AED単語

144件
エーイーディー
3.1千文字の記事
  • 208
  • 0pt
掲示板へ
医学記事 ニコニコ大百科 : 医学記事
※ご自身の健康問題に関しては、専門の医療機関に相談してください。

AEDとは、医療器具の一種である。Automated External Defibrillator(自動体外式除細動器)の略。

概要

心室細動という致死的な不整脈に対し、電気ショックを与えることで心拍の正常化を図る機械である。

心室細動を起こしている心臓は、心筋の各細胞がお互いに電気信号を発し合い、急速にエネルギーを消耗しつつも、本来の拍動を起こす電気信号の効果が消えている状態である。この状態にある心臓血液を送り出す力がなく、心筋を動かすためのエネルギーも急速に消耗を始めている。医学的には広義での「心停止」状態と見なされる状態の一つであり、エネルギー全に使い果たして、心静止に陥る(=本当に心臓が止まってしまう)前に、この「電気信号の発し合い」を止めさせなければ、患者は死に至る。

AEDでは、この状態にある心臓に対して必要に応じて電気ショックを与え、異常電気信号を全て消し去った(脱分極と言う)上で、本来の拍動を起こす電気信号によって心拍が正常化することを期待する。乱暴な言い方をすれば、電気ショックで一だけ心静止させる機械である。

元々は医療機器として、医師しか使用が認められていなかった機材である。2002年に高円宮王が心室細動で急逝した事件などを受け、2004年より非医療従事者へも開放された。現在ではなどの人が多く集まる場所への衆AEDとして設置が進んでおり、実際にAED施術により救命される事例も増えてきている。

なお、病院で使用される、手で握り持つタイプの電極で電気ショックを与える機材は、純に「除細動器」と呼ばれる(時折映画などで、心静止した患者に電気ショックを与える場面が見られるが、これは間違い。後述する通り、除細動器は心室細動を止めるために使用されるもので、心静止状態には適用できない。これはAEDも同じ)。また、心室細動を起こしかねない病気を持っていることが判っている患者向けに、ペースメーカーのように体内に埋め込むタイプの除細動器も存在する(ICDと言う)。

また、心停止には大きく分けて4つの状態があるexitが、AEDが有効なのはこのうちの心室細動と脈性心室頻拍だけであって,心臓全に止まってしまっている状態である心静止には効果がない。心室細動以外ではAEDは電気ショックが不必要な旨のメッセージを喋るので,この場合胸圧迫(いわゆる心臓マッサージ)のみを続け、救急車の到着を待つことになる(人工呼吸は基本省略。詳細は心肺蘇生法を参照)。ただしこの場合でもAEDが適切な処置を音示してくれることが多く、また外観的に心室細動なのか心静止なのか(あるいは別な疾患なのか)は見分けが付かないため(倒れた人間の当たりにして慌てていれば尚更であろう)、とにかくAEDをつなぐ、というのは有効手段であることには変わりない。下手の考え休むに似たり、である。

消防署などで使い方を含めた講習が行われていることが多いので、出来る限り受講しておくとよい。

実際の使用法

警告
以下に示す手順は、あくまで一般的な手順です。
実際の使用局面では一刻を争うため、公式な講習や訓練を受けることを強くお勧めいたします。
この手順のみを参考にして施術し、救命に失敗した場合でも、責任は負いかねます。
  1. 意識があるかどうかを確認する。
  2. 救急車を呼び、AEDをケースから取り出す。
    即座に心臓マッサージを始めることになるので、周囲にいる人に通報やAEDの運搬をお願いするとよい。
    • 設置場所によっては、AEDをケースから取り出すとサイレンが鳴りいたり、防災センターや警備室に通報が行われて緊急事態発生を知らしめるようになっていることもある。
  3. 呼吸の有を確認する。この時、普通の呼吸をしていると判断できない場合は呼吸なしと見なす
    • いわゆる死戦期呼吸(しゃくりあげるような、ゆっくりとした呼吸)をしている状態を、呼吸ありと誤認することが多いため。こと心室細動発生時は死戦期呼吸になるケースが非常に多い。
  4. 圧迫(心臓マッサージ)を行う。胸の中心部に両手を重ねて当て、1分間に100回以上のペースで、5cm程度胸が沈み込むように押し込む(正確に測れる訳ではないので、だいたいでよい。とにかく「強く押す」ことだけを意識する)。
    また、CPRの訓練を受けており、 完璧に行う自信がある場合のみ、気確保・人工呼吸を行う。
    AEDか救急隊が到着するまで繰り返す。かなりの体力勝負なので、複数人で交代しつつ行うとよい。
  5. AEDが到着したら、電を入れ(ふたを開けるだけで電が入るようになっている場合もある)、パッドを患者の体に貼りつけ、AEDと接続する。貼り付ける場所はパッドに絵が描いてあるが、概ね「体毛が少ない部位を狙い、心臓を挟むように貼る」こととなる(毛深い患者のために剃が入っている場合もある)。
    同時に、患者が身につけている金属類は外す。湿布を貼っている場合ははがす。濡れている場合は拭き取る。
    上衣を脱がせることになるので、余裕があれば周囲に人垣を作ってもらうとよい。
    ここからはAEDから音示が出るようになっている場合も多い。
  6. AEDが心電図の計測を始める。計測を妨する虞があるため、この間は患者から離れる。
  7. AEDが要除細動と判断すると、その旨を音や表示などで警告する。
  8. 患者から離れていることを確認し、AEDの起動ボタンを押す。電気ショックが発動する。
  9. 心臓マッサージを再開する。
  10. 以後、救急隊が到着するまで7~9を繰り返す。
    AEDの電は切ってはいけない。また、パッドを貼りなおしてもいけない。(病院到着後、医師がAEDに記録された心電図を見て治療を行うため)

