仲間となった。
料理が得意なグルメで峰食事も作る。競馬ではナマコ男と5000万円稼ぎプロ馬券師を自称した。
ヤマタノオロチ封印後は悪しきが消え、元のカエルとして峰の庭の池にいる描写がある。
ナマコ
元は八のうちの一名前通りナマコ戦闘はおろか移動もままならず、鬼丸く「失敗作」。
しかし小さい体で何度もたちの危機を救う。普段は仲間の肩に乗るかさやかの胸元に入っている。
必殺技は「ナマコキック」らしいが成功したためしがない。伊豆の出身で「~ズラ」としゃべる。
ヤマタノオロチ封印後は、ただのナマコに戻り峰の庭の池に生息している描写がある。
クモ
のうちの一人間サイズクモ関西弁でおしゃべりだが大きい音は苦手。
弱い上に失敗続きだが、なぜか長期にわたり鬼丸行動し、鬼丸クモ男をこき使っている。
ギャグキャラなせいか、常に戦場中にいたにも関わらず最後まで生き残った。
ヤマタノオロチ封印後は、普通クモに戻り峰に住み着いたような描写がある。
鬼丸猛(おにまる たけし
の宿敵でさやかと同じ中学校剣道部員。最序盤のみ祖も出演していた。
元は礼儀正しくハトを世話するやさしい面ものぞかせるが、風神の誘惑に負けと化す。
つるつる頭に、悪のシンボルという姿で、多数の手下を従えたちを襲う。
最初は全制覇と排除に躍起だったが、魔王を持ってから世界破壊と再創世に考えが変化する。
かぐや編ではカーボン化したりとの共闘により、悪役の立場をかぐやに奪われていた。
使用武器風神魔王の装置?でも飛ぶ。全編通じて技もも精を上回る。
編み出した技は風神を使った「竜巻り」、居合切りの「横一文字」と、どちらも
人に戻り記憶を失ってからは十郎にの教えを請い、への憎しみの感情を消す。
そして純を極めることをし、打倒にストイックになる。

八鬼編

ヘビ
カエル男(ゲロ左ェ門)を処分しに来た2人の八邪神の矛という武器を使う。
が偶然編み出したせんぷうローリングサンダースシャル)でっ二つにされ、ヘビに戻った。
ヒトデ
No.2らしいが、大して戦わないまま故郷・熊本庭を築く。妻はミポリン息子一。
阿蘇山では鬼丸におびえつつに協し、火の玉を見事とってきた。熊本弁で話す。
カマキリ
ヒトデ男・ナマコ男と一緒に送り込まれた八だが、故郷を思い出名古屋へ帰った。名古屋弁を話す。
ナメクジ
やたら軽い性格のナメクジで縮み一度は退散するが、カタツムリ男を名乗り再戦。
だがやはりにやられ、バットマンが来た隙に逃亡。そのまま登場しなくなった。
バットマンこうもり男)
最強の男で、英語交じりな言葉を使う。太陽に弱いため常にサングラスで保護している。
尊敬するムサシサインで浮かれつつも停戦交渉は拒否し、ムサシとの戦闘に喜びを感じていた。
一戦敗北、二戦せんぷうの辛勝。復活後の鬼丸ではかみなりりで一撃。
Mr.ニック
鬼丸に売り込みに来た賞稼ぎで、巨大な手袋から謎の光線を発する魔術師
雷神を曲げるも羽取りで修復してしまい、かみなりりで手袋の装置を切られ退散した。
マジックでもトリックでもないハンドパワー」の通り、元ネタは当時話題になったMr.マリック

