AliExpress(アリエクスプレス)とは、中華人民共和国・アリババグループ(阿里巴巴集団)が運営する中国国外向けWeb通販サービスである。
英語を基本とした多言語に対応し、中国国外の個人消費者向けECサイトとして展開されている。
最近はウクライナ情勢の影響によりロシア人利用者が急増している。
中国国内向けECサイトとしては淘宝網(Taobao)が存在する。
概要
略称「アリエク」と呼ばれ、電子機器から産業機械、ファッションブランドからアニメゲームグッズ、コスプレに至るまで幅広いラインアップを取り扱う。実態は中国国内の事業者が出店するオンラインショッピングモールであり、モールの構成としては日本の楽天市場に近い。
利用可能な決済手段はクレジットカードおよびPayPalである。
セキュリティ面でクレジットカードを利用したくない人はプリペイド型クレジットカードを使う手段がある。
海外通販でありながら送料無料になる商品が多い。ただし配送手段によって商品の到着まで1週間から2ヶ月と差があり、また追跡番号の反映も数日かかるケースも多い。日本国内の配送は小口商品は佐川急便・日本郵便、大型商品はDHL・fedEx経由の配送となり佐川急便もしくは西濃運輸(セイノースーパーエクスプレス)に委託される。
2022年より小口配送にヤマト運輸も加わるようになった。ヤマト配送に当たった場合はヤマト運輸のワンストップ輸送ルートで日本に運ばれるため最短5日で届きクロネコメンバーズのステータスにも反映されるようになっている。ただしどの配送業者を使うかはAliexpress側で配分されるためガチャである。
著作権処理が怪しい商品も多数出品されている。税関で差し止められる可能性があるため気をつけたい。
関連リンク
関連項目
- 1
- 0pt