責任について

AEDの使用局面は即ち患者の生死に直結する事態であることもあり、「AEDを使っても助けられなかった場合、責任を問われたりしないの?」と心配するがよく聞かれる。

救助者は民法第698条(緊急事務管理)刑法第37条(緊急避難)によって守られており、AED施術や心肺蘇生法は医療行為として医師法に問われることもない。

心室細動は一刻もい治療をしないと、生命障害といった重い後遺症にかかわる。
不慣れな救命活動を行うのは勇気が必要であるが、責任を恐れてする必要はない。

なお、このことを法的により明文化するために、俗に「善きサマリア人の法」と呼ばれる法を立法化すべきであるとするもある。

なお、男性女性に対して使用する際に、セクシャルハラスメントだと騒がれたという噂が定期的に持ち上がることなどから(2023年現在実際に刑事告訴や提訴に至った事例はない)、男性女性に対しての使用をするという意見もあるが、これについては、現場で「そこのの長い女性の方、AEDの操作を頼みます」などと周囲の女性の協力を得て自分から使用しないようにする、といった方法で回避は可
実際、自動車教習所などでAEDを使う講習の際は周囲の協力を仰ぐ事を前提として「そこのの方」や「メガネのあなた」といった外見的な特徴などで作為に名して協力を頼むように導している(名前や肩書きなどを気にしていては助かる命も助からなくなるという観点)。

関連動画


主要メーカー

関連項目

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 208
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

股尾前科運転士 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: NTSB
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

AED

1805 ななしのよっしん
2025/03/15(土) 00:01:58 ID: w6aociQllf
>>1804
そこまでいくともう根的に人間不信なんよ
👍
高評価
1
👎
低評価
7
1806 ななしのよっしん
2025/03/15(土) 00:17:03 ID: sGCDktLmCA
AEDじゃないけど、以前、仕事中に住宅街で倒れてたお婆さん見つけて、救急車呼んでる間に意識を取り戻して、今救急車来るからここで待っててって言ってるのに「いい」と断って立ち去ろうとして、
通報で教えた場所にがいないと救急隊が「???」になるからその場離れられねえし、駆けつけた救急隊と一緒になってお婆さん探したんだけども、その最中にふと「なんで聞き分けの悪いババアのためにここまでやってんだろう」ってなったんだよね
今思うと下手したらに轢かれたとか言われかねんかったし、これからは基本的に人が倒れてても通報もしないと決めたわ
友人知人ならともかく、切心というコストを払うに値する人間がいない
👍
高評価
8
👎
低評価
0
1807 ななしのよっしん
2025/03/15(土) 00:31:24 ID: mfl/63YKVm
>>1805
でも最近はジェンダーフリー中性的な見たの人が増えてるから
そういう問題も増えるかもしれないよね
中性的な人もハイリスクになるから見捨てるのが難かもしれん
👍
高評価
7
👎
低評価
0
1808 ななしのよっしん
2025/03/15(土) 15:26:12 ID: cdThbwjq6k
https://x.com/GnMGdhrzN7IkwRI/status/1899951672002310228exit
冤罪かけられた医師の件
コミュニティノートつくようなデマを書き散らしながらなんとしても性犯罪者にしたい人がについて地獄
AED使用時も訴えられて無罪になっても同じこと起こるでしょこ
👍
高評価
11
👎
低評価
1
1809 ななしのよっしん
2025/03/16(日) 16:52:15 ID: I1GbotEJF8
借金踏み倒して〇された女そのものを擁護するのは理と理解して
「女を信用して金貸したのが悪い」と言い出したが

じゃあAEDを使って訴えられたり犯罪者に仕立て上げられたら
「女を信用してAED使ったのが悪い」と言われるのがに見えてるわけで男が女にAED使わないのも正当な行いになりますね

サンキュー
👍
高評価
11
👎
低評価
0
1810 ななしのよっしん
2025/03/16(日) 17:37:48 ID: 9Up8sKMIZ+
伝説の92ってアレが特別おかしいんじゃなくてバカ女としては割と当たり前なんじゃないかと思えてきた。
👍
高評価
9
👎
低評価
0
1811 ななしのよっしん
2025/03/19(水) 20:58:32 ID: cdThbwjq6k
統計学用語の)外れ値ではないんだろうな
アホな層という外れ値の中ではって断りは入るけど
👍
高評価
4
👎
低評価
0
1812 ななしのよっしん
2025/03/21(金) 02:35:14 ID: OnTyzdI2AI
女特有なのか分からんけどメタ認知できずスペックに対してやたら自己強い人が多い気がする、常にテイカー気質というか
あなたを助けて何の意味があるんですか?って聞いてみたくなる
👍
高評価
6
👎
低評価
2
1813 ななしのよっしん
2025/03/21(金) 12:37:53 ID: I1GbotEJF8
https://x.com/kyodo_osaka/status/1902225678948561308?exit

メンヘラ虚言癖女 ライブ中に痴漢されたと投稿
運営 事実確認の元反論
メンヘラ虚言癖女 消し逃走
フェミニスト 「被害者の口を封じるな」「セカンドレイプやめろ
女性を上げたのだからのはずがい」「お女性が受けた被害はこうして揉み消される」と全面擁護

偽不明の話を同性と言うだけで全面擁護し男を性犯罪者呼ばわりする性別さん…
👍
高評価
3
👎
低評価
0
1814 ななしのよっしん
2025/03/23(日) 13:23:49 ID: yACrwGaV1d
この掲示板名なんかの巣窟ですか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改