鬼丸四天王

やきとりくん
鬼丸地底で戦うチョウチンアンコウ。普段はさわやか口調だが、キレると関西弁でまくしたてる。
水中戦で苦戦したが、ムサシの助言からせんぷうで翻弄しかみなりりでとどめを刺した。
カメレオン・ボナパルト
内ので戦うナポレオンカメレオン保護色で隠れたりに化けて混乱させてくる。
しかし、さやかの計算問題にまともに答えてしまい、正体がばれ敗北した。
ドライドライ
スーパーマンのような装いの小さなゴリラ異常怪力だが、小次郎の裏切り?に油断KO
ゴリラに戻り余計暴れたが、バナナゴリラ?でジャングル思い出し帰っていった。
トータスヨーロッパ
四天王一の機械クモ男が操作するカメメカモデルチェンジするとクモクモンガーZになる。
鬼丸が突き刺さったり半壊しても動いていた。

龍神の玉編

博士かなぼうはかせ
折れた風神の修復ついでに鬼丸軍のブレーンとして雇われた老人。棒。
鬼丸飛ぶ潜水艦リティさやか)、バズーカなどの兵器開発した。
かぐや撃破直後、突然物語に絡まなくなる(最後の出演は番外短編のチキチキグランプリ)。
元々鬼丸ヅル扱いするドライな関係だったが、唐突に消えた理由や経緯、その後は一切不明。
三好みよしせいかいにゅうどう)
鬼丸タコ融合させ現代に復活したタコ坊主。大ダコに変化するも、かみなりりで成仏
風魔小太郎(ふうま こたろう
融合した忍者。一度に敗れ石田六右衛門を連れて再戦するが、裏切られ昇天させられる。
名前身長ギャップを気にしている大男で、摘すると怒る。
天草四郎時貞(あまくさしろうときさだ)
融合したキリシタン金の玉と化け合戦を繰り広げたが、火の玉の直撃を食らい成仏した。
石川五右衛門(いしかわ ごえもん
融合した大泥棒石田六右衛門を名乗って小太郎をだまし、たちの信用を得ようとした。
大阪鬼丸改造したロボで大の玉を使ったと戦うが、かみなりりに敗れ脱出。
中島決戦では「クマドリした」に変化し、使い古しのかみなりりを十兵衛に続き破った。
しかし手裏剣を利用されてを貫かれ、中に火の玉を撃ち込まれ成仏した。
河童野ケロ吉(かっぱのケロきち)
眼鏡をかけた河童闇の世界の案内人。玉に吸い込まれた人間が死ぬまで一緒に遊んで暮らす。
に心動かされ、後に芭蕉と入れ替えで闇の玉から出るも、直後クモ男に拉致される。
鬼丸で雑用中にらと再会し富士山火口へと案内したが、その後は登場せず消息不明。
ケロ介
闇のを守る河童。間抜けな名前きとは裏に、巨体で火を吹く乱暴者。
頭の皿が弱点だがかみなりりは通用せず、が十兵衛と特訓・開発した「風車」で砕いた。
ケロ吉がいなくなり孤独らしく、新入りの芭蕉を食わずに追いかけまわして遊んでいる。
武蔵坊弁慶(むさしぼうべんけい)
融合した僧兵。鬼丸の命に従い、集めならぬ玉集めをしていた。
ムサシにだまされて怒り猛変身。闇の玉から出た野球対決を繰り広げた。
だが結局普通戦闘の流れになり、氷の玉の凍結粉砕されて成仏した。
松尾芭蕉(まつお ばしょう)
サル融合した俳人。独眼竜伊達政宗が大量の玉に隠したとされる伝説の玉をに探させた。
300年越しのである下取りのため、自分をよみがえらせた鬼丸打倒をたくらむ。
サルに変化し、あらゆる物を石化させる吹き針を駆使してたちを追いつめた。
しかし闇の玉を持ったナマコ男を見逃し、を吸い込む闇の玉に飲み込まれた。
龍神
千年前に「龍神の玉献上」というな要に応え、玉のかぐやを倒した先代龍神
かぐやが眠りにつくと龍神も眠り、龍神覚めるとかぐや覚める関係にある。
現代で七つの玉を集め龍神の砦の試練を見事乗り越えたに、龍神の玉を譲った。
かぐやを封印したため玉ごと眠りにつくが、鬼丸太古魔物復活に動いたため再び登場。
覇王を引き出すきっかけを与えたが、最期はをかばい敵もろとも異間へ消失した。

かぐや編

かぐや
千年前に都を襲ったからの侵略者・女かぐや。死のと化したから地球への移住を企む。
見たバニーガール姿の人間だが、これは千年前戯れに合体した「巫女」の体で、もつけ
当時の龍神を切られている(が切れた人は分離不可。巫女の体はかぐやも食い破れない)。
千年に一度現れる巫女のエキスだけが、巫女の体から解放される一の手段である。
龍神を継いだことで千年の眠りから覚め、再度地球に襲来し鬼丸コンビと戦う。
活動中は24時間に一度若いおなごのエキスで維持しないと、寿命を過ぎた巫女の体が朽ちる。
の姿はで巨大な化け物であり、魔王半月すら容易に跳ね返す波動を放つ。
結果的にに敗れ地球に封印されたが、後にヤマタノオロチと戦うため封印を解かれ、さやか憑依
ヤマタノオロチ封印後は気を失ったさやかから分離し、人とともにへと帰還した。
最後は「みにくい巨大な姿は好かん!」といってバニーガール姿に戻る様子が描かれている。
ちなみに龍神の玉所有時はを「龍神」と呼ぶが、玉を失ってからは龍神と呼ばなくなる。
ツキカゲ
かぐやの部下で最高位の将軍かぐや武器の扇を使わせるなど信頼も厚い。
若く見えるが幹部最年長。他の幹部連中が生まれる以前の、かぐやの姿も知っている。
手に暴れるとは対照的に立つ戦闘シーンは少なく、作戦示や頭戦の場面が多い。
かぐや地球合体するために人共々同化するが、封印されたため復活まで出番がない。
ゲッコー
かつてかぐやの片腕だった、右に傷のある人。ツキカゲのだがと違って粗暴。
千年前かぐやが永い眠りについた隙にを乗っ取ろうと反乱を起こすが、囚われ投される。
現代でさやか誘拐のためかぐやから呼び出されるが、龍神の話を聞くまで反抗的な態度だった。
しかし千年前に右を奪った龍神への恨みから任務を承諾し、久々解放される。
一度に退けられたが、あろうことか魔王の封印を解放し、右魔王魔力回復する。
魔王三日月半月まで使用したが、満月ゲッコーには使えず発動未遂に終わった。
その後は同様かぐやと同化(原作では描写なし)。かぐや分離後は討伐を提言している。
同様かぐやの元の姿やを知っているためか、魔王をもらってもかぐやに従い戦う。

短編

強ネコ・ドクロVS.刃編

ドクロ
全身傷だらけの黒猫。三か前に「人間に捨てられた」元飼い猫で、人間を恨んでいる。
数十匹の手下を従え、満月が来るたびネズミから食糧を巻き上げたり殺戮を楽しんでいた。
用心棒を探すネズミに誤って秘を盛られたさやかは、ネズミサイズの状態で戦うことになる。
本名は「クロ」。敗北後、偶然通りかかった飼い女学生に再会し再び一緒に暮らす。

大和撫子がやってきた

大和撫子やまと なでしこ
六年前にに猛から助けられ、この三年間ずっとを探していた。出番は1話完結話のみ。
さやかをこき使う場面に偶然遭遇し、を開放すべく峰場破りをしかける。
本人は当時夫婦の誓いをたてたつもりだったが、は「ソバ屋のボウズ」と勘違いしていた。
スケベ小次郎ムサシはもちろん、普段女に見向きしない十兵衛まで見惚れる和風美人

武蔵VS.小次郎in江戸編

おつう
慶長時代のムサシ人。過去へ飛ばされたたちの協者で、く顔や性格がさやか似。
に下半身をめくられムサシが長生きする遠因となっている。最後はムサシに置き去りにされた。

【スペシャル版】チキチキグランプリ編

神様
全知全。退屈しのぎ宇宙大戦争を仕掛けようとして天使に止められ、地球グランプリを開く。
天使
サングラス天使暴走を止め、地球でのグランプリを提案。レースでは1人で全役割をこなす。
青山剛昌
YAIBA作者。自分の立場を利用した卑劣な手段(順位書き換え)を行い、天罰リタイアする。

ピラミッド・地の民編

エメラルド
岩石戦士自爆からを救った少女髪留めをつけ、機械的な口調でしゃべる。
ピラミッド内にある日本を沈める重力装置を止めるため、たちを案内を申し出る。
を飛び、自分の体力を使って相手を回復したり、ある程度の攻撃を防ぐバリヤーができる。
その正体は、をおびきだし確実に殺すために記憶を消された戦士だった。
ダイヤモンド記憶を戻されると、口調も流暢な元の戦士としての人格を取り戻す。
その後4人が同化したジュエルが倒されると、防御の戦士が幸いし4人で一生き残る。
を守っていた期間の記憶も戻るが、負傷したまま傷の深い回復し自分自身がの息になる。
最期は油断したをかばって重力装置に体を撃ち抜かれ自爆飾りだけが残った。
機械の身ではあるが、と冒険した仲間では一の戦死者
○○戦士戦士と書いてソルジャーと読む)
地の民が作り出した戦士たち。どの戦士も共通して固く、普通撃や雷神破はほぼ効。
また魔剣を操るを与えられていて、負けを悟ると自爆するよう造られている。
ピラミッド内ではスギ花粉戦士ダルマ戦士アリ戦士ぶどう戦士きのこ戦士などが登場。
全員名前通りの外見で、アリ戦士無視ぶどう戦士(転落)以外はの十文字りで撃破された。
地下帝国ではムカデ戦士などが行く手を阻むが、すべて覇王の一振りで倒されている。
ジュエル
戦士ルビー、技の戦士サファイア、頭戦士ダイヤモンド、防御の戦士エメラルド集合体。
い肌と全身タイツ姿が特徴の女タイプで、4人の長所特技をすべて兼ね備える強敵。
終始を圧倒したが、突如覇王が誕生したことで体を切り裂かれ、元の4人に分離した
ルビーショートヘアでイヤリングをつけた少女エネルギー状に変換して戦う怪力
サファイアを二つに縛った少女の技だけでなく雷神までコピーする。
ダイヤモンドカチューシャをつけたリーダー格。攻撃予測に長け、投げナイフを駆使する。
シルバー
地下帝国で地の民が起動した試作戦士の片側。ヒョウ柄装で鉄球武器
物理的攻撃を完璧にはじくゴム状の装甲をしているが、だけは例外で弱点。
しかしから恐ろしく強電撃を放つため、安易には攻められない。
ゴールドと違って敵味方を判別する程度の知はあり、攻める相手を間違えない。
しかしをつぶされに誘導されるままゴールドを殴り、最後はゴールドっ二つにされた。
ゴールド共々試作段階のため、パワー100%出せるが制御できず言葉も話せない。
ゴールド
シルバーと共に起動された試作戦士。武器で、図体のわりに「むちゃくちゃはえ~」。
からは念動を飛ばせる。装甲が完璧な分シルバーより知的レベルがおちる。
気分次第で味方である地の民やシルバー人である鬼丸すら攻撃してしまう。
化後は地下帝国を焼き尽くせという鬼丸の命に忠実になるが、最後はに胴体を貫かれた。
地の民のボス
地の民にボスと呼ばれる人物で名称は不明。殺を企て下級戦士の岩石戦士を遣わした。
普段は地底5000m以上の地下の帝国シールドに守られている。
大地や地上の動植物荒らし地の民にまでを与えた人間を恨むが、民を救われ考えをめる。
ヤマタノオロチ復活時はたちを地底へ逃がし、エメラルドのような回復癒した。
仮面ヤイバー)
スギ花粉戦士花粉攻撃対策にさやかビキニを顔にかぶったのこと。自称正義の味方
ゲロ左ェ門が提案し、なしで花粉の効かないナマコ男が身動きできないにかぶせた。
トップスで両を隠し、ボトムスと口を覆った姿はむしろ「変態仮面」に酷似する。

ヤマタノオロチ編

レイン
を操り太刀を使う鬼丸に遣わされ、眼鏡女子中学生に化けて丸腰を襲う。
だが覇王を受け取ったに体を貫かれ敗北。「巨大な」の存在をほのめかし、を残して消滅した。
バーナー
火を操り炎魔の太刀を使う炎のさやか攻撃程度なら軽くかき消し、炎を発するを使う。
に敗けたうえに鬼丸のことをペラペラしゃべったせいで、姿のダークに葬られる。
ダーク
闇のダークゾーン間移動したりを閉じ込めて苦しめたが、を引き出し逆転。
切り札デルタゾーンさやかを人質に再度を追い詰めるも突如龍神が出現。互の戦いを繰り広げる。
最後は戦闘力の80以上を消費するデルタゾーン龍神をとらえるが、体当たりで連れにされる。
プラズマ
小次郎に化けたを奇襲し最後の封印を守る氷を解かすが、小次郎本人に阻止される。
小次郎まではマネできなかったが、屈折ビル倒壊や崩、津波などのを駆使する。
以外は見えないほどの光速移動を誇り、また集合体のため気配がない。
太陽の呼ぶを吸収し波動を放つが、らがで反射し負傷。最後は封印の氷ごと自爆した。
ヤマタノオロチ
伝説の魔太古には全長数メートル程度だったが、長い時間大地を食らい、巨大化している。
鬼丸復活させたときは日本列島サイズ日本国土そのもの)で、その後首が8つに分かれ正体を現した。
さやか(に乗り移ったかぐや)を飲み込むが、そのせいでかぐや心臓を止められ活動停止。
鬼丸の決着直後に急所を切られ撃沈し、覇王永久に封印した。
その際、頭と尻尾北海道沖縄)が逆のまま封印したため、以降本作の日本は逆さまになっている。

織田信長御前試合編

十郎(くろがね けんじゅうろう)
。1話から登場するが、風来坊で時々現れては頻繁にいなくなるため出番も散発的だった。
ひげ身長を除けば、見た髪型から装まで二つ。ただし性格はいい加減。
から失踪し家族バラバラにした本人だが、十数年ぶりに会った妻とはまだ愛しあってる様子。
3年後は、諸羽に呆られつつから抜け出す手助けをしてもらう様子が描かれる。
ジャングルに渡った経緯、ムサシとの関係、グループでの立場、の実など、が多い人。
諸羽(くろがね もろは
アイアングループ令嬢を「お兄ちゃん」と呼ぶ(の前では「お兄様」)。
幼い頃にから「十郎に殺された」と聞かされ、十郎を「」の敵として恨む。
復讐のために隠れて修行していたが、女の限界悟りに接触し十郎を倒すよう頼む。
彼女が生まれる前に十郎がごと失踪したため、十郎とは諸羽とお互い面識がなかった。
一連の誤解が解決してかなり困惑するものの、十郎のことを「お父さん」と呼ぶようになった。
美智子(くろがね みちこ)
十郎の妻でと諸羽の名前は作中登場しない。ライオンに食われたと聞かされていた。
十郎がを放り出したせいでグループを一人で盛り立て守ってきた、やり手の美人
幼い諸羽が十郎の写真を見つけた時に反射的にをつき、本編のややこしい事態を巻き起こす。
十郎とは剣道を通じて知り合う。十郎とが失踪した当時、諸羽はまだおの中だった。
沖田総司(おきたそうし)
新選組沖田総司の六代関西弁でひょうひょうとした性格。得物は名・菊一文字
天才的な才故に剣術が退屈で、辞めるために新選組の羽織を着て大会に出る。
を遊んで倒せるほど実差があり、鬼丸をマネて失敗した一文字も一回で完璧に模倣する。
初代の三段突きをえる、いわば五段突きを放ち、稽古中に偶然編み出した技で瀕死に追い込む。
だがの執念と十兵衛戦に続き偶然放った闘に翻弄され、結局傷のまま自ら試合放棄した。

武器

風神風神
鬼丸に代々伝わる、風神が宿った片魔剣使用者鬼丸かぐや戦途中から)。
天狗気味な鬼丸のおしおき的に祖が使わせたが、心が未熟だった鬼丸となってしまう。
鬼丸は最初普通に触れてるが、雷神のように風神にもを守る性質があったかは不明。
鬼丸かみなりり(玉あり)を受けっ二つに折られたが、博士完璧に修復した。
雷神(雷神)
伝説サムライ)にしか触れられない、雷神を宿した片魔剣。ほぼ全編通してが使う。
玉あり状態で以外が触れるとに打たれ、風神同様、未熟者を使うとになる。
玉を抜けば以外も触れるため、ムサシなどが玉雷神を使う場面もある。
ニックには曲げられたものの、風神と違い覇王になるまで一度も折れなかった。
雷神風神の共通事項
元は一つの覇王』。平和な世にはあまりに強大すぎたため々が二つの魔剣に分けた。
鍔に大きながあり、そこに雷神風神の玉がはめ込まれている。玉は取り外しが可
非常に重く切れ味も怪しいが、折れたのは風神の一度のみ。仲間はポキポキ折れるのに
実は魔力は玉で、風神でも龍神の玉や相対する雷神の玉まで使える。
本来玉のを使えるのはだけだが、になった鬼丸を与えられた地の民の戦士も使える。
融合させると、魔王半月はおろか銀河をも貫く強な波動を放てる。
しかし相反するショート使用者にも危険で、バズーカで放った時は一発身が壊れた。
龍神
が「火・・大・氷・闇・を飛ぶ」を十二分に発揮するため変化した姿。
玉の威は数十倍に跳ね上がり、併用も可(巨大化や化けたまま火炎玉など)。
変化後は両雷神で切れなかった風神破もっ二つにるなどの切れ味も向上する。
ただしを手放すと龍神パワー効化し、の変形まで解けてしまう。
人の龍神探知機は龍神パワー使用中しか探知できず、中も捕捉できない(はないため)。
バリヤーは兵器程度なら容易に防ぐが、竜巻りや三日月レベルになると何度も防ぎ切れない。
龍神解放すると「地球チリにすることもできる」と言っているが…。
かぐやを倒したあとは、先代の龍神と共に龍神の玉も消えたため登場しない。
魔王
かぐやを治めるために創った漆黒魔剣。だが思惑に反し、を死のに変えてしまう。
持ちの邪悪な心を増幅させてパワーに変えるという異質な性質を持つ。
使うに応じての部分が三日月半月満月と変化し、満月にもなるとをも砕く。
同じ三日月でもゲッコーと終盤の鬼丸では形もパワーもまるで違う。半月は同じ。
ゲッコー満月は未遂に終わったが、鬼丸との最終決戦で3発続けて放っている。
が受け流した1発満月は、実際に宇宙を木端微にしてみせた。
鬼丸との戦いで魔王限界を突破させるが、最後は決着と同時に柄からっ二つにされた。
覇王占いババアの発言前は便宜名「」)
雷神風神が二つに分かれる前の本来の姿で、々が創り出した両聖剣
がジュエル追いつめられたときに二つの融合し、現代に復活した。
当初は切れ味が元の魔剣を上回るほか、身体が向上する程度しかを引き出せなかった。
身も心もと一体にならないと本来のは引き出せず、仲間の死やピンチのたびにを開放する。
鬼丸戦では最初三日月にも負けしたが、次第にと一体となり波並みの波動を出す。
だがその波動も「サヤからこもれでる淡い」に過ぎず、満月で「硬いサヤ」が砕けの姿を現す。
の姿は「地球上のあらゆるエネルギーを吸収し、使う者の闘気をに変える聖剣」。
はるか昔、々に選ばれし勇者スサノオはこの聖剣ヤマタノオロチを退治したという。
満月オロチの体ですら軽く一両断するが、使い手の闘気が失われるとも消えてしまう。
鬼丸と決着をつけたは、ヤマタノオロチ封印と引き換えにこの永久に失う。
・物干し竿
小次郎用する片の長い妖小次郎が「伸びろ!物干し竿!」というと身が伸びる
人の命にしか反応しないが、たった一度だけさやか必死な願いに応じたことがある。
際限なく伸び何度折られてもすぐ復活するが、火山の熱はが嫌がって避けてしまう。
獅子の毛で編んだ柄紐に秘密があり、封印をほどくと妖気が漏れて時がゆがみタイムスリップする。
なお、この名称は史実上の佐々木小次郎「備前長船長」の通称である。
魔の太刀
レイン武器。強水球を放つなどを自在に操り、身は物体をすり抜け体のみ切り裂く。
なぜかさやかを使えるが本家には遠く及ばず、バーナーく「お前では水鉄砲」。
さやかダークデルタゾーンにつかまった際に手放してしまい、以降登場しなくなった。
炎魔の太刀
バーナー武器。着火状態で触れたものはだろうと引火してしまう。のように変形してしなる。
魔剣サナギ
沖縄の先っちょ(ヤマタノオロチ尻尾に相当)で見つけた(つまり草薙叢雲のこと)。
最終話の最後数コマしか登場せず、武器としての描写が一切ないため詳細は不明。
限られた描写から説明すると「で呼び寄せ火星まで光速飛行できる乗り物」。

関連商品

関連静画

関連項目

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

YAIBA

51 ななしのよっしん
2018/10/10(水) 22:22:16 ID: rMEd5gfwu1
基本的にコミカルでゆるい雰囲気はあるから
あまり気にしないで進むけど龍神以降はどんどん被害が拡大してるんだよねぇ
シリアス度も増していってオロチ編で戦闘規模はピークに達し、世界中が焼かれてる
そこから最終シリーズが志と自を問う話になったのが印深い
鬼丸は最大の敵であり最高のライバルだったよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2019/11/12(火) 20:04:35 ID: Rs8/hy7pr/
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2020/02/14(金) 03:14:54 ID: JjFp+kITA2
時系列的にコナンの時代だとさやか火星に行っている頃なんだな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
54 y.ilsuk
2021/08/30(月) 02:11:43 ID: rYgqoWW0Rk
コナンのが面いからね仕方ない
👍
高評価
0
👎
低評価
1
55 ななしのよっしん
2021/10/31(日) 17:50:41 ID: ibFECA9wbc
ギャグ要素ありとはいえ小次郎の墓を暴いた時は、何年も前の小次郎死体なのに新鮮な状態で綺麗に残ってたよなw
👍
高評価
1
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2021/12/29(水) 18:34:41 ID: /LyN37dUYR
初期は低年齢向けだったけど後半は結構グロいんだよなぁ
まあ初期から読んでた読者も後半の頃には成長してただろうし問題はなかったのかもしれんけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2022/03/05(土) 19:05:43 ID: MMsDdZAZqW
剣、サムライ必殺技覚醒、選ばれし血筋、師匠仲間ペット、お色気ヒロインライバル・・・
中二病の手前・・・小3~小5くらいのキッズが大好きな要素てんこ盛りだな(昔話
これが少年向け漫画雑誌にのるべき正しき漫画
👍
高評価
2
👎
低評価
0
58 nanasi
2022/05/21(土) 15:11:56 ID: ILhrvpwG20
YAIBA日本史が好きになるきっかけだった人はそこそこ多いと思うんだよね。もそうなんだが。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2023/06/02(金) 00:05:41 ID: GhFnuceieE
風車生技好きだったな
巨大火炎とか十文字風車とか妄想したもんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2023/09/15(金) 15:58:58 ID: D0kmZ2QYSY
子供の頃は特に気にしなかったけど、大人になって読むとかぐやエロい格好してた事にビビ
ヤマタノオロチ編の最後で人間の姿に戻ってたけど、さやかのエキス吸ってもう開放されてるだから、あれ自であの姿になってるってことだよな
部下達も美しい様に戻ったって喜んでたから、人の美的感覚は地球人と同じなんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0